dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1)皆さんの「このことなら私の右に出るものはいない」ことをおしえてください

2)左右を確認するとき皆さんは左を先に見ますか、右が先ですか

A 回答 (6件)

自己肯定感です。


幸せを感じる能力に長けています。

右見て左見て右見る様に、母から教わりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば「右見て左見て右」は常道でしたね。ありがとうございました

お礼日時:2016/07/22 19:44

10代で体重100キロありました。


『食い意地』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オロナインの懐かしの看板ですね。オロナインCの似た看板もありましたし。ありがとうございました

お礼日時:2016/07/22 19:48

1) 幸せや満足を感じるレベルの低さは、このコミュニティサイトでトップクラスだと思います。


5年間ブラック企業で牛馬のようにこき使われたり、今でも年収は恐らく日本でもかなり下のほう。
(これ以上書くとつらくなる...。)
それでも、夕方6時から安い中華料理屋でビールと餃子を楽しむことができるだけで、満足を感じてしまいます。
ブログに1日200以上のアクセスがあるだけでも幸せですね。(トップクラスを目指そうとする意識が欠けているのかもしれません)

2)道路を渡るときは右が先です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブログよりも質問のほうが圧倒的に反応があるので、こちらで質問を乱発してしまうことがあります。お礼も遅くなりがちです。ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/22 19:47

1)は我慢強さ。

(普通だったら、あの時(どの時?)家をおん出てたよ。バカ亭主・・・・・)左を先に見るような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カバ(私のプロフィル)も左を向いていますしね。ありがとうございました

お礼日時:2016/07/13 19:27

1の答え、Othelloゲームは負け知らずです。

右に出る者はいないでしょう。2の答え、左利きなので、左側から確認して渡ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は右利きですけど、左から確認します。ありがとうございました

お礼日時:2016/07/13 19:30

玄人乙さ〜ん!!!!


似た質問止めてくださいって言ってたのに。
まあ、いいや。
歩きか自転車かにも、よるし交通量でも違うます。

私の質問にも回答して欲しいですね〜では。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごめんなさい。「意思・意志・はやめてください」とあったので「医師」や「右」はいいと想ったのですが、残念。もうやめますね。ありがとうございました

お礼日時:2016/07/13 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!