
仕切りたがる同僚
仕切りたがる同僚女性がいます。30代、職場では新人の次に若いです。ヒラです。
・進んで課長のすぐ側、島の一番上に陣取る
・外線が入る固定電話独占 他の人はPHS共有
・仕事をどんどん引き受けるが、雑用は他に降る
・自分は他部署との調整、役員への報告、発表を行う
・人を見てモノをいう
・男性は諦め、怒る女性陣をなだめるだけ
・出向先ではアピール振りが目障りで戻されてきた
・定時に帰る
・とにかく猛烈なゴマスリ
・電話とキーボード音と課長!部長!うるさい。
実害を被っているので困ります。
とにかく管理職が1,2年で交代するので彼等がよくわからないうちに、自分がやりやすいように仕切り、他に雑用を回します。雑用以外に、役員の前でアピールしていた仕事も押し付けてきます→面倒な難しいもの
管理職や男性が甘く(地域性だと思います)、抑えられる人がいません。
私は彼女より経歴が高く資格もありますが、のんびりしていると雑用係か彼女のアシスタント扱いです。6つわたしが歳上です。
変な会社に入ってしまったなと思いますが、身を守る対策はありませんか?私は異動を考えています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同じような目に会ったことがあります。
その状態ですと、貴方の周囲の人も迷惑がっているのではないでしょうか。そうなら、大勢で団結して迷惑な同僚の上司に直訴する手があります。一人が直訴しても取り合ってくれない場合でも、一度に大勢で直訴されますと無視するわけにはならないです。一人で直訴しますと、迷惑な同僚に復讐されることもありますが、大勢ならどうしようもありません。
周りの人と団結して、大勢で迷惑な同僚を上司に直訴してください。
周りは大迷惑しています。
確かに私一人が上司に言っても、協調性がない、上手くやって
→毎年これ。
さすがに一人は鋭い人もいて、
これ、彼女しか作成できないようにわざと煩雑にしてない?
と言われ、他部署からも困ると言われたことはあります。
自分しかできないように、自分が、やりやすいように、勝手に色々変えて行きます。
その後全員が勝手に一人でやれば、と投げ出し彼女一人でパンク。
なんでも煩雑に変えるので、できる人が減ります。
そんな感じでしたが一気に私に来た!というところです。
嫌だ!自分一人でやったと本社に報告しますからね〜
No.4
- 回答日時:
取りあえず放置しておくしかないですね
見ている人は見て居ますよ
出来ないものはできないと断る方がいいです
無能だと思われてもあなたに判断される資格はないんですから
No.1
- 回答日時:
結局、その同僚は有能なのですか?(会社にとってですが)
有能だと判断されてたら仕方ないかもしれませんね
無能ならその内ボロが出ますのでそれまで我慢してください
雑用やアシスタントも見方を変えたら地力をつけているとも言えます
基礎が出来てない人間が上に上がっても碌な事にならないので
今は基礎力をつける時期だと思ってみてはどうでしょうか?
物事は受け取り方一つで変わりますよ
部長にとっては有能。
あちこちに勝手にうまいことを言うので、結局全てが遅延しています。
それを私が補助する感じですが、態度が悪いし(上から目線)私自身の仕事に響くので、心理的にはやりたくないですね。
いいように使われて使い捨てになった人も多いので。
アシスタントというか、その仕事私のだったのに取られたんですよね。
この時も狸課長に騙されましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗の金額について
-
伝達、連絡、報告の違いはなん...
-
同僚の突然の度重なる休暇
-
宅急便のご依頼主は誰でしょうか?
-
王将の餃子を食べたら残る臭い‥。
-
上司と同行した場合、複数で同...
-
ウザイ職場の同僚。わたしの行...
-
なんでも聞いてくる同僚にうん...
-
同じことをしていても、私には...
-
会社内のグループLINEとかの返...
-
ジャパンの幸麺。
-
至急 同じ会社の人と同行するの...
-
男性上司に、 嫌われてるのかと...
-
メールの中で他人の名を引用す...
-
4月から始まった新社会人です。...
-
目上の人に対する冒頭で親愛な...
-
職場でいちゃいちゃ? 職場で30...
-
職場の同僚にニヤニヤされる
-
同僚のお母様が亡くなった場合...
-
仕事中に居眠り、ネット等をす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗の金額について
-
伝達、連絡、報告の違いはなん...
-
同じことをしていても、私には...
-
同僚の突然の度重なる休暇
-
ウザイ職場の同僚。わたしの行...
-
会社内のグループLINEとかの返...
-
王将の餃子を食べたら残る臭い‥。
-
勝手に手伝われることについて
-
目上の人に対する冒頭で親愛な...
-
宅急便のご依頼主は誰でしょうか?
-
欠勤する時、上司の連絡先が分...
-
男性上司に、 嫌われてるのかと...
-
メールの中で他人の名を引用す...
-
職場でいちゃいちゃ? 職場で30...
-
至急 同じ会社の人と同行するの...
-
同僚が交通費を不正受給してい...
-
なんでも聞いてくる同僚にうん...
-
同僚のお母様が亡くなった場合...
-
職場の同僚にニヤニヤされる
-
ページをめくる?はぐる?
おすすめ情報
ちなみに、彼女は役員達にも大変気に入られており、出世株です。
私が身を削って残業して彼女を助ける意味がわかりません。
辞めるか異動だなと思います。
優秀と言えば優秀ですね。
何もないところから作り上げるのは得意です。
結局、春から仕事が変わって、生意気でうるさい同僚の「お手伝い」になって残業させられるのが我慢できないだけでしょうね。
嫌なら辞めればいいだけですね〜