
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サイクリング部の時代、三回富士山に登っています。
五合目までは舗装道路ですので、何も問題なく走れます。五合目から六合目はラフロードですが、岩場ではありませんので、ランドナーやシクロクロスなら走れます。六合目から上は走ったことがないので分かりません。申し訳ありません。
駐輪は、御飯を食べる店の前に置いてました。自動車の駐車場は充分に広いので、自動車の邪魔にならない外側に置くことも可能です。
あと、富士山に登りますと、高度を獲得するごとに気温が下がってゆき、頂上は夏でもかなり寒いです。体温調節できる服を用意しておくことをお勧めします。
富士山の上り下りは、かなり楽しいですよ。
No.1
- 回答日時:
富士スバルラインは自転車可です。
料金は200円(全線・往復)です。これで5合目まで行けます。
http://subaruline.jp/eigyou/ryoukin.html
https://www.google.co.jp/maps/@35.4092864,138.70 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生は長いのか?短いのか? 死...
-
死ぬまでにしたい事
-
そして と しかも
-
外国人は軽装で登山をする、で...
-
富士山の次に登るべき山
-
ウインドブレーカーは雨具の代...
-
普遍・特殊・個別をハガの違い...
-
中学生一人で富士登山は可能で...
-
富士山頂上にてガスバーナーの...
-
富士登山にワークブーツで大丈...
-
富士山に登山して、石(溶岩石...
-
埼玉県から見える他県の山について
-
河口湖駅から富士山五合目まで...
-
花の名前を教えてください
-
内村光良IN富士山
-
あなたが登った一番高い山は?!(...
-
富士山の山小屋のトイレは和式...
-
結構前の子どもの遊びなんです...
-
エベレストに必要なもの
-
名古屋で登山用具が安くそろえ...
おすすめ情報