アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校生です。
軽音部にはいってギターを始めようとおもってるんですが、初心者はエレキとアコギどっちからはじめたらいいんでしょうか?
はじめるたらまずなにをするべきでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに好きなバンドはミスチルですが…

      補足日時:2016/05/21 22:27

A 回答 (4件)

何がしたいか決めなければ、ギターの選択が出来ません。


ギターの選択が決まったらフレットに指が馴染むまで、
指使いとコードを覚える事でしょうか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考になります。

お礼日時:2016/05/21 22:29

好きな音楽のジャンル次第かな?



大きな音を出して苦情が出ない環境ならアコギ 
エレキはアンプとヘッドフォンを使って 小さな音で練習出来る利点が有ります

アコギはギター1本で音楽が出来ます 
エレキは ギターとアンプが必要です(エフェクターも必要?) 

形や色も沢山の種類が有ります 友人や楽器屋さんやリサイクルショップ等で見て触って決めるのが良いと思います

ギターを買ったら 好きな曲を数曲選び 楽譜やネット上の動画(原曲やコピーしている人)を参考にゆっくり慌てず毎日練習して下さい
ギターを弾く事が好きになり 指先が弦に慣れ指先が硬くなったら段々と上手くなっていくと思いますね
(毎日ギターを触る事が大事です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!エレキとアコギの特徴がなんとなく掴めました!
ちなみに好きなバンド、コピーしたいバンドはミスチルですがどうでしょうか?

お礼日時:2016/05/21 22:31

バンドやりたいならエレキギターのほうが無難かと。


バンドでやる範囲であればアコギパートもエレキでごまかすことはできなくはないし。

軽音楽部でもソロで弾き語りしたいならアコギのほうがおすすめですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
エレキにしたいとおもいます。

お礼日時:2016/05/26 18:34

>初心者はエレキとアコギどっちからはじめたらいいんでしょうか?



※曲による、というよりどんな感じの音楽をやりたいか?によります。(現代ではバンド形式で演奏される曲をアコギで弾く様にアレンジされた楽譜も大量に出回っているので、単純に演奏したい曲だけではエレキとアコギを絞り込めないでしょう。)
 フツーにバンドを組むつもりならエレキから、っというかエレキしかないでしょう。
 アコギの弾き語りやアコギを複数集めたアンサンブル的な演奏を狙っているなら、アコギしかありません。
 まぁ・・・ミスチルな演奏を目指すなら、バンドを組んでエレキを練習、がよいかもしれません。

※最終的に到達する奏法としてはエレキもアコギも大きな差はありませんが、初心者向けの演奏では奏法に大きな差があるので、当面の目標としてどんな演奏をしたいか?っという点はギターを入手する前に絞り込んでおくべきです。

※ちなみに、エレキの方が一般的には弦が細く、張りもベロベロなので弾き易いです。
 将来的にはバンドもいいが、しかし今のところは特にバンドを組んでない、っということでしたらとりあえずエレキで練習を始めた方がラク出来ます。

>はじめるたらまずなにをするべきでしょうか?

※まずアコギでもエレキでも、とにかくギターを入手しましょう。
 買ってもいいし、長期借用が出来るならそれでも構いません。とにかくいつも手元に置いておけるギターを用意する事が重要です。

※ギターの入手と前後して、ギターの機能やメンテナンスを学ぶ必要があります。(特にチューニングや弦の交換はすぐに必要になる知識です。)
 ギター、というか楽器全般は、音を出す前に振動工学、構造力学に基いて製作されている『機械』です。機械である以上、その構造や扱いをおぼえなければなりません。
 ギターのメンテナンスは初心者向けの教本にも少し出ていますし、ギター関連の音楽雑誌等でも定期的に特集記事が組まれます。更にギターの調整や修理だけに関する(ギター職人に興味があるヒト向けの)本もあり、また勿論モロモロの知識はネットで丁寧に調べても拾えるので、学習する上で教本に困る事はないでしょう。

※ギターが準備出来たら、曲の教本を買います。
 初心者向け教本はアコギとエレキで別なので、入手したギターの種類に応じて選びます。
 教本には色々と基礎的な練習が書かれていますが、曲を演奏しないと全く面白くないので、とりあえず掲載されている曲が多い(そして知っている曲が多い)教本を選び、いきなり曲の演奏の練習を始めて構いません。うまく弾けないとか意味が判らないところは、ページを戻れば基礎練習について書かれているので、そこではじめて基礎練習をやればよいです。ちなみにギター用の教本であれば間違いなくTAB譜(たぶふ)というギター用に書き直された特殊な譜面が併記されているので、ギターのどこを押さえたらどの音が出るか?などという知識は無くても大丈夫です。
 こういう初心者向けの楽譜は、やはりギター関連雑誌で定期的に掲載されるので、それをアテにするのも手です。ギター雑誌の記事だとあまり有名でない曲は選びませんし、細かい解説付きなので初心者の練習には便利です。

・・・・こうやって弾ける曲を1曲1曲増やしていき、何曲が弾ける頃には新しい楽譜を見てもちょっと練習したらすぐ弾ける様になっていて、ある日『あれ?オレ、いつの間にかギター弾ける様になってんじゃん』っと気付きます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明していただいてありがとうございました!!
僕はバンドを組もうとおもってるので、エレキにしたいとおもいます!

お礼日時:2016/05/26 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!