
中古のスマホを購入しようとしております。
そこでSIMロックとネットワーク利用制限で不明点があるため教えてください。
SIMロックは、キャリア毎のSIMの制限をするもので、DOCOMO端末であればSIMロック解除してないとauのSIMは使用不可だが、DOCOMO回線の格安SIM(楽天モバイルなど)であれば使用できる。またSIMロックを解除すればauやau回線の格安SIMも使用可能になる。認識です。
ネットワーク利用制限は、キャリア毎のネットワーク利用を制限するもので、支払いが滞ることで×になり、ネットワークが利用不可になる。認識です。
そうするとSIMロック解除して、ネットワーク利用制限が×の端末に関して、利用制限を×にしたキャリア以外のキャリアであれば使用できるのでしょうか?SIMロック解除したau端末がネットワーク利用制限×になったとしても、au以外のDOCOMOや楽天モバイルのSIMであれば使用できる考えであっておりますでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 利用制限を×にしたキャリア以外のキャリアであれば使用できるのでしょうか?
ネットワーク利用制限は、自キャリア通信網の利用を制限する事しかできませんので
「ネットワーク利用制限(docomo):×」という端末は
「au」又は「au系MVNO」
「SoftBank/Y!mobile」又は「SoftBank系MVNO」
での契約利用は可能です
但し、SIMロック解除が完了している事が前提となるので
その素性からiPhoneシリーズ以外は
他キャリア網での利用には適さない実装モデルなので
例え使えたとしても
「マトモな利用感度は得られない」
と覚悟しておいて下さい
ご回答頂きありがとうございます。
詳細な回答で勉強になります。
中古ではなくお店で機種変することにします。
一番求めてる回答に近かったため、ベストアンサーとさせて頂きます。
No.3
- 回答日時:
まともに払わずSIMロック解除して売り払おうなどと考える連中には対策済みです。
が、お考えの通りですが
いつか規制が突然厳しくなるかも分かりません。
ご回答頂きありがとうございます。
支払完了せず、SIMロックも解除されてないものが出回ってるってのが恐ろしいですよね。
とあるチェーン店では、通信制限△で販売して×になっても保障しませんって謳ってますしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ iPhoneのSIMフリー端末は ネットワーク利用制限確認関係無い? キャリア販売の端末では無いので 2 2023/07/30 10:39
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMフリースマートフォンについて質問です SHARP・AQUOS・SHG07・KDDI製 端末→設 3 2023/07/29 19:38
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Xperia XZ1 SO-01K SIMロック解除について。 ↓ 先月に、GEO[ショップ] にて 1 2022/12/07 12:07
- iPhone(アイフォーン) メルカリで購入したダブルSIMのiPhoneの物理SIM部分が赤ロムになりました。ネットワーク利用制 5 2022/09/02 23:12
- au(KDDI) docomo版SIMロック解除済みスマホについて 5 2023/04/02 14:47
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの売りたいのですが、 残債がまだあります。もちろん支払うつもりですが、 残債ありだと安く 2 2022/04/14 22:14
- OCNモバイルONE SIMフリー端末 6 2023/07/30 22:34
- Y!mobile(ワイモバイル) SIMロック解除について、詳しい方に質問です。アマゾンで買ったアンドロイドのスマホですが、白ロム、Y 4 2023/07/06 15:00
- 格安スマホ・SIMフリースマホ キャリアSIMって 3 2022/06/14 18:26
- SoftBank(ソフトバンク) 中古スマホを購入しましたが、楽天モバイルとDOCOMOのSIMが使用できない場合、 SIMロック解除 6 2022/10/12 19:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidスマートフォンについて...
-
Galaxy S24 Ultraの防水性能はS...
-
PC-9821Ct20をWinMEにアップし...
-
Fireタブレットで、この「端末...
-
Fortinat社Forti...
-
教えて下さい。 大昔の携帯電話...
-
OPPOのFindX3proって性能凄いけ...
-
クラシルリワード って、旧スマ...
-
2台持ち端末について
-
docomoのDシリーズについて☆
-
Mac OSX 10.5.8について。YouTu...
-
docomo安心モードの簡単端末設...
-
画面がほとんど映らなくなった...
-
gメールの溜まったメールって消...
-
端末を燃えないゴミで出してし...
-
他社の機種でも新規契約出来ま...
-
Androidスマホで「通知領域」が...
-
simカード差し替え
-
「VT端末」って?
-
Googleフォトにバックアップし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidスマートフォンについて...
-
Galaxy Z Fold5が欲しいのです...
-
auのGALAXY、S8を使っています...
-
SIMフリーのスマートフォン購入...
-
auのAndroid端末のSIMカードが...
-
スマホの通信速度が8月くらい...
-
SonyZultraGoogle版について
-
サブandroidスマホ・Z3とZ3CとZ4
-
WiMAXに接続しないとキャリアメ...
-
室内に入るとスマホの電波が悪...
-
Galaxy S24 Ultraの防水性能はS...
-
androidとau/softbank
-
海外で、wifi接続だけで、ATMで...
-
docomoやauのGalaxyS10ってFMラ...
-
<大注目> auスマートフォン...
-
スマホのSIMロック解除義務化...
-
auからUQ又は楽天に変える
-
格安SIMに関して
-
mineo動作確認端末一覧にnexus5...
-
スマホに関しまして。私が今使...
おすすめ情報