
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2の続き
段落記号も表示させたくないという場合は、
[ホーム]の [段落]メニューの右下にある矢印ボタンをクリックして、
段落設定メニューを開き、[オプション(O)] → [表示] の項目から
「常に画面に表示する編集記号」のチェックを外してください。
常に表示する編集記号
□ タブ(T)
□ スペース(S)
□ 段落記号(M)
□ 隠し文字(D)
□ 任意のハイフン(Y)
□ アンカー記号(C)
□ 任意指定の改行(O)
□ すべての編集記号を表示する(O)

No.2
- 回答日時:
画面上には「編集記号」が表示されていますが、印刷はされません。
↓ 改行記号(Shift+Enterキー)
← 段落記号(Enterキー) …左に曲がった矢印
→ タブ記号(Tabキー)
□ 空白文字(Spaceキー)
見えない編集記号が文書内に使われていることが分かるようにするため、
標準設定ではいくつかの編集記号が画面表示されるようになっています。
鬱陶しいので表示させたくないという場合は、
[ホーム]の [段落]メニューの右上にあるボタンをクリックしてください。
(ただし、段落記号などはこの操作だけでは消せません)

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントでタブ記号を表...
-
MuseScoreで、強弱記号で変更し...
-
ダッシュの前後のスペース
-
office word の改行マーク
-
フェルマータを文字で打ちたい...
-
プリントミュージックでの表記...
-
ワード2000:黒い小さい四角
-
①~⑳は記号で変換できますが、...
-
「コ」のような記号
-
ワードでローマ字数字を入力す...
-
「cm」で指定して枠を作る方法
-
しゅう のローマ字表記は「shuu...
-
半角の×(かける)は?
-
問2 次の文中の空欄にあてはま...
-
excelで文字数をスペースを除い...
-
キーボードで(かける)×記号を...
-
Illustratorの枠線を消したい
-
半角の記号・英字・数字を2種類...
-
アンドロイドのスマホでローマ...
-
スマホでSに縦線を引いた文字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントでタブ記号を表...
-
MuseScoreで、強弱記号で変更し...
-
ワード入力で、スペースに□(印...
-
LibreOfficeのWriterについて
-
スペースの「□」や「・」が表示...
-
イラレ:縦中横にしたときのカ...
-
ダッシュの前後のスペース
-
URLに「#」シャープは使えま...
-
編集記号を印刷できますか
-
ワード2000:黒い小さい四角
-
フェルマータを文字で打ちたい...
-
LTspiceでのグラウンドやラベル...
-
秀丸メール 引用記号を外した...
-
スペースキーを押すと□が出てし...
-
inDesignの改行について
-
ワードで改行持に矢印マークが...
-
空調機の能力表示について
-
WORD2003でスペースに網掛けを...
-
Word の段落記号
-
WORDで印刷しない注釈を入れる
おすすめ情報