

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
私もAccess2016をいじり始めた時に同じことで悩みました。
多分作成者が余計なところを触られないようにそう設定したものだと思われます。
以下、解決手順になります。
1. 最初に該当のデータベースを開く時にShiftを押しながら開く。
2. [ファイル]→[オプション]→[現在のデータベース]より、「すべてのメニューを表示する」にチェックを入れる(1.だけでも表示されますが、毎回やるのも面倒なので)
これで、次回以降も表示されるはずです。
ちなみに私は「ナビゲーションウィンドウを表示する」にもチェックを入れて作業しています。
作成したデータベースを他の人に渡す時は再度隠してしまった方が良いのかもしれませんね。
お力になれれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
もし、Ctrl + G でVBEのイミディエイトウィンドウが出るなら
?currentdb.Properties("allowfullmenus") と入力しEnter 。
false
が返ってきたら
currentdb.Properties("allowfullmenus") = true と入力しEnter
何も起こりませんがファイルを開きなおすと全てのメニューが有効になっているかと。
あるいは、Ctrl + G も無効にされていたら
新規ファイルを作成してすべてインポートします。
これで多分、大丈夫。(Access2016は持ち合わせていません (^_^;))
開きなおしてしまうとメニューが元通りになってしまう可能性があるので
閉じる前に設定しなおしましょう。
あと、起動時に表示されるフォームやAutoExecマクロ(有れば)
に仕掛けがしてあるかもしれないので要チェックです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Accessで独自メニューバーまたはリボンを作成したい 1 2022/12/02 14:31
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- Access(アクセス) Accessで予定表を作成しようとしてます。 テーブル フィールド名 連番 オートナンバー型 年月日 2 2023/07/23 11:40
- Chrome(クローム) youtubeのサムネイルを縦4列配列にしたい。 1 2023/03/09 22:35
- タブレット huion kamvas 13 液タブの方にペイントソフトを表示出来ない。 1 2022/04/24 19:00
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Windows 10 パソコンの操作ができません。。。 4 2022/06/02 18:38
- Android(アンドロイド) Android端末(arrows we FCG01)のタブの切り替え方について 2 2023/01/02 10:59
- Chrome(クローム) Chromeが強制終了 1 2023/01/29 09:54
- Word(ワード) Wordで見出しの設定が巧く出来ません、またスタイルの一部を表示するには(office365) 1 2022/06/22 18:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Accessのファイルを開いても何も表示されない
Access(アクセス)
-
アクセスのメニューバーが消えました
その他(データベース)
-
Accessでメニューバーが表示されなくなりました
その他(データベース)
-
-
4
アクセスのフォームのビューが表示されないのですが、
その他(データベース)
-
5
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
6
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
7
アクセスで追加した項目に全て同じ値を一発で入れたい
Access(アクセス)
-
8
Accessでテーブル名やクエリ名一覧の抜き出し
Access(アクセス)
-
9
アクセスのフォームで、文字を中央揃えにしたい
Access(アクセス)
-
10
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
11
アクセスで数値型のフィールドにNullをいれたい
その他(データベース)
-
12
アクセスでフォームビューがみれません?
Access(アクセス)
-
13
「#エラー」の回避
Access(アクセス)
-
14
Accessで「ツール」メニューを表示させたい
Word(ワード)
-
15
デザインビューにてテーブルが表示されない
Word(ワード)
-
16
Access VBAから使用したExcelプロセスを閉じる方法について
Visual Basic(VBA)
-
17
Access フォームのテキストボックスに半角英字のみで入力する設定は
Access(アクセス)
-
18
MS Accessでフォームの「開く時」と「読込み時」のイベントの違い
Access(アクセス)
-
19
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
20
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホで YouTube のホーム画面...
-
Thunderbirdの受信メールがタブ...
-
Word2010で「表ツール」タブを...
-
word2000 スクロールバーが消...
-
SDカードに保存した写真の順番
-
スプレッドシートのタブは縮小...
-
Access2016でホームタブしか表...
-
iPhoneでのWi-Fi利用時の履歴に...
-
「教えて!goo」ってすごく重く...
-
Word 2010のファイルをタブ表示...
-
IEのタブを固定するには
-
pcの画面がカクカクします。 自...
-
デスクトップのアイコン表示だ...
-
デスクトップ表示ボタンが消え...
-
IE8の「おすすめサイト」を...
-
ショートカットを作ったときに
-
ツールバーのあたりに「表示」...
-
リナックスでモニターが認識さ...
-
転送速度の表記
-
『コンピュータ』のアイコン変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access2016でホームタブしか表...
-
Thunderbirdの受信メールがタブ...
-
スマホで YouTube のホーム画面...
-
Google ドキュメントやシートで...
-
差し込み印刷のグリッド線について
-
エクセルのアドインタブはどの...
-
一太郎で、吹き出しって?どう...
-
Word2010で「表ツール」タブを...
-
Word 2010のファイルをタブ表示...
-
Excel 2013: [リボンのユーザー...
-
Ansysの操作方法
-
Mac版Excelで、開発タブを表示する
-
facebookサイドバーメニューの...
-
左の目次の再表示の仕方
-
全てのウィンドウを瞬時に閉じ...
-
多ボタンマウスを使っている人...
-
スマホでタブを閉じても「タブ...
-
私の携帯ハッカーされたそうで...
-
Internet Explorerで表示の際「...
-
GOOGLEの検索時に
おすすめ情報