
Voda(私)からDocomo宛へのメールなのですが、
スカイメールは送れるけれど、ロングメールだと送れないってことはありますでしょうか??
(エラーメッセージは届いてません)
相手方は(Docomo)携帯とかに詳しくなくて、迷惑メールの設定も他の人がしてくれたそうです。
なかなか返事が来ないので後日会った時に確認すると『届いてない』こともあってxxx
でも、全部届いていないかというと届いてる事もあるし。
考えてみると、なんとなくですがロングメールにした時に届いてないように思えるんです。
そういうことってありますか??
他のDocomoには普通に届いてます。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
過去に考えられるエラーメッセージが返らない場合の回答をした事があります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=919550
他にもあるかもしれませんけどね。
多分勘違いだと思いますけどね。
問い合わせをしたら10件くらいまとめてメールが入ってきたりとか。
メールってそんなに確実なモノと思わない方がいいかもしれません。
他にも送信者が「送信した」と思い込んでいたら、送信者側で電波が悪く、送信が途中で途切れていて送信できていなかった場合とかもありますね。送信済みフォルダをよく見てみてください。
ありがとうございます。
今回は本当に返事が欲しかったので、しつこく「昨日のメールは届きましたか? ~内容~」と送信(ロングEメールで)した返事がいまさっき届きました。
昨日のメールが届いたかどうかの返事はなかったのですが、とりあえず届いてるみたいです。
やっぱり相手側の性格が原因のようでした(〃´o`)=3
何度も回答いただき、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>Docomoでは長いメールは拒否とかの設定はあるのでしょうか??
ないです。あるのは制限文字数以上を受信すると、//で途中で文章は切れますが、それ以下の文章はちゃんと受信してくれます。
考えられるのは
○本人の勘違い説。
携帯のメールに無頓着な人にありおがちですが、受信しているが、他の事が忙しくて受信した事を忘れてしまう。私は忙しい訳ではないですが、メールの返信をしようしよう・・・と思っていながら忘れてしまう事が結構ありますね(^^;
また勘違いの中には受信は電波が悪くてセンターにしているが、問い合わせを全くしていない為に機械に届いていない、という場合もあります。
○メールの遅延・消失説。
最近は聞きませんがvodafoneは旧J-PHONEの時にメールの遅延・消失は頻繁にありました。
○質問者様の送信するメールの題名に「※未承諾広告」とついている説。
これは無いか・・・。迷惑メール設定でこんなのがあります。
○質問者様が一日に200件以上のメールを送信している説。
これも迷惑メール設定であります。多数に送信する送信者からのメールを拒否するものです。
回答ありがとうございます。
やっぱり本人の勘違いなんでしょうか(T_T)
可能性はとっても高いですxxx。(とっても多忙で、メールは慣れてません。それにアバウトな性格だし)
スカイEメール、以前は届いているのですが最近はなんか不安になってきました。(確認してないです)
拒否された場合、エラーメッセージが届かないってこともありますか??
アドレスは届いたメールから登録したものなので、間違ってないと思います。
今でも相手からはそのアドレスで送られてきています。
私の方も「※未承諾広告」なんて題名じゃありませんし(笑)、メールの送信も数通/日しか送ってません。
Vodaってことだけが 不安材料です。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
えっと vodafoneの E-mail 契約は
してありますか?
それ以外は 相手方のDOCOMOの設定が 指定者
以外、受信できないようになっているかもしれません
ね。
回答ありがとうございます。
E-mailは契約してます。
スカイメール→スカイEメール、ロングメール→ロングEメールのことです。すみません。
送ったメールが全部届かないのでなく、届く時もあるんです。
なので、アドレスは拒否されていないはずだと思います。
全部に返事をくれる人でないので、正確に何が届いてなくて何が届いてるのかがわからないのです(T_T)
返事が欲しいメールはロングEメールで送信することが多いので、なんとなくロングEメールでは届かないのかな??って思います。
Docomoでは長いメールは拒否とかの設定はあるのでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールの受信ができない
-
後継機の反対語
-
電話をかけると、コール鳴らず...
-
留守電でたまに、伝言を言った...
-
Access Error3061 パラメータが...
-
スマホについて
-
Aterm IT60の買い替え
-
スマートフォン買い替え機種選...
-
iPhoneかAndroid。
-
メルカリ。スマホを機種変しま...
-
Chrome起動時にタブが勝手に出る
-
なぜ?着信履歴がないのに留守...
-
エアアジアログイン仕方
-
スピンキャストリールについて...
-
充電5%でline電話45分できますか?
-
購入の壁になる商品と原因は何...
-
ブラウザがネット接続不可なの...
-
ETCが使えなくなったんですが ...
-
メルカリ。自分でスマホ、機種...
-
留守電に録音せず電話を切るの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールの受信ができない
-
母がスマホのSMSでキャリアから...
-
携帯のシークレット?
-
キャリアメールって使ってますか?
-
格安SIMスマホで、受信拒否され...
-
ガラケーに着信するメールを受...
-
スマホにしたらメールが出来な...
-
ワイモバイル 4年ほど使ってい...
-
iPhoneのドコモメールがセンタ...
-
本体の空き容量が足りないため...
-
ocn.ne.jp及びgmailでドコ...
-
お友達が持っているドコモ携帯...
-
後継機の反対語
-
iPhoneかAndroid。
-
電話をかけると、コール鳴らず...
-
留守電でたまに、伝言を言った...
-
スマホについて
-
アンドロイドの留守電
-
どういう類の迷惑電話でしょうか
-
スマホアプリの通信について
おすすめ情報