
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
No.10です。
まず、解凍してでてきたlife291フォルダの中のlife.exeをダブルクリックしてソフトを起動させてください。ファイル→デコードを選択した後、編集→mp3フォルダ追加で変換したい曲が入っているフォルダを選択してください。mp3形式のファイル名が表示されるとので変換したい曲を選択してください。最後にメニューの中の全曲変換または1曲変換を選択すればOKです。変換されたファイルはもとのファイルと同じ場所にあるはずです。No.10
- 回答日時:
No6です。
Lame Encoder本体はインストールされましたか?同じページからダウンロードページにいけるはずですが。出来ましたよ!!
ありがとうございました
でも、ここからの使い方が分かりません
インターネットなどで、保存した曲をどうすればよいのでしょうか?
お願いします
No.9
- 回答日時:
No6です。
ソフト名を書いてなかったです。Lame Ivy Frontend Encoderです。wave→mp3って項目から行けます。この回答への補足
2、インストールで詰まっています
解凍をしました
するとフォルダに
life Lame Ivy Frontend Encoder と
lifeテキストドキュメント と
lifehelp と
lifecfg
4つのフォルダが出来ました。
しかし次の
解凍後のファイルの中で、life.exeをダブルクリックで実行するとLame Ivy Frontend Encoderを起動できます。初回起動時に、Lame Encoder本体を自動検索します。検索が終了すればインストールは完了です。
↑
ここが分かりません
解凍後のファイルの中で、life.exeをダブルクリックするとLAME.EXEを検索していますとなり、
LAME.EXEが見つかりませんでした
WEV等サイトから入手してください。
となってしまいます・・・
何度もすみません
宜しくお願いします
No.8
- 回答日時:
No.4です。
何か分かりにくかったみたいですね。こっちのソフトならwave→mp3,mp3→waveもできるので便利すよ。ダウンロード方法も詳しく書いてあるので大丈夫だと思います。このソフトは僕も使用しているので解説できますし。参考URL:http://www.cdwavmp3.com/
No.7
- 回答日時:
No.6
- 回答日時:
NO.4です。
参考URLのトップページの左側に応用編というのがあるのでクリックしてください。次にMP3→waveという項目があるハズです。次に進むと変換方法が3つ出てくるので好きなのを選んでください。後は画面の指示に従って変換すれば大丈夫です。また何か分からないことがありましたらお返事ください。この回答への補足
何度もすみません・・・
http://www.audioactive.com/download/
↑
このページから進めません
どれをダウンロードすればいいのか・・・
よかったら教えてください
No.5
- 回答日時:
OS-XでしたらiTunesを使われたらいかがでしょうか。
「環境設定」を開き、作成から「MP3 CD」を選んでOKをクリックすればいけると思いますが、いかがでしょうか。
参考URL:http://www.zone0.ne.jp/ikamonodo/itunes01.html
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
ANo.#2 ToiletPaperです。
「訂正」
>S、ライティングソフトが分りませんが。
OS、ライティングソフトが分りませんが。
RealPlayer10
http://japan.real.com/player/?&src=ZG.jp.idx
「無償版 RealPlayerのダウンロード」をクリックして下さい。
RealPlayerはスパイウェア? - 「上手に」インストールする方法
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/real.html
参考URL:http://japan.real.com/player/?&src=ZG.jp.idx
No.2
- 回答日時:
S、ライティングソフトが分りませんが。
WindowsMediaPlayer9、RealPlayer10などで、mp3のままでオリジナルCD作成出来ますが?
ソフトがmp3→cda形式に変換してくれて書き込みしてくれます。
mp3→wavに変換する必要はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニコンED80-400mm ズームレン...
-
一眼レフカメラの動画撮影について
-
オススメのカメラを教えて下さい。
-
オリンパスOM5の「マイクロUSB...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
【Androidスマホの標準カメラを...
-
初心者向けの一眼レフについて
-
フルサイズのカメラを購入した...
-
a7ivのシャッター回数。 先日ネ...
-
【写真加工】この添付画像のよ...
-
カメラ始めたいなと思っている...
-
最近カメラに凝っています。 持...
-
ミラーレス一眼について
-
一眼レフカメラを買おうとして...
-
一眼カメラで撮った写真をiPhon...
-
sony α のアイカップの事で?
-
レンズなんですが
-
カメラなんですが
-
カメラにインターバル 撮影モー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mp3 を wave に変換したい
-
wavファイルの歌詞添付の方法は...
-
ビットレートの変換
-
itunesでダウンロードし...
-
UGA のロック解除方法
-
CDの曲と曲の間に間隔を開けたい
-
レコードプレーヤーのトラッキ...
-
カートリッジを交換すると片方...
-
カートリッジ取り付けネジについて
-
カーオーディオ
-
レコードプレイヤーからプーン...
-
audio-technicaのストロボスコ...
-
カートリッジの大きさ・寸法は...
-
オススメのヘットシェルを教え...
-
Power2GOで曲順を変更するには?
-
BMB BK-U10 ビーカラ ロック...
-
MP3プレイヤーの寿命
-
KP-7010 スケルトンにできますか
-
「ローマス」「ハイマス」とは?
-
CR-185Xマニュアル入手法は?
おすすめ情報