
Linux(と言うかglibc)の日本語マニュアルに間違いを見つけたのですが、どちらに報告すれば良いのでしょうか?
日本語マニュアル(CentOS6.7, https://linuxjm.osdn.jp/html/glibc-linuxthreads/ …
pthread_cond_timedwait は、エラーに際して次のエラーコードを返す:
ETIMEDOUT
条件変数が abstime で指定された時限までに送信されなかった。
EINTR
pthread_cond_timedwait がシグナルによって割り込まれた。
pthread_cond_destroy 関数は、エラーに際して次のエラーコードを返す:
EBUSY
いずれかのスレッドが現在 cond に対して待機している。
英語版マニュアル
ERRORS
These functions shall fail if:
ENOTRECOVERABLE
The state protected by the mutex is not recoverable.
EOWNERDEAD
The mutex is a robust mutex and the process containing the
previous owning thread terminated while holding the mutex
lock. The mutex lock shall be acquired by the calling thread
and it is up to the new owner to make the state consistent.
EPERM The mutex type is PTHREAD_MUTEX_ERRORCHECK or the mutex is a
robust mutex, and the current thread does not own the mutex.
The pthread_cond_timedwait() function shall fail if:
ETIMEDOUT
The time specified by abstime to pthread_cond_timedwait() has
passed.
EINVAL The abstime argument specified a nanosecond value less than
zero or greater than or equal to 1000 million.
These functions may fail if:
EOWNERDEAD
The mutex is a robust mutex and the previous owning thread
terminated while holding the mutex lock. The mutex lock shall
be acquired by the calling thread and it is up to the new
owner to make the state consistent.
These functions shall not return an error code of [EINTR].
EINTRを返さないと書いています。
そして、
If a signal is delivered to a thread waiting for a condition
variable, upon return from the signal handler the thread resumes
waiting for the condition variable as if it was not interrupted, or
it shall return zero due to spurious wakeup.
とあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
谷亮子 実家がヤクザとマスコ...
-
兵庫県の斎藤知事のパワハラ問...
-
「手当」→「テトウ」と誤読連発...
-
安保法案賛成派都内でデモ。テ...
-
本国アメリカでミッキーマウス...
-
【派遣切り】 寮をすぐ追い出し...
-
天皇陛下が靖国参拝しなくなっ...
-
口唇術できる? 胡錦濤氏は、退...
-
飲酒 酒気帯び運転で捕まった...
-
新聞記者を始めとするマスコミ...
-
テレビ、新聞の報道時の犯人の...
-
Windows8入れたのにタッチパネ...
-
乙武氏の行状について
-
ロシア軍がチェルノブイリから...
-
アメリカ物価上昇率の調べ方、...
-
真の男女平等とは
-
尼崎事件犯人の角田美代子の背...
-
読売、毎日、産経・・どの新聞...
-
禁忌語 タブー語
-
薬物(麻薬など)の価格、相場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コロナの患者の数が増えてます...
-
気持ち悪い国だね日本、病気で...
-
石原慎太郎氏が東京都知事で、...
-
選挙速報で、得票数で2番目の...
-
日本の兵庫県知事のマスコミ報...
-
兵庫県の斎藤知事のパワハラ問...
-
コープの社員は共産党員だと聞...
-
千鳥の大吾が嫌いです!何回不...
-
藤原の効果ってどういうことで...
-
【派遣切り】 寮をすぐ追い出し...
-
「得票数の少ない人の方が当選...
-
性的暴行と強姦の違い
-
学識経験者とか有識者とはどの...
-
「頭取り可」の意味を教えてく...
-
大阪締め/野田締め/船場締め
-
尼崎事件犯人の角田美代子の背...
-
よくマスコミは偏向だーと言う...
-
安倍総理は大きな勘違いをして...
-
マスコミの労働組合の支持政党...
-
授業料滞納で卒業証書を回収さ...
おすすめ情報
linuxmには報告できそうですが、日本語の翻訳担当がよくわからないのです。ubuntu-ja-devパッケージのマニュアルにも同様の記載があり各ディストリビューションのご担当また、glibcの日本語翻訳のご担当など。親亀はどこなんだろうかなと思います。ふと思って、poll(2)も見比べてみると違いがありますし(こちらは日本語版の方が詳しい)。2,3C違っていると影響は大きいと考えるのですが、私が全部査読できるわけでもないですし。
ごめんなさい。CentOSとUbuntuの該当日本語マニュアルは同一でした。