
元々Windows7のPCをwin10にアップグレードして使用しています。とても使い勝手が良く気に入っているのですが、新しいグラフィックドライバーが今のPCに合いません。最新のドライバーに更新されると高周波音がしてしまいます。そこで、私は自動でドライバが更新されるたびに、古いドライバをインストールし直して使用していますが、一日何回もこの作業を繰り返すのでたまりません。
コントロールパネル→システム→ハードウェア→デバイスのインストール設定で自動でドライバをダウンロードしないにチェックして再起動してみましたが、すでにPCに取り込み済みの新しいドライバーがあるようで、また自動で書き換わってしまいます。
なんとか、このグラフィックドライバーファイルを削除出来ないものでしょうか。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
教えていただいたサイトでwushowhideというツールをダウンロード実行すると、自動でドライバーが更新されなくなりました。とても助かりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
デバイスマネージャーで、インストールされているドライバを削除する。
そして、ドライバを入れる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsmeからwindows2000に乗...
-
usbccgp.sys など複数ドライバ...
-
CD-ROMのドライバー知り...
-
Linux上でシステムモデル(PC型...
-
SYSTEM SERVICE_XECEPTION(win3...
-
Kubuntuで無線LANが認識しない...
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
-
Windows Server CAL と SQL Ser...
-
「windows 11,version 24H2が利...
-
Office2019のラインセス数につ...
-
スマホに契約してます ノ―トン...
-
このMicrosoft Officeは、ライ...
-
Adobe製品の【CS5】もしくは【C...
-
リカバリーしたノートPC(20...
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
office2010のライセンス認証の...
-
VirtualBoxのゲストOS起動時にU...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
Windows10でWindows Virtual PC...
-
Windows8Pro上、VMwareでXP起動
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDDだけ交換
-
Linux上でシステムモデル(PC型...
-
【タスクバーは正常】ミュート...
-
質問です、何故かYouTubeを見て...
-
ローカルエリア接続アイコンが...
-
DVDドライブについて
-
VMware Fusion3を使用し、imac...
-
windows10 にしたら system nee...
-
Win10のバージョン190...
-
PC内蔵スピーカから、突然、時...
-
Intel マネジメント エンジン ...
-
CELSIUS W510にMicrosoft Windo...
-
音がでなくなった。
-
CD-ROMのドライバー知り...
-
PCの音がおかしい-音がスカスカ...
-
TCP/IPのプロパティが選べません
-
イーモバイルの接続
-
CanoScan 5000FをOS10.6で!
-
Thinkpad R40eインターネットに...
-
ASIO USB Driver
おすすめ情報