【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

労働基準法について教えて下さい。

介護の仕事をしています。
うちの会社は就業規則時間外によく、会議があります。研修会や、勉強会など。

本社はいつもこれに、時間外を付けるか付けないかで悩んでます。

私的には、時間外を付けるのが普通と思いますが、労働基準法的にはどうなんでしょうか?
時間外をつけなくてもいいような、例外みたいなものは法律的にあるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 労働基準法のどの部分に、第何条?みたいなものが分かればそれもお願いします

      補足日時:2016/09/09 05:02

A 回答 (5件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になるサイトです

お礼日時:2016/09/09 07:15

建前はその通りですが・・・


では、勤務時間中は 一分たりとも 仕事以外のことをしていないか・・・
私のいた職場では 一部社員の要望により時間外の会議にも手当てを付けるようになりましたが 代わりに勤務時間中の監視が厳しくなり ちょっとしたことにも指導の声がかかり 回数により賞与や昇給の査定に影響します。他の社員からは余計なことをしてくれたとの非難の声が上がりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

賛否両論はありますね。回答ありがとうございました

お礼日時:2016/09/15 08:18

研修や勉強会も仕事の一環ですから残業代つけて当然です。


残業代つけてもらえない時は労働基準監督署にチクりんぼうしましょう♪
有給を使わせてもらえない時もチクりんぼうしましょう
会社は指導を受けますし誰がチクッたなんて特定出来ませんしチクりんぼうしたことが仮にバレても労働基準監督署が味方ですので一切手出し出来ません。
でも介護や看護関係は仕事の性質上ブラックな職場が多いですよね
労働基準監督署を介入させて法的指導を受けさせないと幹部は怠慢を続けますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ちくりんぼしてきます

お礼日時:2016/09/09 07:16

職務に関する研修やミーティングなど、社員やアルバイトを拘束する場合は、全て給与を支払わなければならない。

それが勤務時間外ならば、割り増しの残業代を支払う。

また、早出させてミーティングする場合も、必ず残業代を支払うこと。

労働者は時間を売って、使用者はその時間を買っている訳ですから、賃金や時間外労働手当を払いたくない場合には、研修やミーティングをしないことです。

なお、出張の場合の交通費支給は当たり前だし、給与以外に(給与規則に基づき) 出張手当( さらに、食費を払う会社もある) を加算しなければなりません。宿泊する場合も、宿泊費を支払います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早朝より回答ありがとうございました。皆様の意見、考えを聞くとやはり、支払ってもらうのが当然なんですね。

お礼日時:2016/09/09 05:00

悩む必要もなく、付けなければいけません



悩んでるのは、付けるかどうかではなく、どーしたら金(給料)を支払わずに済むかを、悩んでるんです

経営側がこの手の法律を知らないわけがありませんから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

深夜の回答ありがとうございました。心が救われます

お礼日時:2016/09/09 03:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!