dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IEは今や、MSのダウンロードサイトからは落とせませんよね。

当方はWin95マシンも使っているため、95非対応の6.0を落としても使えないことが判明。

ロースペックPCに95は使えるのに・・・。

再インストールするとVer3.0だなんて、とんでもなく今のネットサービスを享受できない古ーいのを使うはめになります。

どこで入手できますか?

プロバイダの古い入会CDなんかが残っているところなんてありますかね?電器店とか。

A 回答 (5件)

図書館へ行って、少々古いPC雑誌のバックナンバーやPC書籍を借りればよい。

基本的にただ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとう。

そうか!

でもありました、CD。

Linuxもそうですね。

PCに限らず、本は図書館に有るか確かめて、無ければ本屋で買うようにしていれば、高校時代もっと有意義な金の使い方ができて、今そして未来の人生ももうちょっと楽だったのに、とは思います。


公共サービスは使わにゃ損々。

お礼日時:2004/07/28 23:49

Yahooのオークションカテゴリー


コンピュータ > ソフトウェア > Windows > インターネット、通信 > WWW/ブラウザ
IE5.01は今出ていませんが、4.01とか5.5が出ています。

参考URL:http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084022844- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DION3枚、他2枚出てきました。
5.5入ってます。

ちゃんちゃん 終

回答どうもありがとう。


しかし、オークションで売られてるの高いですね。

アクティブデスクトップになる4.01が1000円超えてるのはわかりますけど、なんで5.5が。

高くて3百円安くて50円くらいかと思ってました。

お礼日時:2004/07/28 23:43

ここにあるのは違うかな、、、


http://ring.maffin.ad.jp/archives/pc/winsock-l/W …

日本語版じゃないかも。
自己責任で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タブブラウザ使えば日本語で使えるんじゃないんでしょうかね。

CDあったからよかったんですけど。

DionのCD2000円でオークションで売ってる人がいました。
Dionのロゴを画像処理して隠して。
DionのCD借りればいいんじゃん、とばれないようにでしょうね。

しかし、2002年まで2年半後に、1000円2000円に化けるものがそこらじゅうにあっただなんて。
もっともっと集めておくんだったなぁ。


回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/29 00:03

1番の方も少し触れてるように、古本屋で当時のパソコン関係の雑誌を探し、付録にIEの収録されたCDが無いか見てみるという手です。


それかサードパーティーの、対応してるWebソフトを使うことになります。
IEに比べ軽い物が多く、却ってサードパーティーの物の方がよいかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DION3枚、他2枚出てきました。
5.5入ってます。

ちゃんちゃん 終

回答どうもありがとう。

お礼日時:2004/07/28 23:33

うちにある…笑


WinMeが発売されたときの 参考書や雑誌の付録CD-ROMに必ず入っていましたよね

このROMが付いている本をオークション等で探されては? (出品しても入札されずに終了するのが続いていて捨てるかどうか悩んでいましたが~もう1回くらい出品してみようかな~乗り気ではないのですけど_)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2002年の3月前後まではDionが5.5で引っぱってましたよね。

他のISPが6にしてるのに。

すごい、見えないところで気を配ってるのかな、なんて。

客層広げたかっただけか?

あれ、持ってたのにどこいったんだろ?


ちなみにおいくらで、どこのサイトで出品してるんですか?

Livedoorなら出品手数料タダですよ。

出品期間最長にして再出品5回に設定して何回も出品して早期終了可能にしていれば釣れるんじゃないかと思います。

僕が引っ掛かりに行くか否かはまだわかりませんが。


僕もCD見つけちゃったら、あなたのライバルになりますけどね。

お礼日時:2004/07/26 07:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!