
A 回答 (193件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.193
- 回答日時:
Lセフィロス 継承光カーリー
Sディルシリウス 前田慶次
覚醒ハーデス
覚醒ラー
覚醒イズイズ
Fセフィロス 光カーリー
全て+297
1、色決めて倒す
2、闇2way含めた5色を使い両サイドを復活させ続けてスキルため。スキルがたまったら盤面5色と闇4個を確認して覚醒ラーのスキル
3、闇の2way含む5色で通過
4、盤面に闇4個と5色がなければ5色の秘術
イズイズを使い通過
5、ドロリフ、覚醒ハーデス、光カーリーを使い闇を4、3か4、4で盤面最大コンボ作ればワンパンできると思いますが失敗したらまけます
No.192
- 回答日時:
Lルーツ スキルレベル1
闇カーリー スキルマ
闇カーリー スキルマ
インドラ スキルマ
イシス スキルマ ←カラット継承
Fルーツ スキルレベル5
インドラ以外+297
カラットはスキルレベル4です
一階
倍率出して2ターンで突破
2階
倍率出して両脇消しながらスキル貯めして、インドラが貯まったらルーツのスキルで虹撃破、残りの仮面でルーツのスキルをある程度貯めてから最大倍率の光or闇の4つ消しで突破(残ってる仮面の種類で4つ消し判断)
3階
倍率出してワンパン突破
4階
ワンパンは事故っても無理なので1ターン目から闇カーリー使用、盤面に色あればそのまま殴り、次のターンでインドラ発動、色無いなら闇カーリー使用し、倍率出して突破します
ラスト
ドロップロックされたあとはロックされているドロップを確認、ロックされている色のドロップはなるべくなるべく消さないようにする(同色ドロップが多い場合は調整あり)
理想はロックされてないお邪魔を排除
次のターンで猛毒生成ですが、残しておいたロックドロップが防御、一個以上生成されないとじいさんに雷落とされるので一個は猛毒変換を願う(笑)
最後にカラット発動、ルーツ2枚で足りない色が出てくることを願い、最大倍率の闇、光4つ消しで飛ばしました!これでノーコンしましたが、ラストは運です(笑)ただ、ロックドロップ確保してればあまり欠損はありませんでした。
No.191
- 回答日時:
リーダー:太陽神・ラードラゴン→スキル継承.チェンジ・ザ・ワールド
サブ:秩序の創界神・ヴィシュヌ→スキル継承.ラファエル
護封嵐神・スサノオノミコト
神罰の審理者・メタトロン→スキル継承.威圧
覚醒アヌビス→スキル継承.沈着のアレキサンドライト
フレンド:太陽神・ラードラゴン→スキル継承.オールドロップチェンジ
No.190
- 回答日時:
あまりいないようですが…呂布パでノーコンです。
狂星呂布(ツクヨミ継承←保険継承)
服部半蔵
ペルセポネ
堕天ルシファ(シュウ継承←必須)
ズオー(赤ソニア継承→できれば継承)
狂星呂布
1・どのスキル使ってもいいからとにかく倒す。
2・中央ルシファでワンパン。次に右だけを倒す。左は残してコツコツスキル貯め
No.189
- 回答日時:
ノーコンできました!
L 覚醒ルシファー(前田慶次)
F 覚醒ルシファー(赤ソニア)
サブにエスカマリ
覚醒パンドラ
ディルシリウス(明智光秀)
覚醒ロキ
です。
1階はルシ以外のスキルで
2階は左と真ん中をルシで倒す
ここでいくらでもスキル溜め放題
3階は覚醒パンドラで
4階はエスカマリ、ロキで
ボスはルシファー(前田慶次)ルシファー(赤ソニア)ディルシリウス(明智光秀)でエンハ、ドロ強花火でワンパンです。
2階でダラつきますが、安定します。
エスカマリはお邪魔変換なら誰でもいけます。
ディルシリウスは半蔵でもいいです。
注意点は3階の前に木ドロ残して仮面倒さないと詰みます。
No.188
- 回答日時:
Lバステトエース(アウストラリス継承)
Sヴェルダンディ
Sクシナダ
S覚醒アルテミス
S覚醒オロチ
Fバステトエース
ハイパーはフレンド合わせて4体いれば大丈夫です。
1Fスキルを使わず倒す
2F気を消さないように耐久、全員のスキルが溜まり木が最低10個盤面に来たらフレンドのバステトエースを使い両隣は余裕で抜ける。落ちコン次第で真ん中も貫通。
4F必要であればアウストラリスを継承させたバステトエースを使用。ワンパン。
5Fオロチを使用。最初に沢山ダメージを与えて盤面がいい状態で倒し次の20個ロックを備える。
6Fクシナダ、アルテミスを使用。
半分位まで削る(木の目覚めがあるので盤面で組みすぎ無いように)削り過ぎると大ダメージが来るので注意
その後ヴェルダンディを使い倒す。
(毒を作られロックが掛かるが問題無く回復が上回るので気にせずコンボに集中)
No.187
- 回答日時:
ノーコンクリア出来ました。
パーティーは
覚醒ヴリトラ
覚醒パンドラ
覚醒ペルセポネ
覚醒ルシファー(継承 前田慶次)
隻眼の獄幻魔ズオー
フレンド 覚醒ヴリトラ
1F パンドラを使い闇1列+火1コンボ。
2F ルシファーのスキルで真ん中の仮面を倒し、ドロップを貯めつつヴリトラのスキルを使い右仮面を倒す。左仮面の攻撃を受けつつ全スキルを貯め直しつつ左の仮面を倒す。(HPが11万位あるので安心して貯められます)
3F 2Fで貯めたドロップを使いワンパン。
4F ヴリトラのエンハンスとペルセポネのスキルでワンパン。
5F ルシファー継承 前田慶次のスキルでロックドロップを無くしヴリトラ ズオー パンドラを使いワンパンクリア。
レーダーでダンジョン入手出来るのでまたひとつパズドラの楽しみが増えました。
No.186
- 回答日時:
L覚醒ヨミ
サブ 1エスカマリ
2ヨミドラ
3ハク(前田慶次継承)
4パンドラ
F覚醒ルシファー
全員スキルマ
297はエスカマリ、ヨミドラのみ
他は中途半端
1Fスキルなし突破
2Fルシファー使用後スキルなし突破
3Fスキルなし突破
4F1ターン目ヨミドラ
2ターン目パンドラ
5F前田、エスカマリ、覚醒ヨミ
覚醒ルシファーの順で使って
5つ消し含む2列ぐらいで
ワンパン
注意はオチコンにかなり左右されるところもあります
No.185
- 回答日時:
ノーコンクリア出来たので
L覚醒ルシファー(ダブル攻撃闇継承)
サブ
エスカマリ
超究極パンドラ
明智
ミニ呂布
F覚醒ルシファー(なんでもいいので継承)
1F両端共残り1の時は明智かパンドラ使用
耐えながら闇1列揃ったら撃破
2F真ん中をFルシファーで撃破
右だけを倒すよう調整してスキルだめ+闇ドロップ確保
左Fルシファーで撃破
3F闇2列で撃破
4Fパンドラ→エスカマリで最大攻撃
5F闇以外のロックドロップ消す
ダブル攻撃→明智+呂布で猛毒ドロップを消さないように最大攻撃。
赤ソニアを継承出来ればもっと楽かな?
No.184
- 回答日時:
Lダルシ
覚醒パンドラ
覚醒ブリトラ
ズオー
エスカマリ(バツ丸継承)
Fダルシ(アポカリプス継承)
Fダルシのみ 297、潜在覚醒あり(ダメージ軽減5属性)
1階→変換しつつ2ターンで突破
2階→Lダルシで真ん中倒し、左残しでスキル貯めてから闇ドロップを残し副属性で1ダメづつちまちま倒す
3階→闇2列消し
4階→Fダルシで変換、Lダルシで闇3つ生成、2列消しと数コンボ
5階→エスカマリでドロリ、ズオー→パンドラ→ブリトラでワンパン
4階で少し運要素いります(ノーコンまでにパズルミス含め4回ほど失敗してます)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
みなさん、ダンジョン情報ありがとうございます!
クリアした方はクリア編成なども送っていただけると助かります!
みなさんのクリア編成はこちらでまとめさせて頂きました。
よろしければご参考にしてください!
http://www.appbank.net/2016/06/13/iphone-applica …