dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文失礼します

今6w4d26歳です
避妊はしてたけど妊娠が発覚して、今月初めに急遽わたしの家族に謝罪と報告と挨拶
夕方から深夜にかけての時間帯の仕事してたのを日勤の仕事にして、落ち着いたら結婚しよう、そのために今から新しい仕事するからと、会社からもやっと退職を承諾されて1か月ある有休消化中に次の仕事を決める!というタイミングでの妊娠、彼氏は3歳年下

二人とも余裕があるほど貯金できてるわけでもないし、でも二人でがんばるからということでそのときは話がまとまって、近いうちに親も含め婿に来るのか嫁に行くかも話し合おうと、その日の話し合いは終わり、お互いと子どものためにがんばろうね、と話していたのに
ここにきて祖父がいきなり堕ろせ、祖母は相手が無職って…とグチグチ
心配だから言いたいことはわかるけど、報告をしてから一度も身体は大丈夫か、無理するな、など一言もないし、むしろ体調悪い日が続いて横になってたらいつまでも甘えて…とグチグチ
離婚した母親も3人子どもを産んだけど、1回も身体のことを気遣ってくれたことなんてなかったと言ってたことを思い出しました
逆に彼氏の祖父母は、確かに順番、これからの生活は心配だけど、ひ孫ができたのは素直に嬉しいよ、身体大事にしてね、と言ってくれたみたいで、なんでうちはそうじゃないんだろうと…
実家にいるのが億劫、むしろ顔も合わせたくない、身体も休まらない
昨日からずっと泣いてばかり
父親はこの間話はまとまったんだから気にするなと言ってくれました
耐えられなくて彼氏にも話したら、彼氏の実家に来た方が職場も病院も近いしうちの人はそんなこと絶対言わないからと言ってくれてます
甘えたいけど、でも結局はわたしの甘えなんでしょうか…
子どもが先にできてしまった以上我慢すべきでしょうか
無理をしてでも仕事と家事とやらなければいけない?
つわりの症状はそこまで酷くはないけど、精神的に不安と罪悪感でいっぱいで、いつにも増して気持ち悪いしお腹痛いし、赤ちゃんに何かあったらと思ってしまいます

A 回答 (12件中11~12件)

よく状況が分からないのですが、仕事を辞めたのはあなたですか?彼氏ですか?


おばあさまが「相手が無職」と愚痴ってらっしゃるので彼氏さんが有休消化中なのですか?
あなたは「家事も仕事も…」と書いているので仕事をしているのでしょうか?
もしお二人とも無職だとしたら、ひ孫の将来が心配で愚痴ってしまう気持ちも分かります。

お二人は結婚する方向で話が進んでいるんですよね?
それならご実家を出て、二人で生活を始められたらどうですか?
祖父母にストレスを与えられて苦しいのに、実家にいる理由もないと思います。
お二人とも20代半ばで、これから親になるわけですから、親に甘えず自分達で生活を築いていかれてもいいと思います。
二人でがんばる姿を見せたら祖父母もお二人の覚悟を分かってくださるかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

仕事を辞めるのは彼氏です
わたしも3か月前に勤務時間や休日日数を考えて転職しました
結婚するつもりでいて、同棲から始める予定でしたが、これから子どもにかけるお金のことを考えたら彼氏の実家に、という形が今のところ1番だと思ってます

お礼日時:2016/09/09 15:22

結婚してるのしてないの?



じじばばは、そのうち死ぬんだから無視していいよ、ほっときましょう
孫の顔は、拝ませないよーって言ってやりましょう (^^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚はしてないですが、するつもりで付き合ってました
そのくらい言えれば楽ですね…

お礼日時:2016/09/09 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!