
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
携速シリーズは、定期的にディスクの挿入チェックをしています。
そのチェックの時に音が飛ぶのだと思います。音楽を聴くときは、
□自動挿入をチェックする
を空白にすると直ると思います
この回答への補足
それではないみたいです。あとマルチチャンネルのオンオフも試してみました。以前もなったことがあってそのときは適当にいじくって直ったんですけど、そのときの操作を覚えてないんですよねぇ・・・こまったもんです。
補足日時:2001/06/22 09:11
この回答へのお礼
お礼日時:2001/06/22 15:49
回答ありがとうございます。直りました。
MP3対応したてのころの携速は低音質でしか録音されなかったので、codecを別にインストールしているんです。まさかと思ってサウンド圧縮デバイスの欄を見たら同じものが二つあったので片方を削除したら直りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
MPC-HC(Media Player Classic ...
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで...
-
拡張子VOBのビデオの再生時間が...
-
GOM Playerで連続再生
-
Windows Media PlayerでPC起動...
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
DivxとXvidのアンインストール
-
PotPlayerの設定について
-
premiere編集中に音飛びしてし...
-
vlcプレイヤー 区間リピート
-
パワーポイントの動画が真っ黒...
-
winampでWMAが再生できなくなり...
-
GOM PLAYER 再生時の画質について
-
Media Player Classicでエラー
-
GOMプレイヤーでGOM LABを開か...
-
PowerDVDのOEMではDVD再生不可?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
VLC Media Playerでの連続再生
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで...
-
VLC media player で再生ウィン...
-
動画をスロー再生したいのです...
-
GOM Playerで連続再生
-
win3.1win95で作成されたCDを現...
-
エクセル ボタンクリックでmp3...
-
PotPlayerの設定について
-
MPC-HC(Media Player Classic ...
-
GOM Player再生時に出る小窓を...
-
GOMプレイヤーでGOM LABを開か...
-
Win10のMedia Player で再生が...
-
LMMSが変な状態です
-
vlcプレイヤー 区間リピート
-
AIMPに代わるおすすめのプレイ...
おすすめ情報