プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆様 こんばんは
性格の悪い質問をしますので気分を害した方は申し訳ないです。

20年以上の付き合いのある友人と距離を取ろうと思った出来事がありました。
それについて皆様の意見を聞きたいと思い質問をしました。
ありのまま書くので長くなります。そこは申し訳ないです

友人Aと友人Bとファミレスで外食をしていたのですが友人Aについて思う事がありました。

友人Aは周りにいる客が席を離れるほど声が昔からでかく、昨日も周りにいる客に睨まれながら席を立たれました。友人Bと注意をしても治らなくいつも恥ずかしい思いをしています。話の内容も気分が良いものではなく、友人Aは仕事を辞めるみたいなので「仕事を辞めたら親に怒られるかな、実家住みだから何とでもなるべ」という話をした時に、いい年をしてなんちゅう低レベルな話をでかい声でしてるのか、俺はこんな考えのやつと長期的に付き合っていたのかと残念に思いました。仕事の新人の後輩に対しても「あいつ使えない、常識がないんだよな」と言っていたので・・それはお前の教え方が悪いと言おうとしましたが黙っていました。

いい年になれば仕事の話、自分が体験をした話をして切磋琢磨するもんだと思いますが毎回Aから出る話はゲームの話ばかりです。

今思えば友人Aと話をしてる時に私は友人Aがわかる話をしてました。私自身の趣味の話は一切していないです、してもつまらなそうに聞いているのでしないようにしてきました。友人Aと友人Bは同じ職場なので職場の話、いわゆる身内話をするのですが会話に入れないのでつまらないです。私は働いていないのに友人Aと友人Bの職場に詳しくなっています。

私が逆の立場なら確実に身内話をしないんです。

このような出来事が最近あり、距離を取って会わないようにしようかなと思いました。この人たちとの関係が薄くなって1人になっても自分がコツコツ人生を頑張ればいいのかなと思い始めています。
年末になるとみんなで友人Aと友人Bを含めた他のメンバーと会ったりしますが今年から参加は辞めようかなと思っています。

みんなモテないのは私を含めて癖が強いんだなと余談ですが思いました。

皆様はどう思いますか?・・・

A 回答 (6件)

ご質問者様の考えも一利あると思いますが誰でも大人になっていく過程で多かれ少なかれ感じる事あると思います。



子どものころから学生の頃から仲良かった友達でもライフステージの変化で話しが合わなくなる事は多いにあります。彼女が出来た、実家を出て独り暮らしした、結婚した、子ども出来た、転職した等。

その度になんか違うと思って切り捨てるのはなんか残念な気がします。合う頻度は少なくなっても会えばまた楽しくなれるようなお友達として大事にしておいても良いのでは?と思います。

他に良い部分、楽しい部分があったからこそ今まで仲良く出来てたんじゃ無いのでしょうか?

大声出しても周りを気にしなくても良いような場所を選ぶ等して工夫してこれからも付き合ってみては?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モンスターロシモフ様

こんばんは、ご回答ありがとうございます。
確かにライフステージが変わり考え方が変わってきました。
とてもタメになるご意見ありがとうございました。

お礼日時:2022/12/04 01:42

仰る通りですわ。


人は大人になればなるほど、自分にとって有意義な
価値ある人と接しなければ自らの成長の妨げとなっ
てしまいますわ。
なので、それがないと感じられる相手であれば、私
は躊躇なくオミット致しますわ。

あなたの判断は至極当然、まともな大人の考え方ですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

似たような経験があるので、お気持ちよくわかります。



あなたは、気遣いができる方のように思います。Aさんは、昔からの友達のあなたに気を許しているからそういう言動をとってしまうのか、元々そういう性格なのか。気遣いなど、少し苦手な方なのかもしれませんね。

人は意味があって出会っているとよく言われますね。誰でも良いところも悪いところもあるので、AさんにはAさんの良いところもあるかと思いますが。Aさんは、反面教師としてあなたとご縁があったのかもしれません。そういう意味では、あなたにとって重要な人だったと言えそうですね。

Aさんからはもう、様々なことを学ばれたのではないでしょうか。Aさんとの関係は卒業して、新しい人間関係を築く時期なのかもしれません。

おっしゃる通り、コツコツ人生を頑張っていかれる過程で、あなたにふさわしい友達と出会っていくように思います。

いつか、Aさんとまた会う機会もあるかもしれません。その時は、Aさんへの感じ方が変わっているかもしれませんよ。相手を変えることはできませんが、自分が変わると、相手の見方が変わってきますからね。

あなたは、人間関係の大切なことを学ばれていると思います。応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kazetoame様 こんばんは!

私はAを通じて人間関係の色々な事を学んだような気がします。
親しき中にも礼儀ありで気遣いの大切さを学びました。
距離を取ろうと思います。

お礼日時:2022/12/05 00:00

せっかく長い付き合いがあり、


昔話も出来る友達なんだから、
切捨てるのは
勿体ない。年に一度だけ会うようにしたら
どうですか?
しょっちゅう会うのは辛いから、
距離はおいて、
たま~にで良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マロ45様 こんばんは!

年に1回会うだけにして距離を取ろうかなと思っています。。。
アドバイス通りたまに会うようにします<m(__)m>

お礼日時:2022/12/04 23:57

友達協会と旧統一協会は脱会しましょう。

洗脳を解脱しましょう。殺人鬼・吸血鬼は友達ではないし絶対に友達にしてはいけない。目を覚ましてください。

(34) 【死んでも言うな】人を壊す言葉 5選 - YouTube


(1) 【要約】君に友だちはいらない【瀧本哲史】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=EDm3nVVkByE

(24) もしかしてエネルギーバンパイア?波動を上げると人生は自動的に豊かになる【COCORO Platinum】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=RNFFZfdEcRk

【眠れなくなるほど面白い】孤独って実はめちゃくちゃ幸福なことだったりするんです!!! 『幸せな孤独』 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=pkLBrR-G6kc

エナジーバンパイア対策は、現代日本の必須科目。エナジーバンパイアと付き合ってはいけない。突き放す。場を外す。無視する。断る。

(34) 【エナジーバンパイア】関わると運気が下がる人、エナジーバンパイア、特徴と対策! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=TFWkpheefT8

(34) シチュエーション別・エネルギーバンパイアからの離れ方 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JgW2W_G9O6A

(34) 【必見】エナジーバンパイアの対処法5つ/人間関係でヘトヘトになるあなたへ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=zMmp5sj-TfE
    • good
    • 0
この回答へのお礼

めくりや様こんばんは!

エナジーバンパイアと言う言葉初めて知りました。動画のほうを拝見してみます。丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/12/04 01:48

子供の頃着た洋服は成長するにつれ、サイズが合わなくなり、似合わない洋服に仕分けされるようになります。



人についても同じことが言えます。学生時代あんなに意気投合した友達なのに、と卒業してからの年数が長くなりお互いの環境が違いすぎると、ちょっとしたことで違和感を覚えるようになります。

それは大人になるために誰もが通る道なのです。置かれた環境と出会った人の影響であなた自身も昔のあなたではありませんし、友達についても同じことが言えます。

愚痴ばかり言ってマイナスビームを発している友達と丁度お別れ時なのかもしれません。

その友達のような人は最近の言葉なのかしら、エネルギーバンパイアと呼ばれているらしいわね。あなたのエネルギーを只々搾取する人のこと。

例えばだけどタバコの煙で真っ白になっている部屋に、長時間耐えて居られますか?

きっと他の空気の良い部屋に移るでしょう。

あなたはなぜその価値観も合わなさそうな友達から離れないの?

食事の時塩辛い話ばかりされるのは辛いわ。
距離を置くという考え方はベストだと思うわ

思考や感覚のサイズに大幅にズレを感じるなら、あなたとの接点はほぼなくなっているわ

人生は長いようで短い。大事な時間は大事な事と人の為に使いましょう。あなたには切磋琢磨できる人が友達としてお似合いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

夢子ちゃん様 こんばんは!

エネルギーバンパイアという言葉は初めて知りました。まさしくそれです・・話をしてても疲れてきます。
思考や感覚のサイズに大幅にズレを感じる←まさにこれです。。

とてもわかりやすいご回答に感謝致します。

お礼日時:2022/12/04 01:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!