dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軟骨ピアスをしたら、周りにしこりのようなものができてしまい、皮膚科に行ったら
リンデロンVGを渡され、ピアスをやめるように言われました。
この場合って、やっぱりやめたほうがいいんですか?

A 回答 (2件)

しこりの正体は傷付いた細胞の死骸が固まった物、再生された皮膚組織組織が内部で固まったもの、などです。



放置しても自然治癒の力で無くなって行くもの。

リンデロンVGの成分は、「ベタメタゾン吉草酸エステル」とよばれる合成副腎皮質ホルモン剤(ステロイド)と「ゲンタマイシン硫酸塩」とよばれる抗生物質。

抗生物質が配合されており、細菌の感染の可能性がある、又、そのおそれのある湿疹・皮膚炎、乾癬などの治療に使用します。

化膿している炎症などで、ステロイドによる抗炎症作用と抗生物質による化膿止めの効果が期待。

いずれにしても、まあ、化膿してたらマズイので処方された薬品。


解っちゃあいるけど、根本療法は無いし、自然に治るんだけど、念の為、薬を処方しとけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
処方しておきたいと思います!

お礼日時:2016/09/15 18:32

医師がそのように言っているのだから、やめたほうが良いでしょう!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一カ月くらい様子を見て、全然良くならなかったり、悪化したらやめようと思います!

お礼日時:2016/09/15 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!