
私は38週で死産しました。 原因不明です。
体重も3600もありました。
前日まで陣痛まで元気に動いていました。
まだ10日ほどしか経ってません。
もぅ10日が過ぎたのか
まだ10日しか経ってないのか..
泣くことも、、もぅなくなりました。
毎日、ボーッとしています。
幸いにも2歳の娘が居て
それだけが救いなのですが..
いきなり陣痛が1分間隔で
病院につくなり
心臓が止まっているといわれ..
なにがなんだかわからず
分娩室へ
亡くなってるのに
出してあげないと可哀想とか
頑張って産んであげようとか
看護師さん達が言ってたけど
産むことが怖くて辛くて痛くて
それでも産まれてきてくれた
我が子は可愛くいとおしく
死んでるのに
まだ温かく
生きてるみたいでした。
同じような経験された方
立ち直るまでに
どれくらいの時間がかかりましたか?
あれから10日ですが
現実逃避ぎみです。
それと
また早く妊娠したくて
たまりません。
この悲しみから抜け出すには
次の子を妊娠するしかないと..。
それでも
またこんなことが起きたらと不安もあります。
もし妊娠が出来たなら
次は帝王切開で臨月で産むことが可能なのでしようか?
こんな理由で帝王切開は無理なことなのでしようか?
38週までお腹にいて
心臓が止まってしまうんだったら
36週で産まれたら
心臓は動いて今頃
母乳をあげれていたのか..
そればかり考えてます。
どんなこたでもいいので
アドバイスなど
同じ経験された方が
次の子を授かるまでに
どんな気持ちだったのか
期間など
教えていただけたら
救いです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お気持ち、お察しい致します。
私も年明けに、1歳7ヶ月の息子(1人目)を亡くしました。
前日まで元気で、手を繋いで一緒に歩いていたのに…突然です。
とても他人事には思えません。
苦しかったです。辛かったです。
何度も自分を責めました。
「なんで」「どうして」と答えのない自問自答を繰り返しました。
でも、気付きました。
自分を責めても苦しいだけだと。
苦しんでも何も解決にならないし、それは息子が望まないことだと。
悔しいけれど、どうにもならないこともあるんですよね。
たまたま…それが起きてしまったんです。
誰が悪いわけではないんです。
だから、私は息子に恥じないようにしっかり前を向いて生きていこうと決めました。
そして、やっぱり今すぐにお腹の中に帰ってきてほしい‼︎
そう思って、先生のお力も借りながら妊活を始めました。
真面目にコツコツと頑張った甲斐があり、見事に一発で妊娠です(^^)
と言っても、まだ姿を確認できていないので不安ですが…息子が見守ってくれている!と信じて頑張ります。
主様は産後すぐとのことで今すぐの妊娠は難しいかもしれませんが、体調が落ち着いたらお腹の中に帰ってきてもらいたいですね(^^)
帝王切開については無知なものでお答えできずに申し訳ありませんが、赤ちゃんのご冥福とご家族が少しでも穏やかにお過ごしになれますよう、心からお祈り致します。

No.2
- 回答日時:
それは大変お辛かったですね
でも誰にも予測できず、ということなので早く出すということは
現実的には考えないでしょうね
でも考えちゃいますよね
なんらかのリスクがあるという原因が見つかれば
早めの帝王切開もありえるかもしれません
ただ帝王切開も帝王切開のリスクがあるので…
どちらなら大丈夫か、というのは過ぎてみないとわからないかもしれません
経験者と語りたい、経験談をいろいろ見て見通しをたてたい
というなら
「ポコズママの会」というサイトがあります。
体験談、体験記の掲示板や
流産死産に関するデータなどいろいろ揃っています。
もう10年以上あるサイトです
http://pocosmama.jp/
http://pocosmama.jp/bereave/
何か、突然途切れた妊娠の続きをしなければと
ただの流産でしたが、とても焦ったというか
そうしなければ落ち着かないような気もちになったことがあるので
早く妊娠したい、というのは分かりますよ。
今とても何か欠けていて、元に戻りたいというか
そういう気もちかなぁと。
2歳児のお子さん、心の支えになってくれる一方で
やっぱりお世話や、甘えたがったりと
心身共にお母さんも一番大変な時期です
必要な時は誰かを頼って、ご自身の心身を開放して休んだり、泣いたりしてくださいね。
まだ10日、です。
死産は赤ちゃんが自分で出てくる力を借りられない分
お産の母体の負担も大きいです
まだまだ、無理をなさらぬよう
No.1
- 回答日時:
病院の方針だからなんとも言えませんけど3600もあるなら40週まで待っても下から産める可能性も低くなるのでもう少し早く計画分娩してくれれば良かったのにって思いますよね。
確かにもう少し早く取り出してたら今頃…と思うのもわかります。
陣痛が急に1分間隔って赤ちゃんも苦しくて早く出たかったのでしょうね
私の子も破水してから陣痛中に一時心拍低下しました。
結局帝王切開で産みましたが先生がもう少し早く(週数を)出してあげれば良かったねと言われました。3400ありました。
赤ちゃんのタイミングで出てくると言っても大きくなり過ぎれば赤ちゃんも苦しいんじゃないかと思わされました。
ご冥福をお祈り致します。
頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 40歳初産の分娩方法について 2 2022/11/30 01:58
- 出産 運動しても、予定日超過しても生まれない、大きめの赤ちゃん。不安...。 4 2022/05/22 09:56
- 妊娠・出産 第二子、無痛分娩にするか迷ってます。 第一子は普通分娩で産みました。 出産の痛みを体験してみたい、と 2 2022/06/14 10:06
- 妊娠 至急回答お願いします 恐らく妊娠5週4日です。 2日前に病院に行ったのですが 胎嚢が確認出来ず1週間 1 2022/04/03 07:44
- 避妊 妊娠している可能性があるか教えてください。 避妊失敗(ゴムが破けた)12時間以内にアフターピル服用、 3 2023/02/13 09:08
- 出産 無痛分娩の麻酔や効きについて 1 2022/12/25 09:44
- その他(妊娠・出産・子育て) こんにちは。 臨月妊婦、明明後日帝王切開で出産予定です。 最近すごくしんどくて。 母親の寿命が来月ま 4 2022/03/27 00:38
- 妊娠 流産後、ひとりぼっちです。 2 2022/06/17 22:20
- 出産 4/14に3人目出産予定のものです! 1人目を38w6d 分娩時間6時間 破水から9時間 (約7年前 1 2022/04/16 08:01
- 出産 現在妊娠38週目で初産を経験するのですが、一昨日おしるしがきてからまだ陣痛が来てない状況です。いつ来 1 2023/08/27 02:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低身長なのに赤ちゃんが大きく...
-
産後すぐの入園式
-
初産40週3日目。運動不足が原因...
-
帝王切開?促進剤?
-
【逆子出産】ナーバスな妻への...
-
出生時の体重について
-
親の都合で早めに出産する事に...
-
看護師国家試の過去問について...
-
小柄で肥満体型なので、自然分...
-
予定帝王切開です 予定帝王切開...
-
私は38週で死産しました。 原因...
-
いつもお世話になってます。低...
-
帝王切開は何人までなのでしょ...
-
臨月はどのようにすごしましたか?
-
帝王切開した時に子宮筋腫があ...
-
胎内記憶について
-
陣痛が来ないように
-
もし出産時に妊婦本人が風邪を...
-
こんにちは。 臨月妊婦、明明後...
-
帝王切開で産んだ方よければ教...
おすすめ情報