dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嵐のFCに入会し、初めてドームツアー申込が届いたのですが、10年ほど前に関ジャニ∞のFCに入ってた時とだいぶ様変わりしてて困惑しました。
関ジャニの時は何公演か申し込み出来た気がしたのですが、(エイトも嵐も当たり前ですが私一名義だけです)協力なしでは一人一公演しか行けないんですね・・・

そこで同行者なんですが、FC外の子を誘おうかと考えてるのですが、その子もフルネームで書かなきゃいけないんですよね?で、もしその子が行けなくなった場合チケットってどうなるんですか?同行者登録?してるから別の子に変更は難しくなるんですか?

あと、会員証が届いた封筒に誕生日登録してればメッセージが。とあったのですが、誕生日登録は入会の時に書いたかどうかという事ですか?それともWebページに登録するところがあるのでしょうか?

昔とだいぶ変わっててビックリしました。回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

人気と共に変化します。



関ジャニも嵐も、人気者という事です。

行けない事を想定するならば、一人で行きましょう。
友達は友達で、申し込む。
    • good
    • 1

嵐とキスマイファンです。


嵐は、2008年くらいまでは何公演でもチケット申し込みが可能でしたが、会員数が増えて当選しにくくなり、人気とともにコンサートに行かない人が転売目的でファンクラブに入って、当選したチケットを10万円以上で売るなど悪事が絶えず、顔認識でのチケット申し込みとなりました。
同行する人は会員ではなくても大丈夫ですが、今回私のところにはまだ会報が来てないので前回の事になりますが、同行者も顔写真を登録していました。
フルネームは必要です。
入場の時に身分証明書を見せる可能性もあるから、本人でないとなりません。
もし、その人が行けなくなると、ファンクラブに連絡して別の人に譲る報告が必要です。
ただし、それをすると今後当選しなくなると言われています。
なかなか厳しいです。
Twitterやオークションで行けなくなった友達の分を譲渡する人もいますが、顔認識済のは無理でしょうね。
もしSNSで譲渡するにしても
チケットの写真は絶対に載せてはダメです。
色々な箇所に会員情報が載っているので、ファンクラブが常にチェックしていて、ジャニーズネット上で無効チケットとして掲載します。
会員本人も1年は資格無効になり、当然当選したチケット全て無効になります。
会員番号や名前、座席をマスキングしても、無駄なのです。

誕生日を入会時に登録すると、誕生日当日にジャニーズネット上のファンクラブページに会員番号入れるとあなたの名前で「お誕生日おめでとう」のビデオメッセージを見ることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お二人とも回答ありがとうございます。

転売は私も反対なのでここまで厳しくしないといけないのもしょうがないですね。

誕生日の件、まだ先なのですが、楽しみにしてます。

お礼日時:2016/08/19 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!