
KINGSOFT Internet Security 2015ですが、
P-ShutDownTimer.exe で一時間後にシャットダウンを
設定しますが、システム保護の画面が現れ、中断され、
「シャットダウンが行われようとしています」
のタイトル画面お最下部に、
「 終了動作を阻止」
その他▼
で、▼をクリックで「動作を許可」を選ばないと電源が落ち
ません。
この動作を許可する設定方法を教えてください。
(http://freesoft-100.com/security/kingsoft.html
を見ても分かりませんでした。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
KINGSOFT Internet Securityを使っておりませんが、
「この動作を許可する設定方法」を模索するのではなく
P-ShutDownTimer.exe が KINGSOFT Internet Securityの監視の対象外になるような設定をすべきかと思います。
例えば
KINGSOFT Internet Securityの画面を出す
→上の[設定]をクリック
→左側の[その他]をクリック
→[自己防御設定]欄の[除外設定]をクリック
→ここで[P-ShutDownTimer.exe]を除外設定する
→[OK]
もしかしたら左側の[その他]ではなく
左側の[除外設定]で設定するのかもしれませんが。
早速のご回答、ありがとうございます。
教えていただいた設定を早速に実行しました。
また、「終了動作の阻止」画面が出た時に、
「制御」タブをクリックし、出た追加画面に
「P-shutdownTimer.exe」を選択して加え、
<追加>をクリックしましたら、阻止されずに
実行されました。
どちらの方法がより有効か分からないのですが、
教えていただいた方がより確実に思います。
お陰で、快適なPCライフを送れます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP 掲示板のセキュリティについてアドバイスお願い致します 1 2023/08/11 20:44
- マルウェア・コンピュータウイルス windows11のマイクエラーの回復操作について教えてください 1 2022/06/18 14:16
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- デスクトップパソコン タスク、プログラム実行後に自動シャットダウンしたい 3 2023/08/25 18:01
- デスクトップパソコン 動画編集やフォトショップ、イラストレーターなど、このスペックで問題ないですか? 7 2022/08/19 18:10
- Windows 10 ウィンドウズ11でスリープの設定は? 1 2022/05/26 02:41
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gomcamの起動にブロックがかかる 1 2023/07/28 23:34
- Windows 10 Windowsをキーボードのボタン操作でシャットダウンさせたい 4 2022/11/08 19:23
- ノートパソコン 急募です! ノートパソコンの調子がおかしいです。 今日は大学の説明会で、買って初期設定を終えたばかり 5 2022/04/02 18:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テプラの文字幅をつめたい
-
PS4のAPEXで、動画を録画した時...
-
Windows edgeにてアドレスバー...
-
Excelで50行毎に改ページを入...
-
PC版FF11のゲームパッドの設定...
-
eclipseの設定を別のPCへコピー...
-
Windowsのメーラーが文字化けし...
-
ホームページでページ/サイト転...
-
E-color、3deepの...
-
論文提出で、A4サイズ1枚 文字...
-
教えてください。
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
【Excel】印刷タイトルが...
-
IISとSQLServerの利用
-
ところでアイコンはどうやって...
-
futomiの解説本
-
LINEのトプ画と背景を設定して...
-
PS2の本体設定について
-
メールアドレスの@の前後の呼...
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テプラの文字幅をつめたい
-
PS4のAPEXで、動画を録画した時...
-
Windows edgeにてアドレスバー...
-
Excelで50行毎に改ページを入...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
iphoneについてです! 承認と購...
-
論文提出で、A4サイズ1枚 文字...
-
SEM(走査型電子顕微鏡)の...
-
VBAの改ページ設定について
-
テキストをコピー不可能なPDFの...
-
eclipseの設定を別のPCへコピー...
-
Access runtimeでのオプション...
-
Maya ちょっと特殊な半透明
-
iTunes 文字が大きくなってしま...
-
アラド戦記
-
powerbookのハードディスク交換...
-
【Excel】印刷タイトルが...
-
MacでChromeを使っていると指紋...
-
印刷設定
-
E-color、3deepの...
おすすめ情報