dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このような質問を心良く思わない方には申し訳ないんですが・・・
私も、共通点がある事に気がついてしまい、やはり人間の性格を4つに分けるなんておかしい。とは思うものの、
今までの交際した相手、パターンはかなりの確立で同じ血液型、同じ終了パターンだったんです。。

私はBO(親)のO型ですが、、

相手の我侭についていけなくなって、切れて&諦めて振ってしまう。でもまた会いたくなってしまう(実際は会わないけど)B型
 
我侭し放題で最後に愛想尽かされるのがA型
だったりします。

最近では、人と知り合うと、必ず血液型を聞いてしまいます。そして、「あ~●型かぁ」と口には出さないけど、性格などを決め付けてしまいます。

この考えはいけないと思うのですが、みなさんそういゆ血液型ジンクス?みたいなものありませんか?

A 回答 (23件中1~10件)

 自分ははっきりいってB型の女性とO型の男性とはあまりうまくいかないような気がします。

でもそれはあくまで「気」がするだけですけど。科学的な根拠はありませんからね。それにあったとしても性格なんて個人差もあるでしょうし。日本人の過半数はA型とO型で構成されているので、B型とかAB型は変り種の様に見られたりしますけど。自分はあまり血液型は気にしない様にしてます。でも世の中血液型に関係なく色んな人間いますよ。
    • good
    • 0

#21のものです


血液型は4つではありません
詳しくすればたくさんあります
簡単なのはAO型とかですかね。。。
    • good
    • 0

あの思うんですけど科学的根拠でもあるんですか??


共通するところはあるかもしれませんけど
だれかの論文に血液型と性格は関係ないと、しっかり調べて書いてありました
その考え方は差別になりますよ
ヒットラーと同じです ユダヤ人でもいい人も悪い人もいるでしょ
私はA型ですがどこも当てはまりません
    • good
    • 0

私も、以前まで、血液型と性格との関係性について、完全に否定派でした。

血液型関連本も読んだ事がありませんでした。
年齢を重ねて、人間関係で悩んでいた経験や、良い経験をしていく
度に、人によって共通性のようなものがあるなって思いはじめて
血液型に関する本を読んだら、まさに、その通りでした。
今では、すっかり、肯定派になっしまいました。

血液型と性格との関係性については、賛否両論があるようですが、
人類学的に言うと、やはり、人間に多大な影響を与えている事は
間違いなさそうです
    • good
    • 0

人間が血液型4種類に分かれてるとか、12星座の12種類に分かれているか?といったらそうではないと100も承知の上、


やはり血液型はある程度(自分では20%くらい)は参考にはしてますし、ジンクス的なものも感じています。
自分では血液型4種の人間を生まれた時から全く同じ環境で育ててみたら(見るもの聞くもの全て!)
本に書いたようなA・B・O・ABになるのか?とも思っていますね。

まず私は父O母BのBです。ですが、今までにO型かA型に見えるといった声をよく聞きます。
以下に私の思うジンクス的な共通要素を述べます。
★恋愛関係では
O型男が一番よく気が合います。安心でき、頼りになり、反対に甘えてくれるところも愛しい。
逆にB型男とは神経が立ってしまい気になって、腹が立って、寝られなくなるといった感じにさせられてしまいます。
二人で居ても独りと感じさせられる。
A型男性は細やかに接してくれてキチキチ納得させてくれる。

★友人関係においては
B型女とは、何を言わずとも通じるような感じがあります。B型男とはかみ合いません。
O型男女は一番価値観や気があったり、合わなくとも尊重できます。
大体合わないのがA型女です。イヤミだったり計算高かったりずる賢いとか云った感じがあり(実際にそういう目に合わされ)苦手です。そんなことがなくてもなんか腹を割っていない、自己を隔しているといった感じのA型にはこちらも安心して心許せません。
★両方において
ワケが判らないのが男女ABです。
過去AB男と付き会った事がありますが、賢いとバカが紙一重!これ、ジョークだったらいいんですが、目の前で「気がふれられた」時にはお手上げでした・・・(@_@)。切羽詰まった時には気がふれることで自己防衛してるのか?と思い頼りには値しませんでした。
ただし、ABは過去一人だけなので、私の中のデーター不足ですが。

AB型女では近年初めての友人ができましたが、かなり親しい間柄であるにも拘らず、昨日と今日で言ってる事が正反対、ここぞ助けて欲しい時に他人顔(それについて力になると言ってても)、ほんとにワケ判らないんです^^;。なので心底信用できないで居ます。これもAB友人は女だけで過去この人だけですし、私個人としてのデーター不足ですが。

A型女が几帳面とは云っても掃除整頓をまったくしない奥さんを約3名知ってます。O型男が大らかと云っても気の短い人を約2名知ってます。私個人では本に書いてあるよなB型の短所的な所は、あまり似ていないように思われます。

これはあくまで「私だけの今までの共通ジンクス的なもの」ですので、全ての血液型の方がそうであるとは思ってませんので、そうかAB型さん、B型男さん、A型女さん気になさらないで下さいね。

私の中では血液型での判断は20%くらい、後はその人の生き方によって形成されていて人は100人居れば100通りだと思っています。
    • good
    • 0

A型の人がO型の人のわがままの言いなりになっているのをみたことがあります。


B型の人がA型の人の利己的な言動に困惑させられているのをみたことがあります。
O型の人がB型の人にあれこれと指図されているのをみたことがあります。

血液型の本には、立場の力関係が、なぜか上記と全く反対のように書かれています。

血液型の、ある著名な著者はA型です。この人が日本社会を自分が生きていく上で、都合のいいように、理屈づけした可能性があります。

A型には、B型とAB型は含まれてなくて、A型とO型が含まれています。よって、自分がかわいい著者は、A型とO型を擁護するように書いて、自分が持っていないB系の血液型を卑下することで優越を得られるように、結論づけたのではないでしょうか。さらに、A型はO型を主導すると書いて、自分が一番、支配権を握れるような理屈を、世の中に広めた可能性があります。
    • good
    • 0

答えになるかわからないのですが、


私自身はB型です。今までA,B,O型の人と付き合ったことあります。

私からすごく好きになって付き合ったのはO型の人でした。
O型のリーダー的なところに惹かれました。
だけど、相手の度重なる浮気疑惑が原因で別れました。

B型の彼は、自分と似ているのか、
すごく掴みにくい性格で、ほんとに変わり者でした。
もちろんいい所もたくさんありましたが、
個性的すぎて付いていけなくなり、別れました。

今付き合っているのがA型の彼氏で、
優しくて、すごく愛を感じます。
今まで他にもA型の男性と付き合ったことがあるのですが、
一番相性が合ってる気がします。

テレビでは相性悪いランクでワースト1位でしたが、
うちの親もA父とB母です。

同性の友達はB型とO型がほとんどです。
A型やAB型は何故か周りにいません。
唯一一人だけA型の友達がいるんですが、
彼女は几帳面でもなく、むしろ部屋はぐちゃぐちゃで、
「A型ぽくないね」と言った所、
「うん、よく言われるよ」と明るく返されました。
彼女はとても行動力のある子で、とても尊敬しています。
    • good
    • 0

私も血液型すごく気にします。

女性は結構気にする方が多いですよね~、逆に男性は気にしないみたいですが・・・
私はA型なんですが、周りからは絶対A型だと言われます。潔癖で、神経質で、何でも気にする所が。B型は自己主張が強いですよね(^^;)職場はB型が多くA型は翻弄されまくりで結構辛いです(B型の方すみません・・・)O型の方も職場にいるんですが、整理整頓が出来ませんね(笑)でも、B型の方は自己主張が強い分、はっきり言われすぎて傷つく事もありますが、自分にはないものを持っているので頼りにはなります。自分大好き!っていうのが思い切り伝わりますね!O型は好きです!落ち着けるというか。。。O型の人と付き合うと長続きします。(血液だけではないと思いますが・・・)AB型の人と付き合ったときは、みんなでいる時はAの顔・2人になるとBの顔だったので2面性がありありでついていけなかったです。付き合う方はBとABをなるべく避けたいんですが・・・今の彼はB型です(笑)でも、B型じゃないみたいなんです!と、考えると血液型は関係ないのかな?!なんて思いますが。でも、私も出会う人出会う人に血液型を聞いてしまいます。と、言うか勝手に当てます!で、自己満足してます(^^;)
    • good
    • 0

(ぜんぜん回答じゃないですけど:



私、ハーフで、日本に住んでないんですけど、血液型とか気にするのって日本人だけなんで(もしかしたら韓国人も)、私から見てこういうのはすっごいオモシロイです。!

ヨーロッパとかではそういうのがないんで、私も日本でよくテレビなどで血液型占いあるの見て「おもしろいなぁ」とか思うんですけど、実際に多いみたいですね、気にする人。

いけないってゆうか、とらわれすぎないかぎりいいんじゃないですか。)
    • good
    • 0

あります。

あります。私はAです。わがままです。旦那様もAです。彼は、嫉妬深く独占欲の強い人です。だから好きです。母と兄がOで部屋の掃除等ができない。お金に対しても無計画なので嫌いです。昔付き合ってた彼氏で最初の人がBでした。私以外にも彼女がいてその人と結婚してしばらく不倫してました。で、次の彼氏がAB。変わってて魅惑的だった。でも何も話さない時間が多かったり、部屋もゴチャゴチャ。喧嘩もいっぱいしたな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!