プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

フルート歴1年の初心者です。

フルートの足部が抜けなくなってしまいました。
特に衝撃を与えた覚えはありませんが、もしかしたら子供が落としたりしたかも知れません。
入れる時もなんか変だと思ったのですが・・。

どうしたらいいのか教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私はトランペットでマウスが外れなくなった事が度々でした。


素直に楽器屋さんに持っていけば外してくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
楽器屋さんに行ってきます!

お礼日時:2004/07/20 07:57

接続部分を”ゆっくり”と暖めてはいかがでしょう?


但し、異物(砂等)が混入している事も考えられますので
無理やり抜かないほうがいいと思います。

>入れる時もなんか変だと思ったのですが・・。
お手入れ用のグリスはお使いですか?
安価なものなので、お買い求めになっておいたほうが
後々のトラブルを引き起こしませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

頭部ならなんとかトライしてみようと思うのですが
足部はキーがあるので、断念しました。

楽器屋さんに行ってきます。
ケアのしかたもちゃんと教えてもらってきますね。

お礼日時:2004/07/20 08:04

こんにちは。



御自分で力まかせに抜こうとしないでそのまま楽器店に持ち込んで下さい。
以前、金管楽器のマウスピースが抜けなくなり、お父さんがペンチでギタギタにしても抜けず、
泣きながら楽器店に持ち込んだ中学生を見ました。
楽器店では専用の器具があって、目の前で2~3秒で抜いていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

私もとりあえず主人に頼んだのですが、他の部分が壊れそうで「やめて~」と思わず叫んでしまいました!
楽器屋さんにいってきます。

お礼日時:2004/07/20 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!