
少し愚痴になるのですが、先日 友人がウチに泊まりに来ました。
帰ったのですが、すごい散らかして帰りました。わたしは特に神経質や几帳面ではありませんが、長い付き合いでも人の家だし、わたしの家だからわたしの方がお客をもてなす方かな思い、別に何も気を使わなくていいし、苦でもありません。
ゴミや、ペットボトルのジュース数本飲みかけで床に転がしたまま放置、出した客用布団もぐちゃぐちゃでそのまま、朝食を作って一緒に食べたのですが食べた食器などもそのまま置きっぱなしで、トイレに使用済みナプキンも物置きの上に置きっぱなしでした(わたしが片付けました)…。
わたしも人の家に泊まりますが、布団などは使用後は畳んだり使ったものであれば見掛けだけでも整頓します。ゴミも捨てるか、持って帰ります。食事の世話になれば、食器は流し台まで持って行って片し、場合によっては皿洗いしたり。人ん家は散らかさない、自分が出来ることは最低限やる…て感じでした。
ホテルでもチェックアウトの時は軽く掃除をして、ベッドも整えて、ゴミもまとめて、使用済みタオルなども簡単に畳んで一箇所にまとめておきます。
利用者の8割が外国人観光客っていうホテルで、メイドさんの短期バイトをしていたので大変さを身を以て知っているので、ただゲスト側ではなく、メイドさんや招き入れる方へやたら感情移入し過ぎてるだけでしょうが…。
掃除は別に毎日やっている事なので散らかされても特別要らぬ苦労…でもなく片付ければいいだけだし、散らかして帰ったことについてはイライラとか不満よりも、単純に驚いただけなんですが。
相手も特に悪い子ではありません。
これは、性格や価値観の違いでしょうか?
人ん家に行く、泊まる場合は、皆さんはどうしていますか?私が神経質なんでしょうか?
話が逸れますが、ホテルでバイトしてた頃は中国人や韓国人などが多く、すごい部屋を汚しまくりで荒らしまくって帰ってく人が多かったので、招かれた側は片付けない(気を遣わない)のが普通ですか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ホテルは「お金を払ってる」という事でおもいっきり汚してもいいと思ってる人はいるでしょうね。
特に韓国・中国は文化的にお金を払ったら汚していい権利を買ってると思ってるふしがあります。汚していい場所は汚すってのの、レストランやホテルや公衆トイレが代表的な例ですね。でも、彼らはどこでも汚してるわけでは無いんですよ。個人の家はむしろ日本より綺麗にしてる人が多いですよ。
一時期中国に住んでましたが、中国人友達が泊まりに来ても家の中を汚して帰りませんでしたよ。普通に一緒に片付けてくれました。
お友達は、少しだらしない印象ですね。常識的な日本人の中学生以上でしたら、トイレに使用済みナプキンを置いてったりしないですね。本人に悪気は無いのかもしれませんが。そのお友達だって、自分の家で同じ事をされたら嫌な気持ちになると思うんですよ。
そのお友達の部屋が汚部屋だったら軽い精神的な病気だと思いますし。もし綺麗な部屋だったり、自分の家には招かないタイプだとしたら、かなり自己中な性格だと思います。他人に家に遊びに行くというのは多少なりとも他人に負担をかける行為なんで、基本的なギブアンドテイクを理解してない様子だったら今後も面倒くさい人だと思って、私だったら距離を置きますね。

No.4
- 回答日時:
散らかされて帰られるのは嫌ですね。
だから私は他人を家に呼びたくないのが正直な気持ち。
でも、質問者さんみたいにきちんと気を遣える人なら家に入れます。笑
育った環境や経験もあると思いました。
質問者さんはバイトで経験しているし、元々きちんとしている人だと感じます。
その子は気づいてないだけで、教えてあげたらきちんとできるのではないでしょうか?
それでも散らかして帰るなら、もう呼ばない。
理由は散らかしえて帰るからと伝えてね!
回答ありがとうございます。
バイトで苦労したので、人のふり見て我がふり直せ…という感じで自然とそうなりました…。
その子も気付いてないだけでしょうね…。
No.3
- 回答日時:
友人の方の、生活環境でしょうね。
片付けない家族に、育てられると、几帳面でなくなり、几帳面な家族といると、自然と片付けますね。千差万別、嫌なら来ないように留守にしてもいいし、付き合いをやめてもいいのではないですか。愚痴るなら初めから人を招かないことです。
どちらが悪いとは言いませんが、そんな人が多いから、信号近くの道路には空き缶が増えるのです。そして、少し隠れた山には、TVなどの不要物の山が出来る、不法投棄もまた、同じですね。
しかし、日本はまだ教育がしっかりしていたから、よかったのですが、今後は教育者が、何もできない、日本の世論によって、倫理観の欠如した人が増えることは間違いないです。
回答ありがとうございます。
そうですね、今後の付き合いを考えてみようと思います。
日本人はマナーとかモラルがあるってテレビでは言いますけど、そうじゃない日本人が増えてきて寂しいです。
No.2
- 回答日時:
ナプキンに関して……女の自覚無しですね。
こういう人は、公共のトイレで、平気で広げたままの人なんでしょうね。
たまに見掛けるけど、不愉快。
しかも、小さな子供も利用する、公共のトイレでは、困りますよね?
貴方の部屋についても、幾ら友達でも、最低限やらないと。親の顔が見てみたいとは、こういう事ですね。
性格以前の問題です。
小さい頃から、しっかりしていれば、言われなくとも、勝手に身体が動きますよ。
悪い子じゃなくても、私は引きます。
回答ありがとうございます。
本当に悪い子じゃないのですが…、わたしが神経質かな?と思ってました。そうですね、最低限やってほしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) 飲食店でバイトをしていましたが、お子様連れのお客様で子どもが落としたフォークとか食べ物とか一切拾わず 6 2022/05/03 11:51
- その他(家族・家庭) 50代独身男性の部屋事情 9 2023/02/11 12:46
- 掃除・片付け 片付け代行 3 2022/08/23 22:10
- 発達障害・ダウン症・自閉症 片付けが出来ない病気ってありますか? 2 2022/10/18 22:25
- 夫婦 本気で悩んでいます。 こういう旦那はおかしいですか?それとも普通ですか? 付き合い期間7年ほど結婚し 19 2023/04/26 16:15
- 夫婦 離婚すべき? 16 2022/06/19 20:12
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- 妊娠 母と居ると疲れる&ストレスたまる 今妊娠5ヶ月目のの30代前半の妊婦です。 親とは別々に暮らしており 1 2022/12/24 23:23
- 父親・母親 お母さんが洗い物警察で困ってます。皆さんの家のお母さんもこんな感じですか?これが普通なのですか? 私 10 2023/05/01 10:35
- その他(恋愛相談) みなさんは恋人の家がゴミ屋敷だったらどうしますか? 1ヶ月ほど前、彼の家(一人暮らし)に遊びに行く約 12 2023/06/04 19:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の同期に仲間外れにされて...
-
無職で何も努力できない友人と...
-
当方は男で、女性とやり取りし...
-
毎回車に乗せて欲しいと頼んで...
-
彼女のパンツを友人に見られま...
-
ブスだから友達できないってあ...
-
LINEを全然返してくれない友達...
-
仲の良かった友達が嫉妬で嫌い...
-
仲良くないのについてくる子っ...
-
美人、可愛いと頻繁に言われる...
-
友人の母親が倒れ、私はどうし...
-
大人しいけど明るいって、、? ...
-
ある友人が「話すつもりはなか...
-
子供が産まれてから性格が変わ...
-
いとことの関わり方。いとこと...
-
わがままな友人
-
私以外の人ばかり褒める友人
-
皆様はこの友人、知人と距離を...
-
執着してくる友人から離れたいです
-
抱きついたり身体を触る女友達...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当方は男で、女性とやり取りし...
-
友人と遊ぶ時必ず彼女もおまけ...
-
無職で何も努力できない友人と...
-
抱きついたり身体を触る女友達...
-
LINEを全然返してくれない友達...
-
彼女の飲み会とかの迎えに行っ...
-
執着してくる友人から離れたいです
-
大人しいけど明るいって、、? ...
-
話の内容が薄い彼氏
-
なぜ誘ってくれないのと言う友...
-
心が折れそうなので褒めて下さ...
-
仲間意識強い人は、どのような...
-
仲の良かった友達が嫉妬で嫌い...
-
友人の母親が倒れ、私はどうし...
-
キツく当たることは好きな証拠?
-
大学の友達と卒業旅行にきてい...
-
仲良い友達が、そんなに私と仲...
-
高校からの友達に一方的に縁を...
-
50歳近い独身で、友人も恋人も...
-
細い人、普通のスタイルの人は ...
おすすめ情報