プロが教えるわが家の防犯対策術!

理系の大学一年です。
普通より偏差値が低めの大学なのですが、就職活動はそろそろ始めたほうがよろしいですか?
小学生から高校まで野球をやっていて勉強をやらなかったつけがいまきました。
今自分がやるべきことは勉強であり遊ぶことは許されないというストイックな思考で生活をおくっています。
もっと視野を広げたいので、遅れを取り戻すために勉強以外になにをすべきかアドバイスしてください。
さんざん高校まで野球という好きなことをしてきたのでぎゃくにそれが、なくなってから何をすればいいかわからなくなっています。清原被告ほどではないですが気持ちは近いです。

A 回答 (2件)

もりもりんごりら様



私は、人事の採用担当ではないので、正確な実体は申し上げられませんが、昔と今では企業の採用の考え方が変わってきて、大学の偏差値よりも人(個人)を見る傾向が強くなっています。特に理系の場合そうです。偏差値の高い大学のほうが、低い大学に比べて有利ではありますけれど、絶対的な差はありません。きちんとしたものを持っていれば、大丈夫です。
今から就職活動をしたほうがいいかは私にはわかりませんが、理系の人材に求められているのは、第一に専門性です。
昔ならば、大学で学んだことと、会社でやることは全然違う分野、というのが多かったです。大学で学んだことはほとんど役に立たないという人が多かった。
最近はそうでもなく、マッチングという言葉(表現)がよくつかわれているようですが、採用の決め手は、専門(技術分野)がマッチしているかどうか。つまり、今年企業がほしい技術分野とマッチしている専門を学んだ学生をとる、ということが多いです。即戦力とは申しませんが、ある程度、その技術分野の基礎ができている学生がほしいのです。
なので、就職をしたければ、もりもりんごりら様の専門を求めている企業を集中してあプローチするのがいいですね。

で、その場合に間違わないでほしいですが、たとえば、機械が専門だから機械メーカーということではありません。機械の中でも、もっと細かい専門があって、それを欲しているのは、案外機械メーカー以外かもしれません。なので、よく採用担当者の話を聞いて、自分の専門をその会社が求めているかを情報入手してください。採用担当者は、技術のことがわからない場合もあるので、技術担当の社員の方とうまく接触するのもいいかもしれません。

というわけで、専門性が求められるので、最低限、これが自分の専門だ、という部分を持っていないと、採用は難しいです。広く浅い知識も会社生活では重要なんですが、採用に関しては、専門性。そして、その会社が求める技術とのマッチングです。
    • good
    • 1

野球を、やっていた事に意義があるのですから自信を持って大丈夫ですよ!


勉強なんか就職したら屁の役にも立たないです⁉︎
必要な事をしっかりと学んで就職したら一生懸命やればいい事です‼︎
野球を続けていた事に誇りを持ってこれからしっかり自分の人生楽しんで下さい‼︎
    • good
    • 1
この回答へのお礼

涙が出そうになりました。野球をやらした親に憎しみを抱いてました。日本は学歴社会で勉強できる人が待遇されるとおもっいます。
でも、ぼくは野球をやりとおしたことに誇りをもちます!
そして、いまを一生懸命がんばります

お礼日時:2016/06/13 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!