
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>幸いハードディスクは無事だったようで、友人に新しい
>パソコンにデータを移し替えてもらいました。
このときに隠しファイルも移し変えるように依頼しなかったためにハードディスクのほうにしかないということはありませんか?
No.2
- 回答日時:
検索のとき、「コントロールパネル」「フォルダ オプション」「表示」「すべてのファイルとフォルダを表示する」 をクリックし (「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」のチェックをはずす)をしてから検索しましたか?
圧縮して隠しフォルダにしませんでしたか?
No.1
- 回答日時:
何かのソフトを使って隠していたわけではないんですよね?
フォルダオプション
↓
「表示」タブ
↓
「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェック
でいいと思うんですが。
・・・そうすると、今までどうやって隠しファイルを見ていたのかが気になる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBの中身が急に見れなくなりました・・・ 6 2023/01/05 15:07
- Excel(エクセル) エクセル 任意の列数で分割する方法 3 2022/07/31 14:58
- ノートパソコン パソコンのデータ移行 9 2022/12/30 09:34
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 昔消した友人の写真を復元したいんですが、スマホのファイルは大容量データで上書きしてしまうと元のデータ 1 2023/03/11 09:12
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー usbからコピーしたファイル以外のデータはコピー先のpcに残るのか 4 2022/05/08 05:53
- 法人税 電子帳簿保存法について 1 2022/04/07 11:17
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの写真データ 何処に行った? 2 2023/07/17 20:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBメモリの使用履歴を見る方法...
-
「Local Setting...
-
薄い色のアイコン
-
Windowsで*.filesというフォル...
-
拡張子が .mht というファイル...
-
ファイルをダウンロードすると...
-
xlsmのダウンロード(ブラウザ...
-
保存先を記憶する
-
[Excel]保存後起動時に保存前の...
-
ファイルをダウンロードすると...
-
ファイルの保存先を指定(固定...
-
Sleipnirで音が出ない
-
zipファイルをDLしようとすると...
-
デスクトップ保存だけ遅い
-
共有フォルダの情報がリアルタ...
-
インターネットでつながらない...
-
突然windows10 edgeが新edgeに...
-
ホームページの文字だけを保存...
-
Thunderbird 添付ファイルの保...
-
お気に入りに追加できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
薄い色のアイコン
-
Windowsで*.filesというフォル...
-
USBメモリの使用履歴を見る方法...
-
.nomediaにファイル名を変更し...
-
アクセス2000 パス名に間違い...
-
ワードファイルをクリックする...
-
MP3、MP4をituneに自動で追加す...
-
ウイルス感染で、フォルダオプ...
-
ファイル(Thumbs.db)を隠せない
-
外付け HDDのファイルが表...
-
隠しファイルのデータ移動
-
隠しファイル??とはいったい...
-
拡張子が .mht というファイル...
-
ファイルをダウンロードすると...
-
ダウンロードしたファイルがゼ...
-
ファイルの保存先を指定(固定...
-
SONY Music Center For PC に付...
-
PC内のLINEのキャッシュについて
-
デスクトップに保存した壁紙はH...
-
ZIP,JPEGファイルをDLしても0K...
おすすめ情報