dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏が自信過剰すぎてイライラ。













何かにつけて上から目線でドヤ顔で話す彼。
私に何かを教えたりするタイミングがあればここぞとばかりにドヤァ

過去の自慢話も得意分野。
部活でいかに活躍したかなど。

どうでもよすぎるため私のイライラケージがマックスに!

ドヤ顔と自慢やめろと言ったところ泣き出す始末

一緒にいて気づいたのですが

彼は実家ではかなり王子様扱いだったようです

何かにつけて祖母や母親が褒め倒していたそうです。

そんな生活を20年も送ってしまったので無意識のうちにドヤ顔体質に育ってしまったのかもしれません

謙虚になるということを知りません

昔ながらで男児を盲目的に可愛がる家庭、て感じのようです。

やはりそういう家庭の子供は傲慢な子に育ってしまうんでしょうか

もう彼は謙虚な人間になれないんでしょうか

A 回答 (8件)

てか彼氏なんで泣いたんだ。

メンタル弱過ぎー。
    • good
    • 1

オレ様キャラのまま社会にでると色々辛い目にあいます。


でも、それで変わる人もいれば変わらない人もいます。
    • good
    • 1

>もう彼は謙虚な人間になれないんでしょうか


3つ子の魂100までも・・で無理だと思ったほうが良い
考えるだけ疲れる話

半面 低次元な男を良しとして彼にしちゃってるのは
あなたの眼力の無さ スティータスの低さ 脇の甘さ

破れ鍋に綴じ蓋と
後ろ指差されて嘲笑されるのは一緒
    • good
    • 1

そう言う彼って良く分かってらっしゃる貴方が凄いです


母親の様な気持ちで彼に接してあげてれば
怒る所は怒る、褒める所は褒める
教えてあげなければいけないところは教えてあげる
今までの生活環境が原因かも知れないけど
彼が貴方を愛していたらキット少しは貴方に寄り添い
治ると思いますョ
その都度教えてあげてください。
    • good
    • 1

ほめられたから傲慢になったというより、自信がないからおせじにしがみつくタイプだと思います。



モラハラ予備軍のにおいがします。今のままの自分でも女がついてくるなら変わりたくないのがモラハラ男の傾向なので、かなり難しいと思います。

20年てことは20歳?まだ社会に出ていないんですよね?
社会に出たらちっぽけなプライドが立ててもらえなくてストレスになるので、よけいに彼女にほめてもらおうとするはずです。

モラハラ男って、じつはほめられたいけどほめてもらえるようなことしていないから、相手をこきおろすんです。そっち方向へ流れてしまうんです。「誰のおかげで飯を食っているんだ」がモラハラ男がほめ言葉をひきだそうとする昔からの典型的な言葉です。現代では変化していると思いますけど。
    • good
    • 1

彼はほめられて伸びるタイプですよ。 



彼の性格を把握したうえで君が上手く操縦してごらん。
    • good
    • 0

心の底から死ぬほどショックを受ける何かがあれば多少の方向転換はあると思いますが、何もなければ変わらない可能性が大きいと思います。

    • good
    • 0

好きなんですか?^^



自分が付き合ってる人の事をそんな風に話すのは問題ないんですか?^ ^

謙虚と謙遜がそんなに大事ですか?^ ^

彼氏さんは貴女の悪口を言いますか?^ ^

気に入らないから変えさせたい。
それって女王様気質なんじゃないんですか?^ ^

育ちがどんなんか知りませんが随分と上から目線で人と付き合うんですね^ ^

偉そうで傲慢^ ^
付き合ってる彼氏の事ですらモラハラ^ ^

人の事言ってるけど大丈夫ですか?^ ^

少なくともこの質問分の中に謙虚さは1ミリも感じません^ ^

個人的な意見なのでご参考までに^ ^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!