
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の父が4年前に無くなったとき、私の友人からのお香典は殆ど5000円でしたよ。
中学も高校も大学の友人もです。
電報だけの方もいましたよ。
お付き合いの状態や年代にもよりますけど、1万円も包まれたら恐縮したと思います。
むしろ金額よりもお通夜や告別式に足を運んで下さる気持ちが嬉しかったです。
家族としては、最後の見送りを少しでも多くの方にして頂けたかどうかの方が、その時は気になっちゃいますから。
(派手にとか豪華にとかではなくて、「寂しいお葬式にはしたくない」って気持ちが働いちゃうんだと思います。)
この回答へのお礼
お礼日時:2004/07/30 09:38
ありがとうございます。私も祖母を亡くした時に、葬式にわざわざ足を運んでくれた友人に感謝した事を思い出しました。最後の見送りをしたいという気持ちが大事なんですよね。
とても参考になりました。
No.3
- 回答日時:
私は会社関係、友人、知人は5千円。
ご近所付き合いは3千円と決めております。参考になれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/07/30 09:45
決めています・・・というところに、なるほどと思わされました。他の人に惑わされる事無く自分で基準をつくるのは大事だと改めて気付きました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
私の周りの相場は、友人の親の場合はほとんどが5,000円です。よほど付き合いが深いと1万円出しますが
これは地域せいもあるのかも知れませんが?
>やはり、友人の横並びがいいのでしょうか?
私は付き合いの度合いで金額を変えても良いと思います。
No.1
- 回答日時:
ここを参考にどうぞ(^^
友人・知人の家族となると5000円から1万円が相場だそうですよ。
でも5千円を包む人はあまりいないでしょうから1万円包むのが普通ですよ
参考URL:http://www.kankon.com/kandir/kouden/kouden.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達から遊びに誘ってきたのに。
-
ぽっちゃりより大きめでもいい...
-
学生時代の友人で大学時代の友...
-
本音を妻に伝える方法
-
人任せ・丸投げにする人の心理
-
携帯の弁償について
-
僕の友人について
-
誘ったのに予約お願いされる行為
-
友人の彼氏に胸を揉まれた、、
-
友人の手料理、抵抗ありますか?
-
アムウェイと37の数字の関係
-
友人がインスタグラムを今まで...
-
孫自慢、写メを連日送って来る友人
-
友人の母親が盗撮されていた件...
-
モデルさんが「友人のブランド...
-
MaxtorのHDDのジャンパー設定
-
友人の親が亡くなった場合の香典
-
常識ない人 アラフォーの女です...
-
友人なのですが、ちょっとでも...
-
障害児でも欲しかったの?とい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報