
30代女性です。
私の変なところの1つに「おすそ分けやプレゼントを渡すのが苦手」というものがあります。
ケチ精神で言っているわけではなくただ単純に恥ずかしいんです。
例えばお隣さんは「田舎から送ってきたんだけど食べきれないから手伝って」と時折お野菜を持ってきてくれます。
私も親戚から野菜をたくさん頂いたことがあったのでいつものお礼にお隣へ持って行きたかったのですがどうしても恥ずかしくて持っていけず結局腐らせてしまったこともありました。
職場でも「これ食べる?」なんて買ってきたお菓子をおすそ分けしてくれる人がいるので私もお菓子を買ってきたときにおすそ分けしたいんですが恥ずかしさに加えて「こんなことで今話しかけちゃいけないかな?」みたいな気持ちがフツフツと湧き出て来て結局1人で食べきってしまったり。
すごく頑張って渡せた時は自分でもよく分からない事を口走ってて「???」な雰囲気にしちゃうことも。
なんなんでしょう、私って。
とは言え決して暗いタイプの人間ではないと思います。
どちらかと言うと周りからは「積極的、おもしろい、姉御」の様なことを言われています。
なまじっか明るいと思われている分「気が利かないやつ」「ケチなやつ」になっているかもしれません。
人懐っこい人とか軽い感じで周りに声掛けできる人って周りを和やかにしてくれるし素直に素敵だと思います。
私もそんな女性になりたいです。
長々とすみません。
どんな風に気持ちを持てば人懐っこくなれたり軽く話しかけたり出来る様になるでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は人見知りで自分に自信がない、という理由で人に話しかけるのが苦手です。
私も、無理して話しかけた結果、よくわからないことをしゃべりよくわからない空気になります(笑)
でも、それも私のキャラだと思っています。
cocoさんも、うまく渡せるか、今はタイミング悪くないか、など心配してるんだと思いますが、習うより慣れろ、だと思いますよ(^-^)
自分が思ってるより、相手はそんなに色々感じてないものです(笑)
回数をこなすうちに周りの方もそれに慣れてくれるだろうし、受け入れ態勢ができるほど、渡しやすくなるのでは?
渡す時になぜか恥ずかしそうなcocoさんも、周りから交代好感度が上がる可能性はかなりあると思いますよ(^-^)
周りから好感度が上がる可能性があるだなんて希望の光を頂きました。
ありがとうございます。
そもそも、相手に恥ずかしがっている事を悟られるのが恥ずかしい私です。
これは幼い頃からのことで自分でも「何故だろう?」と考えてみたのですが、まぁ多分カッコ悪いとか弱みを握られた気分になるからとかそんな感じなんだと思います。
自分にとってコンプレックスだった性格をojojo-joさんの様にキャラだと思って習うより慣れていこうと思いました。
うまくいけば好感度があがることだってあるかもしれないし(笑)
勇気をくださり感謝!

No.3
- 回答日時:
恥ずかしい気持ちなんとなくわかります!
自分が持ってきた物が「喜ばれないかもしれない」とか「邪魔になる」とか「押しつけがましい」とか
「何か目的があって計算して配っているのか」とか相手に思われたくないと考えていませんか?
あなたは真面目でシャイな人でお返しをしなくてはいけないという義務感を感じる
几帳面な性格なのだと思います。また贈る相手の事まで考える人なのだと思います。
悪いことではないのですが、自分の中で先の事ばかり色々と考え過ぎてしまい、
イメージ通りの自分にこだわり過ぎているのでは?と思います。私も同じような所があります。
人に贈り物を貰ってもありがたく受け取って「ありがとう」と感謝を言えばいいのです。
そのあとすぐにお返しをしないといけないという義務感は一回忘れることです。
あなたが旅行やレジャー施設に遊びに行った時や何か大量に食品などを貰った時に
「遊びに行ったお土産だけど食べない?」とか「人から多く貰いすぎて貰ってくれない?」
などその時まで焦らずお返しする機会を待ってはどうですか?
人は見栄っ張りな生き物です。あなたに贈り物やおっそわけをしてもあまり見返りを
待ってはいないと思います。相手の好意を素直に受け入れて気持ち良くさせてあげることが
一番のお返しになると思います。
あなたが思う「気が利かないやつ」「ケチなやつ」は考え過ぎです。
たとえそう思われていてもいつか返そう!と思っていればいいことです。
あなたは周りからは「積極的、おもしろい、姉御」の様に思われているのなら、
堂々として「ありがとう」「この前の美味しかった!」など気持ち良く贈り物を貰った評価を伝えてあげて下さい。
素直でさっぱりした性格だと思わせれば人懐っこくなれたり軽く話しかけたり出来る様な存在に
なれるのではないでしょうか?
「イメージ通りの自分にこだわり過ぎている」とはまさしくその通りなんです!
それ以外の何物でもないと言っても過言ではありません!
イバれることではなりませんが。
あと、自分の中で先のことを考えすぎてしまうというのも私の悪いクセです。
「お菓子をあげよう」と軽い気持ちから始まったものが5分後には「なんかあの人コワイ」にまで至ることも。
ジプシーさんにご指摘頂き、まずはあんまり考えこむクセを取っ払っていこうと改めて思いました。
あとは自分のイメージは自分で作り上げず相手に作ってもらう余裕を身に着けていこうと思います。
具体的なご指摘、大変参考になりました。
感謝!
No.1
- 回答日時:
なんて奥ゆかしいんでしょう!
言えないならメモ作戦ですよ
近所の人に野菜渡すなら 『実家で取れたのでよかったらどうぞ 名前』のメモつけて玄関先に置く(傷まないように時間や置き場所・日当たり等に気をつけて)
職場で配るなら 目につく所に置いて『○○に行ってきたのでお土産です 良かったら召し上がってください 名前』とご自由にどうぞ方式で置いておく
あっちにお土産置いてますから良かったら食べてくださいね~~と言えればなお良い。
ま、貴女は恥ずかしいんでしょうけど 誰も気にしてませんよ 大丈夫!!!
奥ゆかしいという言葉を頂きとても嬉しかったです。
決して奥ゆかしいタイプではないんですけども「ダメ女」から出世できた気分になれました。
メモ作戦は時々使っています(笑)
状況的にあまり使えないことの方が多いんですが。
世の中自分が気にする程相手は気にしていないってこと多いもんですよね。
頭では分かっているんですけどねぇ。
楽しいアドバイスを頂き本当にありがとうございました。
感謝!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顔を背ける女性について
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
人に知られたくない過去があり...
-
サークル内恋愛について 私は春...
-
いつも笑顔な人が見せる涙って...
-
離婚しても未だにlineが来たり...
-
サボってないのにサボりをを疑...
-
名字にちゃん付けって、すきじ...
-
25歳の女です。私と同年代の人...
-
メールなどで「こんにちは」だ...
-
男性って女性から素敵って言わ...
-
ファミレスやカフェで隣の席に...
-
バツイチ子持ちと 付き合うって...
-
職場で何でも店長に要求してき...
-
好きだった人が亡くなりました...
-
自分の無能さが嫌になります
-
知らない人の事なんですが... ...
-
メンヘラの男性
-
彼女が酒にだらしないです。別...
-
ステメに悪口を書く人の心理、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
25歳お惣菜屋さんのフリーター...
-
今年で32のババアなのに、周り...
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
顔を背ける女性について
-
人に知られたくない過去があり...
-
彼女が酒にだらしないです。別...
-
写真写り(主にiPhone)が酷すぎ...
-
離婚しても未だにlineが来たり...
-
文化祭ぼっちで学校行った方に...
-
男性って女性から素敵って言わ...
-
宗教団体を脱会するには?
-
メンヘラの男性
-
メールなどで「こんにちは」だ...
-
美人と言われることはたいてい...
-
交友関係が広い彼氏、狭い私。...
-
いつも頑張ってる人に対して「...
-
いつも笑顔な人が見せる涙って...
-
何Pまでした事ありますか? 26...
-
25歳の女です。私と同年代の人...
-
好きだった人が亡くなりました...
おすすめ情報