dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までYモバイルを使用していたのですが、先週よりDMMモバイルに変更しました。
変更したところ、機種は変更していないのにやたらと電池消費が激しいので、原因と対策があれば教えてください。

端末:Nexus 5
OS:android6.0.1

ネットではSMSの未使用が原因でセルスタンバイになるという記事は見つけましたが、私は通話SIMを使用しています。

自宅に仕事からの帰宅時の電池残量(出社中はスマホを触れないので1日1時間も使用していない)
先週以前:50%程度
今:20%程度
※電池使用量の使用サービス毎の割合にあまり差異はなし。画面やandoroidシステムや開発者サービスなどで5%程度使用している

今日7時半に起きて10時過ぎ時点で既に82%です。(家にずっといます)
先週以前なら95%程度はあります。
電池の使用量をみると「電池使用量データはありません」となっています。
今日は充電が終わってから何も使用していません。

普段外ではLTE、家ではwifiです。東京住まいで電波が届かないことは基本ありません。
出社時も自宅時も電池の消耗が激しいので、電波が原因ではないのではという気もしています。

DMMモバイルに変更してから「DMM mobile」というアプリ以外特に新しいアプリは入れていません。

バッテリーは2年使用していますが、変更した途端に電池の消耗が激しくなったので、ほかに原因があると思っています。

回線はソフトバンクからNTTドコモに変更になっています。
電波の表示がNTT DOCOMOだけの時とJP DOCOMO NTT DOCOMOと両方表示されることはあります。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

    電波が問題だということが分かりましたが、追加で質問させてください。
    docomoにしたため、LTEの場合使用していない5/7/8/20のバンドの周波数も探し、余計に電池を消耗するということでしょうか。
    その場合、端末の設定でバンドを指定できないでしょうか。
    ネットを検索すると下記のサイトを見つけたのですが、これで解消するということでしょうか。
    http://andmem.blogspot.jp/2013/11/mobilebandchan …

    【今後について】
    端末を基準に考えた場合、携帯会社を選ぶ方法はなるたけ多くのバンド(1/3/5/7/8/20)に対応しているところにすればいいでしょうか。

    携帯会社を基準に考えた場合、端末はなるたけ該当のバンドのみに対応している端末を選んだほうがいいのでしょうか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/10/03 22:08

A 回答 (2件)

電波が悪いと端末は電力を使って


全力で電波をとりに行きます

バンド8はドコモ回線で1番繋がりが良い周波数帯で
それが掴めないといつも
電波状況が悪い状態になり
常に電力MAXで掴みに行く事になります
当然バッテリーが早く減ります
    • good
    • 2
この回答へのお礼

つまり使用携帯会社の主要バンドを網羅した携帯にすればいいのですね。

nexus5をバンド19に対応させ、バンドを1,3,19のみに指定したところ、電池の減りが改善されたと思われます。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/10 09:19

Nexus5 の実装仕様をみると



WCDMA:対応バンド:1/2/4/5/6/8
LTE:対応バンド:1/3/5/7/8/20

となってます これをY!mobile網 利用時と docomo網利用時に分けて表記すると

Y!mobile網 利用時
|WCDMA:対応バンド:1/8
|LTE:対応バンド:1/3/8

docomo網利用時
|WCDMA:対応バンド:1
|LTE:対応バンド:1/3

といった利用状況になります

もう答えは理解できましたよね?

そうです 利用できる電波が少な過ぎる為に

端末が「利用できる電波を全力で探す」という動作を四六時中行うのが原因です

つまる話、docomo網 に偏重してないゴミ端末を

わざわざdocomo系MVNOで利用したのが原因

という単純な話です

もともとNexus5の実装内容は 日本国内に向かない内容だし

それでも対応してるキャリアがSoftBank系という事から

玄人は手を出さなかった有名なNexusブランドの端末ですから

質問者さんの失策でしかありません

今回の件を教訓に「SIMフリー端末は万能機」みたいな思い込みは捨てて

ちゃんと端末の実装を見抜く「力」を身に付け次に活かしてください
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/10 09:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!