
お世話になります。
2年半前までいた会社で(出産を機に退職しています。主にデザインや看板、モニュメント等の制作、またイベントの企画運営など何でも屋のような会社でした。)ashlar sketch(アシュラスケッチ)というソフトで図面を書いたりしていました。
普段はほとんどイラストレーターの作業で、sketchは仕事でしか使うことがなかったのですが、おもしろいので気に入っていました。多分、当時既にそのソフトのサポート等終了していた記憶があるのですが、ashlar sketchと同じような機能で同じように扱えるソフトを探すとすると、現在ではどんなものがあるのでしょうか?
また、私は知らずにいたのですが、ashlar sketchとはCADソフトのひとつだったのでしょうか?なにしろ会社で作業に必要だったため、先輩からこの場合はこのソフトでの方が便利だよみたいに教わっていたので、製図?という感覚はありませんでした。本来、どのような分野の、どのような仕事で使われているソフトなのかなと思っていました。だいたいまだCAD自体が何?なんですけど、興味があります。
文章がだらだらとしてしまい申し訳ありませんが、教えてください。よろしくおねがいします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
sketchは人気だった道具のようですね。
3次元が直感的につかえ、戦略的な価格が設定されているようですので、買ってみるのも面白いかも知れません。このソフト、「アイデアスケッチからテクニカルイラスト、機械設計や建築分野での製図まで」となっていますので、汎用CADの基本的存在なのでしょう。
(=高いコストパフォーマンス、分野を問わない。)
参考URL:http://www.concepts-tech.jp/vellum/vellumpe/inde …
再びありがとうございます。
いろいろなところで使われている可能性はあるんですね。
CADのこと自分でもすこしづつ調べてみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
アシュラー日本法人が販売していたCADで、現在は取り扱いが無いようです。
スケッチ自体は無くなったようですが、米国アシュラーそのものが無くなったわけではないので、同社の製品が(アーキテクチャが多分同じなので)もっとも似通っていると思われます。
アシュラー社の製品を扱っている(日本)法人サイトをリンクしておきます。
参考URL:http://www.famotik.co.jp/
ありがとうございます。
やはり、ashlar sketchそのものはもうないのですね。
参考サイトを見てみましたが、私が使っていたものと大分似ているようです。もちろん機能は進化して、もっといろいろできるみたいです。世間的な普及率はどれくらいのものなんでしょうか。
ashlar sketchは、私的には簡単?で面白かったので利用されていた方はたくさんいたのでしょうか。気になります。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
JWCAD で寸法通りに印刷されない
-
solidworksの環境設定で質問な...
-
kicadのDRCについて
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
AutoCAD上でのalt-ime-ahkソフト
-
Auto CAD2023で丸文字を太くし...
-
PDFの平面図をベクターワークス...
-
「電子書籍で写真集を出版する...
-
Auto CAD コマンドラインの上の...
-
tiffファイルがくすんで見える...
-
DraftSight 2022 PC乗り換...
-
AUTO CAD操作方法 半円の書き方
-
AutoCADの寸法の色を一発で変え...
-
AutoCAD LT 天井割
-
autocad2017で教えてください・...
-
ソフトの無料体験後の、自動契...
-
至急お願いします。 現在auto c...
-
Auto CADで、接線がうまく引け...
-
Auto CAD LT
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
I-DEASは多くの企業で使われて...
-
CR-3000、CR-5000を勉強し...
-
SolidWorksかCATIAを学ぶか
-
Artios CADについて教えてください
-
造園のパースの様な物を書きた...
-
jw cadでイレクターの図面を描...
-
CADまではいらないのですが、簡...
-
jw cadというソフトについて
-
インベーターかソリッドワークスか
-
日本国内CADソフトと海外CADソ...
-
外構(エクステリア)の設計が出...
-
アイソメ図の描けるフリーのCAD
-
ashlar sketch そしてCAD
-
初心者にもかんたんなCADソフト...
-
vectorworksから他のレンダリ...
-
3次元CAD将来生き残るのは誰...
-
DraftSightを勉強したいのです...
-
AutoCADに似た3Dモデリングソフ...
-
エクステリア・造園CADについて
-
ドラマ「結婚できない男」で主...
おすすめ情報