アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シングルマザーです。未就学の娘がいます。2年付き合い、年齢的にもそろそろ再婚(お互い再婚です)をしたいと思い彼と話していましたが、住む場所のことで意見が合いませんでした。

彼とは同じ職場で、彼は職場のすぐ近くに住んでいます。
私は実家近く(徒歩数分)のアパートを借りていますが、フルタイムで働いていることもあり、ほとんど実家にお世話になっています。
私の家と職場は同じ県内で、電車で約20分ほど、彼の実家は隣の県で、私の家からは車で1時半ほどです。

彼は結婚をしたら地元に帰りたい、長男だから、親の近くにいたいと言います。
親を想う気持ちはわかるのですが、彼の地元に行く事は、デメリットばかりのように思えてしまいます。

一番は娘が可哀想で。私の実家の近くには姉夫婦もおり、娘は、祖父母はもちろん、姉も義兄のことも大好きです。今の保育園の友達と同じ小学生へ行くこともとても楽しみにしていますし、習い事も少し前に始め、一生懸命頑張っています。
また、彼は仕事を変えるつもりもなく、通勤には片道1時間半以上かかることになります。私は、通勤に時間をかけるより、少しでも長く家にいてほしいです。

再婚したらなるべく親の援助は受けずに…とは思っていますが、経済的にも厳しいので、私もフルタイムで働く為、どうしても娘を親に見てもらいたい時間ができてしまいます。

上記のような状況で、彼との結婚を諦めるしかないのかと考えています。彼の気持ちをもう少し知りたいのですが、彼は真面目な話し合いになると口数が少なく、黙ってしまうこともあります。お互いに、妥協できるような条件があるのか、悩んでいます。彼といる時は、私も娘も、とても心穏やかにいることができ、大切な存在です。
同じような経験をされた方、皆さんの経験等、聞かせていただければ嬉しいです。

A 回答 (6件)

諦めましょう。

上手くいかない可能性があります。いい出会いはまだあると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり難しいでしょうか。
少しでも道があればと思い、質問しました。

お礼日時:2016/08/15 18:59

結婚しなければならない理由は何ですか?



自分の「女」としての幸せは、お子さんが成人するまで

置いておきましょう。

貴女が再婚することで、お子さんに多少なりとも不幸感を

持たせてしまったら、その再婚は間違っています。

男が欲しいのなら、結婚しなくても、彼との間はセフレ、、とした

ままでもいいのでは?

だいたい、大事な話し合いで口を閉ざす男は信用なりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結婚しなければならないというわけではありません。セフレが欲しいわけでもないです。
心の支えとなるパートナーが欲しいと思いました。
色々な形を考えましたが、彼が帰る時に泣いて寂しがる娘の姿や、父親が欲しいという言葉を聞いて、結婚して、家族という形を作りたいと考えました。
娘が再婚を望まないなら、するつもりはありません。

お礼日時:2016/08/15 19:06

あなたが彼に求めてるのは、独り者の埋め合わせ。

子どもの父としては繋がってない。だから自分の子をダシにして合わないことを、自分に都合のいいようにデメリットと片付けようとする。
子どもにとっては、再婚せずに、自分を見捨てないと感じられる安心が欲しいだけなんだけどね。
付き合いだけにしておくことは出来ないの?親に預けるのも、邪魔に思ってると子どもは見抜く。自分で蒔いた種。甘え過ぎに思うわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
デメリットという言葉が悪かったかもしれませんが、お互いにとって一番良い道が探せればと思い質問しました。
親に預けているのは仕事の時です。
決して子どもをダシに使ったりなどしていません。子どもが邪魔だと感じるような付き合い方もしていません。

お礼日時:2016/08/15 19:21

あなたのほうが実家から離れたくないのではありませんか。


彼の地元へ行っても長男の嫁としてやっていけるとはとても思えませんよ。
きっとあなたは結婚自体を後悔し、実家に帰りたくなるはずです。
彼と結婚したいのなら、あなたが自立しなければ無理だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
もちろん私も実家から離れるのは寂しい気持ちもあります。
ですが彼とは、子どもが自立したら、彼の地元の方へ住みたいと話していたので、いずれ行くつもりでした。
行きたくないと泣く娘を説得して彼の地元へ行く道しかないのであれば、彼との結婚は諦めます

お礼日時:2016/08/15 19:30

意見が合わないことよりも、真面目な話し合いができないことのほうが難しいですね。



私の友人に子連れの再婚夫婦がいて、頑張って時間をかけて血の繋がらない親にも甘えられる家庭を築いていますが、やっぱりその過程でも問題がたくさん出てきていました。お金の掛け方、反抗期の接し方等、子連れ再婚でなくても起こりうる問題ではありますが、話し合わなければならないことの多さや深刻さは、やっぱり実子以上になりがちのようです。

だからこそ、怒らず黙らず話し合いのできる相手であることはとても大事です。
別に、子連れだからといって女の幸せを求めてはいけないわけではないし、
血の繋がらない子供の父親役を果たせる男性だっていると思います。
自分の欲求や寂しさで結婚するのが、必ずしも子供に悪い結果になるとも限りません。
子供が懐いているなら尚更です。

友人夫婦の子供たちは私にも懐いていて、長らく勉強を教えたり相談に乗ったりしているのですが、
ちゃんと真っ当に育っていますし、泣きも笑いもします。彼らを一概に不幸だ、親の犠牲者だ、とは思えません。
(そろそろそんな事を思っていたら子供たち自身に怒られるくらい成長してきました)
子連れ再婚ゆえの苦労はもちろん子供たちにも色々ありますが、シングルで育てられた方が幸せだった、
と断定する理由は、今のところありません。

ただ、問題が起こりやすいだけに、問題が起こっても真剣に、一緒に乗り越えていく選択のできる相手か、
自分だけでなく相手もそれを選択してくれるのか、その点は慎重に選ぶ必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご友人の経験と、参考になる回答をいただき、感謝しています。
話し合いができないという感じではなく、彼は考えをうまく言葉にできず黙ってしまうようです。待っていると、口数が少ないながらも彼なりの言葉で話してくれるので、お互いに感情的になるような喧嘩はしたことはありません。

人見知りが激しく、男の人にはいつまで経っても冷たい娘が、珍しくすぐに懐き、ママと〇〇くんは同じ位、世界で一番好き!と言っていたのを聞いて、色んな壁はあれど乗り越えて行ければと思っていました。

もちろん私にも甘い部分は多々ありますが、彼は学生時代から15年以上地元を離れており、今まで地元に執着した話は聞いたことがなかったのに、結婚したら帰りたいと言われ、私は介護要員?と思ってしまったのも事実です。

今、彼とは少し距離を置いているので、もう1度よく考えてみます。

お礼日時:2016/08/15 20:10

彼の気持ちを知りたいということですが、既に「結婚をしたら地元に帰りたい、長男だから、親の近くにいたい」と言っておられるのですよね。



その点を、あなたは本気で考えてあげたことはありますでしょうか。

失礼ながら、我が身のことを優先的に考えているように感じました。

彼は長男であり、親の面倒は最終的に自分が見なければいけないと思っているはずです。すなわち、結婚相手にも全てとは言わなくとも協力してくれる人を望んでいるはずです。

彼の言葉は、それをあなたにも伝えています。

あなたが彼の希望に応じないということは、つまり、彼の親の面倒をみたり、というようなことを断っているのと同義です。

でも、そんなことを、無理やりあなたに押し付けるのは酷だというのが、分かっているから、多くを語らないのです。

それは将来考えればいいこと、とお思いかもしれません。

でも、未就学児のうちの引越しの方がお子さんにとってストレスが少ないです。
小学、中学、高校と子供のことを考えるほど、引っ越しは難しくなります。

あなたもご実家が近いということは、地元の友達も多く、住みやすいというのは、分かります。

ですが、あなたも結婚すると決めたなら、親御さんと離れるいう覚悟も必要です。

親御さんも今はまだお元気なのでしょうが、しょっちゅう孫を連れ預けられる、というのも、本当はとても疲れることなのです。
懐いていて、孫を可愛がってくれているとはいえ、当てにするのは、甘えですし、親御さんも正直可哀想です。

通勤時間に1時間半は都会では普通ではないでしょうか。

自分のお子さんだけが一番で、彼の人生も同じように大切、と思えないようでしたら、もう少し結婚の決断は待たれた方がよいかもしれません。

よい家庭が築けるよいいですね。焦らず楽しく話してみてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分勝手と思われているのかと思いますが、もちろん彼の立場も含め、考えています。
もちろん1時間半の通勤時間をかけている人が多くいることも知っています。ですが、今の彼は通勤に20分。今でさえかなり疲れて帰ってきている中で、これだけ通勤時間が伸びて、いつ親を見てあげるのかと思うのです。それであれば近い通勤時間で休みの日に体力を残し、会いに行く方がいいのではないかと思っています。
自分が見なければと思っているならば、地元の方で仕事を探すなど、私にだけ転職を勧めないで彼にも行動してほしいと思うのです。
私にも親がいて、親を見たい気持ちは産まれたのが先でも後でも変わらないのに、お互いの実家の間とか、そういう選択肢はないのか、少し前まで私のアパートに一緒に住むかとも話していたのに、突然話が変わったのはなぜか、色々聞きたいんです。
私はむしろ地元より彼の地元の近くの方が、仲の良い友達がいます。ですがそういう問題ではないです。
自分の都合で娘をしょっちゅう親に預けたりなどもしていません。

お礼日時:2016/08/15 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!