

ウザイ職場の同僚。わたしの行動をずっと観察していて、電話の内容も、他の同僚との仕事のやり取りもずっと聞いていて、いちいち口を挟んできます。
最近転職をしてきたお隣の席の同僚。仕事上の絡みは全くないのです。外資系なので、ランチ時間がはっきり決まっている訳ではありませんが、わたしが何時に食事に出たか、誰といっしょに出たか、席を外してコンビニに行っているか、などをすべて知っているのです。
さらに、電話の会話、同僚との仕事の会話も全部聞いていて、『きのうはいろいろ午後から大変でしたね』などとメールをしてきます。しかし、年齢もわたしよりずっと若く、仕事も対して出来る訳ではないので、『は!?』という気持ちになってしまいます。
最近は目を合わせないようにしていますが、それでも他の人と会話をしていると、やっぱり聞いていて、無くし物をしたなどど言っていると(実際は事実とは異なります、話の流れ上そう言っているだけ)、彼女は、『最近よく無くし物してるじゃないですか(少し前に定期券を落としたのを電話で問い合わせをしていたことを聞いていた)。それできっと厄が落ちたのですよ』とこっちは会話の参加者とも認めていないのに、勝手に一人で発している状態。こちらは彼女の意見など全く求めていないので、ちょっといらっとします。
無視を決め込み、目もあわせないようにしているのですが、こうゆうウザイ同僚に対する何かいい対策があったら教えてください。
日本の企業から転職してきたそうですが、長く外資で働いていて、こうゆう人は初めてです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
日本の企業や公官庁で、(個人的には、自分や周囲の経験から判断すると、中小・零細企業や、政令指定都市や市町村レベルに多いような気もしますが、それはさておき)、そういう「家庭的」というか、うざいほど立ち入ってくる「雑談」をする職場が、少なくないです。
質問者さまの同僚は、外資でない日本の企業から、転職してきたので、転職前までの職場の文化を、そのまま引きずっているのだろうと思います。ほかの文化に、身をおいたことがなかったので。
したがって、対策としては、文化の違いを、何かの機会に、雑談みたいな感じで、話してあげたらいいんじゃないでしょうか。
そのとき、上から目線とか命令調ではなく、「こんな感じなのよ」「こういう職場もあるのよ」「あなたは今までは違う経験だったんだね。ふーん」みたいに、ソフトに、優しく明るく、こっち方式へ導くみたいな感じで。
幸い、その同僚は、質問者さまのことを好きみたいですから、反発しないで、素直にきくと思います。きっと、その同僚にとっては、「めからうろこ」なんじゃないかなーと思います。
関わるのが、非常にいやだったら、まったく無視でもいいですが。
回答ありがとうございます。
確かに仰る通り、日系企業->独立系の中零細企業などを経て、転職してきたようです。
外資は経験者を採用をすることが多いのですが、今回は、コスト削減の一環か経験がなくても安い人を雇って育てるつもりでいるようなのです。
ただし、社内のチームの戦力になっていないので、忙しいときに同じチームで仕事を教えなければいけない立場にいる人などのストレスはかなり大きいようで、また、彼女もミーティングの会話が英語になるとついていけないなど、本人の不安やストレスも重なって、自分の仕事に集中するよりも、周りの動きが気になって仕方がないのかもしれません。
同じチームのベテランに言わせると、べったり依存してくるので、突き放しているということで、それで矛先がわたしの観察になったのでしょうか。
”甘えたがり”の部分がかなりあるので、大人の厳しいビジネス社会を知って貰う意味で、しばらくわたしも 突き放しておこうと思い始めました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 脈があるのかどうか知りたいです。皆さんどう思いますか? 1 2022/06/25 16:09
- 片思い・告白 相手にどう思われているのか気になっています。 2 2022/06/25 11:27
- 会社・職場 上司として接されているだけなのかどうか気になります。 2 2022/06/25 11:23
- 恋愛占い・恋愛運 社内恋愛 アプローチについて 質問主:26歳男 相手:24歳 同じ職場の同僚を好きになりました。 約 2 2022/11/24 23:46
- 会社・職場 職場の人間関係についてです。こんにちは20代の社会人男性です。私は福祉施設で働いているのですが最近同 4 2023/02/02 10:30
- 友達・仲間 同僚が長期休みを取ってたあとの出社日の11時から 同僚も出席する会議があったとします。 さらに休んで 2 2022/09/01 13:44
- 片思い・告白 忙しい男性が嬉しいと思うメッセージについて 4 2022/08/27 08:24
- その他(恋愛相談) 上司への片思い、脈アリかどうか… 1 2022/11/03 17:58
- その他(恋愛相談) 同棲中の彼と冷戦中です 4 2022/11/28 20:03
- 会社・職場 職場の先輩男性のこと皆さんご意見いただけると嬉しいです。 3 2022/06/22 20:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
盗み聞きする人
子供・未成年
-
人の話に聞き耳をたてる(盗み聞きをする)行為は野蛮と形容できますか?
日本語
-
仕事中に他の人の電話内容って聞いてる?
学校
-
-
4
陰口を勝手に盗み聞きして怒っているやつをどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
男女問わず他の人と話してると、聞き耳を立てる男性がいます。 どういう心理ですか?
会社・職場
-
6
関係ないのに会話に割り込んでくる人。どういう神経してるの?
会社・職場
-
7
仕事中にずっと見てくる人について
大人・中高年
-
8
話しかけてないのに反応して来る人を遠ざけたいです。 もう限界です。生理的に無理だから最低限の会話しか
その他(社会・学校・職場)
-
9
嫌ってるのに真似してきたりマウントしてくる人の心理を教えてください。 職場で私のこと嫌ってるのに真似
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
いつも人の話に聞き耳を立てる人って何ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
いちいち見てくる奴って腹立ちません?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
社会人の方に聞きたいのですが、同僚との愚痴みたいな会話をしているのを上司に盗み聞きされて、あとから怒
会社・職場
-
13
バイト先で2人で会話をしているときにその会話を盗み聞きして反応してくる人がおり困っております。僕の心
会社・職場
-
14
職場の自己中なおばさんへの対処法を教えてください
会社・職場
-
15
職場の先輩が嫌いでノイローゼになりそうです。 職場で隣の席(40代、男性)の方へのストレスが溜まりす
会社・職場
-
16
わざと悪意を持ってジロジロ見てくる人っていますよね? 皆さんも経験ありますか?
いじめ・人間関係
-
17
張り合ってくる同僚の心理 何かと張り合ってくる同僚(同性、女、歳は1つ違い)がいます うちの会社は残
会社・職場
-
18
男性にとってお気に入りの女性ってどういう存在ですか? お気に入りの女性に対して恋愛感情はありますか?
片思い・告白
-
19
自分にだけ当たりが強い…
会社・職場
-
20
きもちわるい職場のおじさん
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗の金額について
-
伝達、連絡、報告の違いはなん...
-
同僚の突然の度重なる休暇
-
会社内のグループLINEとかの返...
-
欠勤する時、上司の連絡先が分...
-
同僚のお母様が亡くなった場合...
-
同僚と上司の対応にモヤモヤし...
-
メールの中で他人の名を引用す...
-
同じことをしていても、私には...
-
職場でいちゃいちゃ? 職場で30...
-
仕切りたがる同僚 仕切りたがる...
-
勝手に手伝われることについて
-
目上の人に対する冒頭で親愛な...
-
ベッドメイキングは少なくとも1...
-
歯科衛生士として働いています...
-
職場でこういう人、どうすれば...
-
見積を作ったことがないんですけど
-
王将の餃子を食べたら残る臭い‥。
-
キョンばんわー! 金曜の夜って...
-
どうして、警察官でも、交番で、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
伝達、連絡、報告の違いはなん...
-
風俗の金額について
-
ウザイ職場の同僚。わたしの行...
-
同僚の突然の度重なる休暇
-
会社内のグループLINEとかの返...
-
メールの中で他人の名を引用す...
-
同じことをしていても、私には...
-
男性上司に、 嫌われてるのかと...
-
目上の人に対する冒頭で親愛な...
-
王将の餃子を食べたら残る臭い‥。
-
勝手に手伝われることについて
-
同僚のお母様が亡くなった場合...
-
ゆで卵はアツアツがおいしい?
-
至急 同じ会社の人と同行するの...
-
ネットで「スタンドプレー」で...
-
上司と同行した場合、複数で同...
-
宅急便のご依頼主は誰でしょうか?
-
欠勤する時、上司の連絡先が分...
-
職場の同僚にニヤニヤされる
-
育休に今度入ります。 育休に入...
おすすめ情報