
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>「PDFファイル(拡張子 pdf)を選択」とされております。
ところが、これが表示されません。(1) ダイアログが開いているフォルダは、そのPDFファイルが存在するフォルダなのか? 違うならダイアログからPDFファイルがあるフォルダを開けばそこにあります。
(2) ダイアログに横スクロールバーが出ているのに気づいてないってことは、ないですよね?
ホームページビルダーの操作ではなく、Windowsの超初歩的操作になってしまいますが…
この回答への補足
ありがとうございます。
さて、恐縮ですが、akamanbo様のおっしゃることを容易に理解できません。改めて、ご教授いただきますれば幸甚です。
申し訳ないのですが、(1)及び(2)をともに理解できません。よろしくご教授いただきますればありがたいのですが・・・。
No.4
- 回答日時:
>さて、恐縮ですが、akamanbo様のおっしゃることを容易に理解できません。
そうですか…
それは例えると、「ギアって何?」「クラッチって何?」というくらいの方に、手紙で自動車の運転を教えるようなものなので、ちょっと難しいですね…
身近にいる人に操作してみせてもらうのが一番なのですが・・・
ところで、PDF以外の、通常のhtmlページへのリンク操作はできていらっしゃいますか?
それができれば、その流れでPDFへのリンクもできると思うのですが。
この回答への補足
通常のhtmlページへのリンク操作は、まあまあ理解できます。
前にいただいた貴信のなかに「違うならダイアログからPDFファイルがあるフォルダを開けば」と記されました。
違うダイアログからとはどいう意味でしょうか。
よろしくご教授願います。
ありがとうございました。
おかげさまでうまく参りました。誠にありがとうございました。
重ねて御礼申し上げます。
なお、ローカス社の「これで完璧」によりますと、「AARが自動的に起動して、PDFファイルが表示されます。」とされております。ところが、表示されません。何が問題なのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- PDF AutoCAD図面をPDF fileに変換した際、画像情報やブロック名はわかるのでしょうか。 1 2022/06/03 09:42
- その他(Microsoft Office) Wordを変換してExcelに挿入 2 2022/07/04 23:59
- PDF PDFの回転と保存 3 2023/01/16 15:02
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- Excel(エクセル) PDFファイルに日付を名前にして保存したい。 エクセル2019でワークシートに請求書のフォームを作り 2 2023/05/27 11:13
- Excel(エクセル) 【マクロ】ファイル名の日付によって、保管するフォルダを、自動選択したい 4 2023/08/16 11:24
- その他(Microsoft Office) officeのWordで作成した文章をメール添付してしたい 3 2023/08/07 07:12
- PDF PDFの表がエクセルに貼り付けられなくなってしまいました。 5 2022/06/03 09:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社のパソコンの使用履歴
-
薄い色のアイコン
-
ドキュメントのファイルについて
-
USBメモリの使用履歴を見る方法...
-
OUTLOOK2003のOLKファイル
-
ファイルがないのに
-
拡張子が .mht というファイル...
-
zipファイルをDLしようとすると...
-
EXCEL VBAでWEBページ保存2
-
WEB閲覧中の画面を画面メモにす...
-
サイトでの視聴が出来ない。。。
-
ファイルをダウンロードすると...
-
ZIP,JPEGファイルをDLしても0K...
-
今まで参照した画像がたくさん...
-
お気に入りに登録されたURLと同...
-
lightroom ccを初めてダウンロ...
-
アプリケーションの設定のバッ...
-
インストール前の確認のダイア...
-
お気に入りに追加できません
-
ものすごく初歩的な事なのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBメモリの使用履歴を見る方法...
-
薄い色のアイコン
-
Windowsで*.filesというフォル...
-
.nomediaにファイル名を変更し...
-
「Local Setting...
-
アクセス2000 パス名に間違い...
-
PC初心者です。教えてください...
-
隠しファイルのデータ移動
-
フォルダのサイズについて
-
WORDを開くと作成される一時フ...
-
隠しファイルについて
-
ドロップボックス(以下db)...
-
PDFファイルの挿入の仕方を教え...
-
MP3、MP4をituneに自動で追加す...
-
ワードファイルをクリックする...
-
au Music Portでインポートした...
-
拡張子が .mht というファイル...
-
EXCEL VBAでWEBページ保存2
-
ファイルをダウンロードすると...
-
ファイルの保存先を指定(固定...
おすすめ情報