
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私の場合、本ではないのですが下敷きや筆箱など
70%のアルコール(薬局に売っています)で拭いたら退色もせずに綺麗に取れましたよ。
本は何冊か古本で気持ち悪かったのでマンガの表紙などアルコールで拭いても
大丈夫だったので紙質にもよりますが多分大丈夫かと・・・
No.2
- 回答日時:
上の方のおっしゃるようにコーティングしているものなら何とかなると思いますけど、表紙の色が褪せてしまう場合もあります。
…絶版の本を売ろうとしてチャレンジして失敗しました。また、裏表紙などもきれいに消すことは、特に時間が経っているものは不可能と思ったほうが良いです。
古本屋さんではなく、例えばヤフオクなどなら、その旨を記載して出品というのもありじゃないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ ペンで多少記入してしまってる教科書をメルカリで売ったことありますか? また、いらない・使わなくなった 1 2022/12/18 12:20
- その他(学校・勉強) 教科書に昔から蛍光ペンをひいたり、書き込んだりするのに、どうも抵抗を感じてしまいできないのですが、重 3 2022/04/24 20:40
- 学校 【見るだけ禁止!回答希望】 カーディガンのボタンをかけ間違えただけで担任がボタンに油性ペンで数字を書 2 2023/01/28 13:19
- 書類選考・エントリーシート 履歴書を入れる封筒に関する質問です。 現在就活中で、明日明後日に応募書類等を郵送します。 その際に使 1 2022/04/03 23:26
- 歴史学 日本書紀や古事記に書かれた内容のうち、どのくらいの割合が 教科書の「史実」として? 8 2023/05/23 18:06
- 書道・茶道・華道 【万年筆】インクが滲まない万年筆のインクというのは売られていないのでしょうか? 万年筆の特徴であるペ 4 2022/06/26 08:51
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) DVDディスクの赤丸の部分の落書きを消したいのですが、除光液だと油性ペンが落ちるそうなので、アセトン 4 2022/06/01 11:49
- その他(悩み相談・人生相談) 大学のレポーについて 本文の前の表紙に「学科、番号、名前」を書いて提出とありました。 教科の名前を書 3 2022/06/13 00:23
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CD-Rに油性ペンで書くのはやめたほうがいいでしょうか 2 2022/09/14 22:12
- 高校 準拠テキストと参考書 3 2023/03/20 20:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通販で中古の雑誌を買いたい
-
昔の雑誌を買ってくれる古本屋...
-
ブックオフの買い取り価格
-
読むだけで射精しそうになる本...
-
本の一番最後のページはなんて...
-
PowerPointで3枚目からページ数...
-
「またとなけめ」の文法的解釈
-
同人誌の処分方法
-
出版社のデスクと編集長はどち...
-
今月卒業した高校生なのですが...
-
コンビニのエロ本の 購入 に...
-
情報が少ないのですが探してい...
-
英語の詳しい人へ and と with ...
-
パワーポイントで7分の発表があ...
-
描いたイラストの保存
-
中央公論 って、右、左、中道 ...
-
再来年の次?教えて!
-
シスコのL2とL3の見分け方...
-
日本語の「~ということではな...
-
爆サイやっていたら、下のよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報