
Tera Termを遠隔操作したいのですが、Win32 APIのsendmessageでWM_SETTEXT
を投げても、タイトル部分が変わるだけです。
メモ帳だとsendmessageのWM_SETTEXTで文字が入力できます。
メモ帳の場合、文字表示領域にはウィンドウがありますが、Tera Termは1つのウィンドウから
構成しているように見えます。(spy++で確認)
また、WM_CHARも試しましたが連続入力しているように動作してしまいます。
Tera Termに他のアプリから文字入力するにはどうしたらよいでしょうか?
(最前面に持ってきて、キー入力をエミュレートするのは使い勝手が悪いのでそれ以外で)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
[VBA] UserForm を Excel の W...
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
【VB2008】 マウス操作の一時的...
-
ラジオボタンの初期指定
-
エクセルで1行目から3行目が消...
-
「&HFFFF」「&H1A」とは?
-
VBA ウィンドウの列挙 Win32 API
-
ウィンドウ生成時にアクセス違...
-
C言語でWin32APIを使い、子ウィ...
-
Zオーダーが上から2番目のウイ...
-
VBAでのタイトルバーの取得
-
複数のビュー表示について
-
VBA .Value=.Value ?
-
CTなどでいう,ウィンドウレベ...
-
Excel2010-ファイルが開かない...
-
Alt+P,Alt+NをPostmessageで送...
-
リストビューでNM_CLICKを受け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
Vba LongPtrについて教えてくだ...
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
ラジオボタンの初期指定
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
エクセルで1行目から3行目が消...
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
[VBA] UserForm を Excel の W...
-
「&HFFFF」「&H1A」とは?
-
Alt+P,Alt+NをPostmessageで送...
-
作成したウインドウのサイズを...
-
最大化と最小化ボタン
-
Excelの上下を固定したい
-
MFC ダイアログ上のID取得につ...
-
ゲームでは結局どっちが良いの?
-
UWSCで特定のChromeのタブをア...
-
ExcelVBAでAPIを使って外部ウイ...
-
他のアプリケーションの終了処理
おすすめ情報