
40週3日目に突入した妊婦です。
今週の検診の内診の時に、子宮口が全然柔らかくない!心配になるレベルだ、と言われ、もっと運動するようにと指導されました。(午前午後でそれぞれ1時間弱を目安)
胎動は家では、以前より弱くなったものの多少感じるのですが、NSTで胎動が少ない、と指摘され、それもあって落ち込んでしまいました。
臨月に入る前はあまり運動しておらず、週に何度かエアロバイクをこぐくらいでした。臨月に入ってからの運動量は、スクワット50回、四つんばいで拭き掃除(30分ほど)、踏み台昇降1セット15分を2~3セット程度、座る時は胡坐をかいてたまにツボ押し、くらいで風邪気味なのを理由にして、外で散歩はしていませんでした…。もっと運動しておけば、と今更ながらにとても後悔しています。
もう遅いかもしれませんが、上記に加えて散歩を朝晩それぞれ40分~1時間も目標に運動を行い、ラズベリーリーフティーなど思いつく限りのことをしようと考えているのですが、まだ何か出来ることはあるでしょうか?
また、同じように臨月までほとんど運動していなかったけど、臨月から運動して何とかなった体験談など、教えて頂けると嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は、初産の時、最後のあがきでスクワットや階段昇降をしていたら、
子宮口が十分に開かないまま高位破水してしまい、結局帝王切開になってしまって
後悔したので(破水してしまうと、感染症予防のため子宮口を開く処置などができない)
急に運動するのも危険かなと思います。
初産は、出産がおくれがちっていいますし、あせらずのんびり構えているのがいいと思います。
出産頑張ってください。
ご回答ありがとうございます。
破水してしまうと、処置ができないのですね…。知りませんでした。
経験談を教えて頂けて勉強になりました。
過度に運動はしないようにしてみます。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
4人のままです。
一人目のときがそうでした。旦那様と愛し合う!!精子は陣痛を促せてくれるみたいですよ。No.2
- 回答日時:
41週までいきました。
毎日雪掻きなどしてても全然開かず計画的に出産する直前で破水をし、それでも全然産まれてくる気配はなく結局帝王切開となりました。
まだ1ヶ月以上先なら運動でなんとかなるレベルかもしれませんが臨月からといってももう出さないと危険ですから今から足掻いてもどうなんだろうなぁというのが率直な意見です。
どうしてもっていうときは子宮口を柔らかくする処置をしたりいろいろ処置がありますから。
ご回答ありがとうございます。
仰るとおり、危機感を感じるのが遅すぎました。しないよりはいいのでしょうが、何とかなるとは思わず、多少ましになれば、と期待しないようにします!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は38週で死産しました。 原因...
-
産後すぐの入園式
-
低身長なのに赤ちゃんが大きく...
-
初産40週3日目。運動不足が原因...
-
もうすぐ予定日なのにすごく悩...
-
出産時の弛緩出血→子宮摘出まで...
-
二回帝王切開で子宮壁が薄くな...
-
もし出産時に妊婦本人が風邪を...
-
帝王切開で子宮壁が薄くなった…...
-
一人目も二人目も帝王切開した方
-
へその緒が巻き付いている
-
予定帝王切開が自然分娩に変わ...
-
一人目が低出生体重児。二人目は?
-
帝王切開で学生の見学を受ける...
-
出産時のヘアスタイルのお薦め...
-
へその緒が首に巻きついている...
-
緊急帝王切開になるケースについて
-
帝王切開の術前検査でレントゲ...
-
帝王切開の切り方等について詳...
-
妊娠中のAV鑑賞…。
おすすめ情報