プロが教えるわが家の防犯対策術!

auのiPhone5から格安SIMへの機種変更を考えています。

いいなと思った端末が、
・AQUOS SERIE mini SHV33
・AQUOS mini SH-M03
・AQUOS Compact SH-02H
の3つなのですが、これらの端末はSIMフリーに対応していますか?

docomoやauのお店で買った場合でもキャリア契約はしないでSIMフリーで使えますか?

格安SIMというものがよくわかっていないのでおかしな文になっているかもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

まず格安simとはドコモ回線を借受けた業者が運営してる物が


9割以上でau回線を借受けた業者が運営してるのが2社です
SHV33はau系用
SH-M03とSH-02Hはドコモ系用です
端末としてはどれも種類としてはsimフリ-ですが
対応バンドが違いますので注意です
電波つかめなくて電話ができないとか
インターネットが繋がりにくいなどの障害がでます

海外simフリー端末は安いですが800MHzの1番繋がりやすい
バンド19に対応していない場合使えない携帯端末になります

ドコモが販売した端末なら格安simに挿し替えて
ドコモ系格安simが使えます
auが販売した端末なら格安simに挿し替えて
au系格安simが使えますが
auの場合VoLTEの対応などでsimの種類が別れます
キャリアが販売してsim契約の無い端末を白ロムといいます
残債が残った契約の無い端末を赤ロムといいます

simフリーと言うのは携帯端末のこと

格安simと言うのはドコモなどのキャリアから回線を
借受けている業者が発行するsimカードのこと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ドコモの端末ならドコモのsimを、auの端末ならauのsimをささないと使えないということですね。

お礼日時:2016/08/25 18:05

SIMフリーを正しく理解してますか?



SIMフリーとは「SIMカードのキャリア認証動作を行わない」という意味であって

SIMフリー端末の挙動を示す専門用語です

だから「SIMフリーで使えますか?」というのは意味の通らない用語の使い方です

SIMフリー端末なら「全てのキャリアで使える」と勘違いしないように注意してください

SIMカードに記録されたキャリア認証を行わずSIMカードを読み込むから

そういった勘違いをしてる人が多いのが実情ですが

キャリア網を使えるか どうかは その端末に実装されている通信規格と

キャリア網に割り当てられている通信帯域(バンド)が一致して

はじめて利用可能になります それが「使える」という結果に繋がります



因みに候補に挙げている3機種の実装状態をサービスで示すと


AQUOS SERIE mini SHV33
+3G網:W-CDMA
|(1)2.1GHz帯[docomo,SoftBank]
+4G網:LTE
|(1)2.1GHz帯[docomo,au,SoftBank]
|(3)1,7GHz帯[docomo,SoftBank]
|(18/26)800MHz帯[au]


AQUOS mini SH-M03
+3G網:W-CDMA
|(1)2.1GHz帯[docomo,SoftBank]
|(6/19)800MHz帯[docomo]
+4G網:LTE
|(1)2.1GHz帯[docomo,au,SoftBank]
|(3)1,7GHz帯[docomo,SoftBank]
|(19)800MHz帯[docomo]


AQUOS Compact SH-02H
+3G網:W-CDMA
|(1)2.1GHz帯[docomo,SoftBank]
|(6/19)800MHz帯[docomo]
+4G網:LTE
|(1)2.1GHz帯[docomo,au,SoftBank]
|(3)1,7GHz帯[docomo,SoftBank]
|(19)800MHz帯[docomo]


となってますからdocomo系MVNOを選択するなら

「AQUOS SERIE mini SHV33」は

候補から外した方が良い事が実機検証するまでも無く机上で導かれます

更に docomo系MVNOを利用する上で

「SIMフリー端末である事」は絶対必須条件ではありません

同じdocomo販売モデルなら そのまま利用できる事を覚えてください

そして先に書いたとおりSIMフリーとは

キャリア認証を行わない端末の動作仕様に過ぎません

仮に候補に挙げた3端末が全てSIMフリー端末だったとしても

その実装状況から他キャリアでの運用には適さない実装がされている事に気がついて下さい

キャリア販売モデルが無駄に高いだけと勘違いしてる人には到底、理解できない事でしょうが

当該キャリア網を利用する事を前提としたモデル・リファイリングを行っているからこそ

そのキャリア網で存分な利用感度を得られる実装が成されていて その対価が

価格に現れているというだけの話です docomo網で利用する事を前提として

docomo販売モデルは作られ売られています それを誰が好き好んで

他社(au,SoftBank)網でも利用感度が良くなるように改修する必要がありますかね?

それこそ自社にとって何の利益ももたらさないような要件に費用を掛けるほど

キャリアは馬鹿ではありません だから「docomo系MVNOを利用する」

という選択をした時点でdocomo販売モデルに縛られる事を意味するワケで

SIMフリー端末を求めても その答え(利用感度)が正しい事には成らないのです

「SIMフリー」という単語に幻想を抱くのは自由ですが

その手順を誤ったのは確実です

それを後押ししたのが状況を正しく認識できなかった情弱連中の戯言だったという話

利用者が最も利を得られる道筋は

3G網を停波し、同帯域での電波効率を上げる

端末に実装する規格を統一し、主要キャリア網の中核バンドの実装を義務化する

という手順を踏めば誰が どこの販売モデルを購入しようが

何も困る事は無かった という話なのです

現行では電波効率の悪い3G網が生き続けているので

高額請求は続くでしょうから一日も早い3G網停波を望むことが

正しい道筋だと 覚えて置いてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2016/08/25 18:01

シャープのSIMフリー機(SH-M03)もMVNO(楽天モバイルやgooスマホ)でSIMとのセット販売になってますので、それだけを購入するということは無難しいと思います。


だぶつけばNTT-Xストアあたりから売られることもあるでしょうけど、まだでたばかりの機種ですしね。
もっともデータSIMと一緒に購入して、それは使わずにすぐ解約というのもありでしょうけど。

MVNOは大きくわけてドコモ系とau系のふたつがあり、ほとんどのMVNOはドコモ系です。ですのでauの機種を買ってドコモ系のMVNOで使うというのはよく調べておかないと、実際はつかいものにならない機種だったということになるかもしれないので注意してください。(会社によって使用バンドや通信の形式が違いますので。またSIMフリー機だからといってすべてのバンド、形式に対応しているわけでもないです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分の買う機種に合った格安シムを調べておかないといけないですね。
シムフリー端末だからどこで契約しても大丈夫ではないんですね!危ないところでした

お礼日時:2016/08/25 17:59

>の3つなのですが、これらの端末はSIMフリーに対応していますか?



はい

>docomoやauのお店で買った場合でもキャリア契約はしないでSIMフリーで使えますか?

キャリア契約しないで購入する事は出来ません

・AQUOS SERIE mini SHV33 au機
・AQUOS mini SH-M03 simフリー機
・AQUOS Compact SH-02H Docomo機

auとDocomo機は、それぞれキャリア契約をして、本体を分割払いか一括払いの設定でしか入手はできません
解約手数料を払って解約して、本体の分割払い費用を払い続ける事になります

Docomo機は、そのままで格安simが使えます

au機は、mineoとUQ-mobileならそのまま格安simが使えます、その他の格安simをするのであれば、simロック解除の手続きが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
よくよく考えたらキャリア契約しないで端末だけ買うっていうのはできるわけ無いですよね(・_・;
格安シムにするには中古で端末を買ったほうが安くなりそうですね

お礼日時:2016/08/25 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!