
初めて質問します。
現在大学生です。
先延ばし癖や逃げの癖が本当に酷くて困っています。
物心ついたあたりからずっと好きな事や今考えたら本当にどうでもいい事ばかり優先し、やるべきことは後回しにしてきました。
一日中するべきことをせず、テレビを見たり寝たりという生活をしています。
おかげで
「何かをしよう」と考える
↓
「眠い」「面倒くさい」「明日でも別にいいや」と考えてしまう
↓
結局後回し
↓
しばらく経ってようやく焦る
↓
やけになる
↓
何もかも基本最悪の結果良くても平均以下または中途半端
↓
自己嫌悪または根拠のない自分の正当化
↓
「何かしよう」と考える
です。
所謂尻に火がつく様な状態になっても全く動きません。
「自分で自分を追い詰める」も、「計画を立てる」も上手くいきませんでした。
「努力できない性格を直す為に努力する」事もできません。
「何かしようと考える」~「行動に移す」までの間の時間が非常に長いです。
その間が”3週間だったらすごく短い。まだマシな方”です。
何度も先生や親に怒鳴られました。
今は呆れられています。
人生を変えるようなチャンスも何度も自分で逃しました。
大学受験も大失敗しました。
何度も自己嫌悪になりました。
それでも先延ばし癖や逃げ癖が変わりません。
「自分が頑張れる状況はどういう時なのか」が全く解りません。
自分の頭はどこかおかしいとしか思えません。
このままで就活も人生も上手くいくはずがありません。
そう解っているはずなのに就活からも思いっきり逃げています。
いっその事早く殺してほしいです。
どうやって治せばいいのでしょうか?
知恵を貸して頂けないでしょうか。
助けてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
卒業や就職のために必要だから義務感にかられているだけ、だからやりたくないし、ぎりぎりまでやらない。
必要だとはわかっていても、その作業自体が楽しく思えないとやりたくてもやらないものです。
無理矢理努力しようとしても絶対にできません。
ですから、就活にしろ何にしろ、それ自体やってて楽しいと思えるように考え方を変えていって下さい。
あとはですね、面倒くさいなと思った時に、その後自分はいつもどうなったのかということを想像するんです。
「今回も面倒だという理由で先延ばしにしようとしているが、過去それでどうなったのだ」と必ず自分に問いかけてください。
おそらく毎回忘れているんですよ、だから安心して先延ばしにできるんです。
No.2
- 回答日時:
殺されそうになったら、それこそ「頑張って」殺されないように何とかしますよ。
それが本能です。
親御さんが余命いくばくもないとか、大学生活が終わったら誰も援助してくれないと想像してみてはいかがですか?
あなたにはそういう想像する機会が少ないのかもしれないと思います。
同時に、親御さんにあきれられたのに気付いたのも今回が初めてなのでは?
それでようやく、このままじゃマズい…と思ったのではありませんか?
とりあえず、このまま悩んで、就活からも逃げている自分の末路も想像してみたらいいと思います。
本能から、かなりヤバいことが分かるでしょう。
それでもダメなら、あなたの本能が冬眠しているのかもしれません。
卒業が近くなれば、また尻に火がついて、『一時的に』&『その場しのぎに』無理やり動けるんじゃないですかね。
『このままでいいのか』vs『頑張れないんだから仕方ない』…
後者が勝つのなら、それがあなたの人生でしょう。
それに見合った人生を送るのみですよ。
ただね、大事なことが一つ。
あなたが思う『頑張り』が、他人の私には全く分からないんですよ。
実際は、私よりも頑張っているかもしれないんです。
他人と比べていませんか?
熾烈な就職活動ですから、あなたの周りで就活に頑張っているご友人たちは、それはもう見ているだけでも辛くなるくらい頑張っているはずです。
また、親御さんも、そういった現在の学生たちの状況とあなたを比べているのかもしれません。
それらのことによって、あなたの望みや夢が見えなくなっているかもしれない。
周りの人間に煽られることに慣れてしまう代わりに、あなたにとっての人生観が見えなくなっている可能性もあるだろうと思います。
どのように生きていきたいかを、改めて考え直してみては?
>同時に、親御さんにあきれられたのに気付いたのも今回が初めてなのでは?
それでようやく、このままじゃマズい…と思ったのではありませんか?
親に呆れられているのは最低でも6年以上前から気づいてはいました。
>それでもダメなら、あなたの本能が冬眠しているのかもしれません。
卒業が近くなれば、また尻に火がついて、『一時的に』&『その場しのぎに』無理やり動けるんじゃないですかね。
『このままでいいのか』vs『頑張れないんだから仕方ない』…
後者が勝つのなら、それがあなたの人生でしょう。
本能が永眠していると仰っていますが、本能を今すぐにでも覚ますにはどうしたら良いのでしょうか。また、後者『頑張れないんだから仕方ない』が勝ちそうな日々が常に続いています。
どうしたら勝てるのでしょうか?お手数ではありますが詳しく教えて頂けないでしょうか。
こんな事書いておいて「何言ってんだ」と思われるでしょうが、『一時的に』&『その場しのぎに』はもう嫌です。
こんな質問に真正面から回答してくださり誠にありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
もうそこまでならば、それはあなたという人格なので致し方ないでしょう。
そりゃあそんなスタンスならば大学受験も失敗するし、人生を変えるようなチャンスも逃しても
なんら不思議ではない。
人生におけるそれだけ大きなターニングポイントにおいてすら、逃げる、真剣に取り組めない
のですから、これは無理です。
こんなサイトで他人からの助言を受けて治るなら、とっくのとうに出来ています。
いくらなんでも無理です。今のあなたは変えられるのは、あなた自身だけですよ。
考えるより前に動くことです。あれこれグダグダ考えずにまずは行動してしまいなさい。
もし変化させなければ、あなたの書いている通り、就活も逃げの姿勢が続いて、ひどい結果となる
でしょうし、不本意な職場においても、間違いなく仕事から逃げ続けますから、たぶん長続きしません。
仕事って学生の何倍もしんどいのですよ。やりたくないけど、立ち向かわねばならないことは山ほどあるのです。
逃げた結果、短期間でいくつも職を転々とし、ロクなスキルも身につかず、そのうち転職先が無くなり、非正規労働
に甘んじ、低収入で結婚もままならない。人生の伴侶も得られないし、友だちも離れていく。
そのうち本当に職が無くなり、公園か橋の下で寝泊まりするようになり、ゴミ箱をあさって残飯を探す生活。
こんなイメージですね。
こんな生活も、嫌なことに立ち向かわないで良いんだから、気楽でまあ悪くねえな、と思ったでしょ?
読んでて涙が出てきました。
>もうそこまでならば、それはあなたという人格なので致し方ないでしょう。
こんなサイトで他人からの助言を受けて治るなら、とっくのとうに出来ています。
確かにとっくにできていますよね。私の浅はかな考えでした。
>そのうち本当に職が無くなり、公園か橋の下で寝泊まりするようになり、こんな生活も、嫌なことに立ち向かわないで良いんだから、気楽でまあ悪くねえな、と思ったでしょ?
正直ぎくりとしました。
以前家族にほぼ同じ事を言われました。
こんな質問に真正面から回答してくださり誠にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 依存症 逃げ癖をなおすためにはどうしたら良いのか 4 2023/02/08 17:15
- その他(悩み相談・人生相談) 現実逃避をしたいです 何なら既にここ数年現実から逃げて生きてきたのですが. 私は中3の受験生です.頭 5 2023/08/09 00:30
- 就職 就職留年、就職休学することに関してどう思いますか? 【かなり長文です<(_ _)>】 私は6月初めか 4 2022/06/21 00:43
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生で努力について質問です。後悔して、自分が矛盾して訳が分からなくなってます。感情的で申し訳ないで 1 2022/03/27 12:26
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生で努力について質問です。後悔して、自分が矛盾して訳が分からなくなってます。感情的で申し訳ないで 2 2022/03/27 19:22
- その他(メンタルヘルス) 自分が嫌いで嫌いで仕方ない 5 2023/02/03 14:50
- 発達障害・ダウン症・自閉症 頑張ってもできないのなら頑張る必要はありますか? 私は発達障害グレーゾーン、ASDの傾向があると診断 8 2022/05/17 14:49
- その他(悩み相談・人生相談) 受験で失敗した自分に折り合いつけたいから手伝って欲しいです。感情的で申し訳ないです。 私の親族に、凄 1 2022/03/27 22:12
- その他(悩み相談・人生相談) 努力について質問です。後悔して、自分が矛盾して訳が分からなくなってます。感情的で申し訳ないです。 自 2 2022/03/31 19:30
- その他(悩み相談・人生相談) 努力について質問です。後悔して、自分が矛盾して訳が分からなくなってます。感情的で申し訳ないです。 自 3 2022/04/07 19:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうしよう、無能過ぎてなにも...
-
ODが学校にバレて、親にバレま...
-
自分の人生に責任を持つという...
-
生きてる意味が分かりません。...
-
もうすぐ人生が終わるんですが...
-
現代日本社会の明るい人が正し...
-
人生を味わい深いものにしてい...
-
人生は諦めても諦めなくても、...
-
生きていく気力が無い
-
最低の人生だった、何もできな...
-
あんなに必死になったのに、な...
-
人生が辛すぎます。20代前半男 ...
-
人生は自分で選べない
-
18の大学生です。人生つまらな...
-
人生って…
-
あなたはなぜ人生が詰んだので...
-
死にたいです。人生つかれまし...
-
「人生先が見えたな…」って悟っ...
-
憂鬱な気分を取り除く方法を教...
-
どう死んでいくか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしよう、無能過ぎてなにも...
-
最低の人生だった、何もできな...
-
生きてる意味が分かりません。...
-
惨めな人生、もうどうにもなら...
-
性欲でもって人生を台無しにし...
-
もうすぐ人生が終わるんですが...
-
人生の後悔 たった一度の判断...
-
18の大学生です。人生つまらな...
-
人生の目的は何?
-
人生の最終目標って何でしょうか?
-
人生わからなくなりました
-
落ちぶれた40代、人生の指針も...
-
なんか楽しいことない?
-
相談です。 人生で最も大切なも...
-
てめぇらが人生を狂わしたんで...
-
35歳、生きづまっています ど...
-
心のブロック解除方法について...
-
自己啓発の本を読んでいるので...
-
何をやっても中途半端 つらい...
-
「あのときがあったから今があ...
おすすめ情報