電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔、私が子供の頃2~30年前は街中で、口笛を吹きながら(そのときの流行歌が多かったかな、あとは話題のCMソングなど)歩いている人が大勢いました。
駅に行く間だけでも何人も見かけたし、駅のホームでも口笛を吹いて歩いてる人いっぱいいました。
今では想像が出来ないと思います、1週間で1人も口笛吹きながら歩いている人に出くわすことも難しいと思います。
なんで、今はこのような人がいなくなったのでしょうか?教えてください。

A 回答 (2件)

自分で鳴らさなくても、ポータブルでイヤホンで音楽を聞けるようになった。


公共の場、に対するモラルが上がった。

昔は街中でもなければ、ちょっとした郊外の住宅地なら
電柱に立ちションする人もいましたし…
映画も入れ替えじゃなく、途中で出入り
今は売っているポップコーンの音でも気になるときもあるが
昔はマックなんか食べたりしてた。
たばこ吸いながら映画を見たりね。

歩きたばこ、くわえたばこ、ポイ捨てもあまり見なくなりました。
コンビニ周りやゴミ箱周りのマナーはアレですが

昔に比べたら登校中に蹴飛ばす空き缶に出あうことは減ったのでは。

なんもかんも昔のほうがマナーが良かったとも思いませんしね…。
    • good
    • 0

時代の流れですな!



口笛を吹いて歩ける程、景気は良く無いのかもしれませんね(´・_・`)

因み私のご近所さんの方は通勤で自転車乗りながら、100m離れてても分かる声量で歌を歌いながら走ってますwww

…私は家の掃除をしながらBoowy歌ってますw

参考までに(・ω・)ノ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!