
動画を見る際に「GOM Player」を使っていましたが、いつの間にか自分で?削除してしまったようで、他にパソコンに入っていた「5K Player」「Real Player」「Windows Media player」「Power DVD 12」などを使って視聴しています。
でも、 「GOM Player」にはあった、再生速度を自由に変えられる機能がなくて不便です。
質問1
セキュリティ面から「GOM Player」は使わない方が良い、という話をネット上でみかけましたが、現在ではどうなのでしょうか? 機能からいけば、また使いたいと思っています。
質問2
安全面で問題がなく、再生速度を変えられるフリーソフトがあれば教えてください。
再生速度を変えられるもので、フリーのものは無い、という場合はそうだと記してください。
また、有料だとしても、これなら使って損はない、というものもありましたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フリーのメディアプレーヤーでメジャーなのはVLC Media Playerでしょう。
http://www.videolan.org/vlc/
再生速度は自由に細かく変えれます。こんな感じで。
https://i0.wp.com/www.vlchelp.com/wp-content/upl …
スライダーを動かせば x0.25 ~ x4 までですが、左右のボタンを押せばもっと速くしたり遅くしたりできます。
今、インストールしてみました。
最初は右下に倍率の表示がありませんでしたが、提示していただいた2つ目のサイトの図を見て、
スライダーのあるべき位置がわかり、右クリック→表示→タスクバー とクリックして進めて
タスクバーが表示され、速度の倍率の部分をクリックしたらスライダーが表示されました。
スライダーはとても便利です。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
いろいろな動画再生ソフトを試してみましたが、結局GOM Playerに戻ってきてしまいました。
再生速度を変えるならGOMが一番です。
特にキーボードで再生速度を変更できるのが便利です。
GOMならYoutube動画の区間リピート、速度調整もできます。
キーボードで速度を操
作ができるとは知りませんでした。
また、区間リピートもやったことがありませんでした。
参考になります。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- GYAO! Windows10で mp4からDVD形式に変換するときのDVD動画のタイトル入力について 6 2023/06/20 06:47
- その他(コンピューター・テクノロジー) PowerDVDで再生したときだけエコー音がかかる 2 2023/01/07 19:22
- ノートパソコン GOM Playerの再生音の変化について 1 2023/07/30 16:40
- ビデオカード・サウンドカード 映像(MP4)が乱れ始めました 3 2022/04/14 13:29
- ノートパソコン DVDの再生について 6 2022/07/04 16:14
- Windows 10 H264をmp4に変換する方法 3 2022/06/20 13:26
- デスクトップパソコン メディアプレーヤーが再生できません・・ 3 2022/05/01 20:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
VLC Media Playerでの連続再生
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで...
-
動画をスロー再生したいのです...
-
ウインドウズメディアプレイヤ...
-
MPC-HC(Media Player Classic ...
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
win3.1win95で作成されたCDを現...
-
VLC media player で再生ウィン...
-
wmvの音だけ再生できない
-
GOM PLAYER 再生時の画質について
-
GOM Player再生時に出る小窓を...
-
インストール不要のプレイヤー
-
GOMプレイヤーでAVIフィイルを...
-
WMPとVLCの画質の違いにつて。
-
動画の無音部分をカット(削除)...
-
「GOM player」で、mkv動画を再...
-
Divxを入れなくてもDiv形式を再...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
VLC Media Playerでの連続再生
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
GOM Player再生時に出る小窓を...
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで...
-
GOMプレイヤーでAVIフィイルを...
-
AIMPに代わるおすすめのプレイ...
-
エクセル ボタンクリックでmp3...
-
RealPlayerでの一般エラー
-
GOMPLAYERのMP4コーデック
-
GOM Playerで連続再生
-
vlcプレイヤー 区間リピート
-
VLC media player で再生ウィン...
-
MPC-HC(Media Player Classic ...
-
Win10のMedia Player で再生が...
-
GOM Playerで音声のみが出ない
-
win3.1win95で作成されたCDを現...
-
GOMプレイヤーでGOM LABを開か...
おすすめ情報