
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
無料のソフトでウォークマンにデータが残してるかどうかを確認してみれば?
http://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw- … データ · リカバリを復元したいデータを検出するツールとして使っています。ご参考になればNo.2
- 回答日時:
USBが壊れて使えないって致命的ですね。
USBで、データの転送なり充電を行うようになっております。メーカーは、修理に出すときには、データが消えるってほぼ必ず言う言葉ですから。
ただ、修理に出してみると運がよければ、データが残っているかもしれないが、ただ、小さい機器ですから、残念ながらフラッシュメモリが搭載された基板ごと交換して修理完了って可能性が高いですから、データはあきらめている方がよいでしょう。
ほぼ、大半が、ソニーに修理を出すだけの中継ですが一部は、メーカーでなく自社で修理を行うようなところがありますので、そこからUSB端子だけを修理してもらえるところがあるかもしれません。
ただ、ソニーではないので、半分は自己責任が伴います
あと、データを取り出すメーカーがありますから、データの抽出を出来ないか依頼してみることになります。費用も非常に高額になります。(数十万円以上はかかるでしょうね)
理論的には、ヘッドホンとかの最後はアナログなんだから、アナログで録音するって方法があります。
録音するには、別と機器が必要ですし、アナログでの録音だから、ノイズが入りますし、非常に時間がかかりますよ
録音している間にバッテリー切れになるでしょうしね・・・
録音を行うぐらいなら、データをあきらめて、改めてデータを転送している方が圧倒的に時間が早いですよ
No.1
- 回答日時:
>USBケーブルにつなぐことができません。
これは致命的ですね。データを吸い出すにも、USBケーブルにつなげないのではどうしようもありません。
いずれにしても自分で何とかするのは不可能に近いでしょう。
あとは修理に出してどうなるか、です。
ケーブル接続部のみの物理的な破損であれば、フラッシュメモリを傷つけずに修理できるかもしれません。(メーカーは内部に関わるものならどのような修理でもデータの保証はしないのが普通です)
どのみち修理費用がかかる話ですので、ダメ元でお願いしてみるか、
よその修理屋に持って行って状態だけみてもらうか。(受けてくれるお店があると良いですが)
ま、ウォークマンに限らず、この手の商品はマスターデータをPCや外部ストレージ、クラウドなどに保存しておくのが鉄則です。
ポータブル機器が壊れるなんてよくある話ですので、次回からはバックアップをちゃんとしましょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MDが取り出せなくなりました!...
-
ラジオが壊れました ONKYO
-
DP-51Fターンテーブルが回ら...
-
ウォークマンのデータを救出す...
-
カーステレオのCDが取り出せない
-
レコードプレイヤー内部からの...
-
『MECHA ERROR』が出る場合の修...
-
関西から関東へ。電化製品はそ...
-
フィリップスのCDプレーヤー LH...
-
CDプレーヤーの回転の異音?
-
レーザーディスクのプレイヤー...
-
アームライト 良く歯科などで見...
-
●10速クランクに11速FD ※マニア...
-
CDプレーヤーのトレ-を出し入れ...
-
ビクターAX-900の回路図とリモコン
-
アナログレコードを聴いている...
-
昔のステレオでレコードが聞き...
-
ONKYO C-709X 修理の方法 CDト...
-
DENON DP-3000の電源が...
-
LPレコードはなぜ2枚組・・・?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レーザーディスクのプレイヤー...
-
保証期間中に何度も壊れるよう...
-
電源が勝手に入ります
-
CDプレーヤー、ピックアップ...
-
MDが取り出せなくなりました!...
-
DVDディスクを入れてもディ...
-
先程CDプレイヤーでCDを読み取...
-
MOドライブ故障、素人で修理...
-
プリメインアンプの不調 (DEN...
-
MDプレイヤーから取り出せない!
-
次の英文の意味を教えてください。
-
1970年頃の山水オーディオをも...
-
ソニー製8mmビデオカメラの...
-
Razer Nommo Chroma という外部...
-
MDが出てこない
-
DVDが、動かない 回らない。
-
CDプレーヤーの回転の異音?
-
MDコンポの音飛び?
-
プリンターの音が油切れのよう
-
ONKYO CR-185Xの音飛び修理方法
おすすめ情報