dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Win.7のPCで、ブラウザはWindows Internet Explorer8ですが、PCが立ち上がらなくなって、いろいろサポートを受けましたが直らず、やむなくリカバリーをした結果、インターネットの画面でお気に入りとか履歴の画面が向かって左側に出るのです。リカバリーする前は右側に出ていたのです。右利きの者にはマウスを使う場合右側に出た方がよいのです、変更できるのでしょうか?
Windows Internet Explorerを8からバージョンアップすればよいのでしょうか?バージョンアップのやり方はどうすればよいのでしょうか?どなたかご教授いただきたくお願いいたします。
 6/17 Seichan7より

A 回答 (3件)

>インターネットの画面でお気に入りとか履歴の画面が向かって左側に出るのです。

リカバリーする前は右側に出ていたのです。右利きの者にはマウスを使う場合右側に出た方がよいのです、変更できるのでしょうか?

IEの設定ですから、IEの設定より行って下さい。

>Windows Internet Explorerを8からバージョンアップすればよいのでしょうか?

IE10以下は、2016年1月12日をもちサポートが終了しました。現在では、IE11のみサポートとなります(VistaのみIE9がサポート)
Windows10なら、Edgeもあります

>バージョンアップのやり方はどうすればよいのでしょうか?

Windows Update/Microsoft Updateって呼ばれるものを行えばよい
推奨設定にしているなら、自動的に最新の状態にしてくれる

クリーンインストールなり、リカバリを行ったならば、
SP1をダウンロードして、インストール(SP1をあてっているなら不要)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/758167.h …
これを参考にすれば、最新の状態にすることが出来て、時間短縮になる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

て2くん様
ご親切な回答ありがとうございます。SP1をインストールしてIE11をインストールして解決しました。

お礼日時:2016/06/20 05:42

慣れれば同じ。

邪魔なので隠しているけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/06/20 05:42

それらはIEの設定でしょう。

以前の設定が破棄された結果と思います。
引き続きサポートを受けたほうが良いと思います。

なお、Win7用のサポートIEは、IE11のはずです。
ご確認を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/06/20 05:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!