重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

以前に渡した高めのプレゼントを、別れた後に郵送で返送されました。

ただそれには手紙もなく、お気に入りの香水が振りかけてありました。

A 回答 (3件)

さようなら、私より。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

わざわざ返す必要もないし、
わざわざ香水をつける必要もないと思うのです。

>さようなら ・・・ 返送
>私より。 ・・・ 香水
と解釈すればよいでしょうか?

お礼日時:2016/07/09 01:31

No.1です。



別れる時は、高価なものに対しては返しますね。
高価だからという意味もあるし、一番思いが強い品であるというと
持っていられないし、捨てるにも高価です、で返すという心理。
香水は、語らずとも誰からかがわかるでしょ。

コメントがないのは、一切の記憶も残させたくないということです。
未練はないし、将来、思い出してほしくない。残しておいてほしくない。

手紙を書くということは、ある意味自分の心を差し出すようなものです。
跡形もなく終わりたいということです。


で、コメントなしで物品を返却、送り主の特定が出来る香水を
利用したのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた、ありがとうございます。

>コメントがないのは、一切の記憶も残させたくないということです。
>未練はないし、将来、思い出してほしくない。残しておいてほしくない。
ここはちょっと驚きました。仮にも、一時は愛情のあった相手に対し、女性はそこまで拒否反応をするものなのですね。

自分なりに考えてみると、
返却は別れの為のけじめ。
未練があれば返さないし、逆に逆恨みでもしていれば破壊して返却するか、換金するか・・
コメントがないのは、相手を傷つける言葉を使いたくない。または、それによって自分自身もイヤな気分になることを避けたいため。。
香水に関しては、mai3456さんとは真逆で、
別れた後も良い思い出として心の片隅にしまっておいて欲しい。という願望のあらわれではないかと考えました。

質問が悪かったかもしれませんが、別れた理由や状況によっても解釈や行動は大きく異なるような気がします。振った場合、振られた場合、言い寄られた場合など。

コメントなしで香水をつけて物品を返却する。
このような方法をとる場合は、相手に対してどのような感情を持っているときで、どのような別れ方をしたときなのでしょうか。
やはり、前回のご回答通りという事なのでしょうか。

ちなみに本件は、止むを得ない事情により、
お互いが涙を流しながら別れを決断した後の出来事でした。
その後に気が変わって、
未練もないし、将来、思い出してほしくない。残しておいてほしくない。
となったのが事実だとすると、立ち直れそうにもないし、逆上しそうです。

お礼日時:2016/07/11 02:58

なめられた

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なめられるのは構わないですが、
なめるとそういうことをするのですね。

お礼日時:2016/07/09 01:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!