
私は20・21歳の時、2年制の栄養専門学校を卒業しました。現在27歳、栄養士とは関係のない販売の仕事をしています。一度も栄養士の仕事はした事がありません。
最近求人欄で、栄養士の求人をよく見かけます。
大阪市内の病院勤務で、委託のようです。
しかし給与を見て吃驚、13・4万、がほとんどです。
それだと手取りは10万ぐらいになりませんか?
一応免許を持っているかたのお仕事なのに、こんなに安いものなんでしょうか?
それともやはり20万以上もらえるのは4年制の栄養大などを出た、管理栄養士としてキャリアのある方のみなんでしょうか?
現在、別に栄養士へ転職を考えているわけではないのですが、もしも、栄養士として転職しようと思った場合、私のような免許だけのまったく経験のないものでも雇ってもらえるものなのでしょうか?
また、栄養士で検索した結果、かなり時間に不規則で残業が多いようですが、やはり、そうなのでしょうか?
また、上記のようなお給料のかた、一人暮しは無理ですよね?実家か結婚されてる方がほとんどなのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私の知っている範囲でのお話ですので、ご理解下さいませ。
(1) 「しかし給与を見て吃驚、13・4万、がほとんどです。」
委託会社からの病院勤務は、企業への派遣 (とはちょっと違いますが・・)
に比べて、勤務時間が短く設定されている場合が多いです。
何故なら、病院食の献立は予め管理栄養士によって、
2週間~1ヶ月先まで3食きちんと決められており、
栄養士の仕事というのが、指導的な立場でしかなく、
盛り付け・洗い場などは、ほとんどがパート従業員でまかなえるからです。
(2) 「それだと手取りは10万ぐらいになりませんか?」
これは掛ける保険の類によるので、一概には何ともいえませんが、
社会保険・厚生年金・失業保険・所得税・住民税が引かれると、
10万前後にはなるでしょうね。
(3) 「一応免許を持っているかたの・・・なんでしょうか?」
確かに調理師の免許だけを持ってる場合に比べたら、
栄養士の資格はとても価値のあるものです。
しかし、(1)のシステム上、働く時間が少なく設定されているので、
お給料の面では、どうにも出来ません。
(4) 「それともやはり・・・キャリアのある方のみなんでしょうか?」
これは私観ですが・・管理栄養士というのは、普通の勉強をして、
そう簡単に取れる資格ではありません。
調理師や栄養士の資格とは別物に考えたほうがいいくらい、
取得難易度の高いものです。
(5) 「私のような・・・雇ってもらえるものなのでしょうか?」
私は「知識があれば、経験はあとから培える」と思う人間なので、
中途採用の道はあると思います。
栄養士の資格を持っているだけでも、ものすごい強みになりますよ。
(6) 「また、栄養士で検索した結果・・・そうなのでしょうか?」
これはその現場々々によるので分かりません。
(7) 「上記のようなお給料のかた・・・ほとんどなのでしょうか?」
病院勤務されてる方=勤務時間が短い=多額のお給料を必要としない。
ので、小遣い稼ぎの方や、ちょっとお歳を召した方を多く見かけました。
○ 病院関係では、時間の制限がされるところが多いので、
一般企業に委託業務展開している会社を探すと、
もっと栄養士の資格が生かされてくると思いますよ。
例えば・・・「集団給食」「集団給食事業」「集団給食会社」
で探すと、結構ヒットしますよ。
ご参考程度に。
こんなにご丁寧に、しかも詳しくお答え頂けるとは思ってもおりませんでした。
御礼の御返事が遅れました事、お詫び申し上げます。
本当に有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 調理師・管理栄養士・パティシエ アラサー超えて新たに栄養士や管理栄養士の免許を取っても、就職先は全く無いですよね? 現在、24歳のフ 7 2023/03/23 16:04
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- その他(悩み相談・人生相談) 将来の夢に自身がないです。 管理栄養士をめざしている21歳です。 管理栄養士を目指しているというと 6 2023/02/27 21:43
- その他(悩み相談・人生相談) 至急、お願いします。 大学既卒の者です。 栄養士や管理栄養士の資格を取るために再進学したいのですが、 2 2023/03/23 08:20
- 大学受験 至急、お願いします。 人生で3度も違う大学に行くのはおかしいですか? 現役で河合塾偏差値BFの大学に 6 2023/03/23 02:34
- 転職 大学卒業してから栄養士として働いて9年、昨年転職しい現在は保険営業をしてますが、やはり働いてみて保険 1 2023/06/22 11:06
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 管理栄養士国家試験の勉強していますが、 臨床栄養学で、診療報酬って何ですか? 参考書に診療報酬、栄養 1 2023/07/17 08:47
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 至急、お願いします。 大卒の人が栄養士の資格を取得するにはどのような方法がありますか? 管理栄養士で 1 2023/03/21 06:40
- 財務・会計・経理 合同会社の代表社員と個人事業主の兼業はできますか? 4 2022/04/29 11:38
- ハローワーク・職業安定所 まだ起きてる日本人へ!! 職業訓練に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです…。 現在失業保険の延長で栄 2 2022/06/05 23:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嚥下障害について
-
息子が東大に合格しました・・...
-
なんでwakatteTVの2人は早稲田...
-
有料老人ホームに栄養士を設置...
-
夏の高校野球の優勝校の予想は??
-
20歳の公務員です。 実家の農...
-
栄養士の仕事について
-
学歴社会の王者である、医者と...
-
食品衛生監視員"の資格を取得す...
-
SAT test について
-
栄養士の人がよく見るWEBサ...
-
助けて下さいm(__)m
-
大学の選び方 現在高校二年生で...
-
管理栄養士の受験資格の実務経...
-
銀行業務検定の受験地について...
-
資格マニア
-
私に向いてる料理学校は?
-
栄養士のお給料について
-
高卒社会人から大学
-
東京大学の過去問探してます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
40代で栄養士、管理栄養士にな...
-
44歳で栄養士の資格をとって...
-
栄養士の実務経験の解釈に困っ...
-
21歳の高卒ニートなんですが大...
-
26歳 実務経験なしの管理栄...
-
40歳からでも栄養士って目指せ...
-
大量調理に関する質問です。
-
アラサー超えて新たに栄養士や...
-
学歴社会の王者である、医者と...
-
自治医科大学について。 今年自...
-
簿記3級
-
英検を受けに行く際
-
管理栄養士の受験資格の実務経...
-
管理栄養士が他に持っていいて...
-
研究者になるのに大学名は関係...
-
栄養士と管理栄養士における化...
-
東大名誉教授フェミニズム研究...
-
こんにちは、高校1年生です。...
-
管理栄養士の有望性
-
表参道~渋谷の青山通り周辺で...
おすすめ情報