
一昨日、auのガラケーからauのGalaxy SII WiMAX ISW11SCに乗り換えました。
スマホを購入したのは東京都内(自宅)で、現在は奈良市内のベッドタウン(実家)に帰省しています。auのサイトによると、自宅も実家も、「WIN HIGH SPEED 対応エリア」(←関係ない?)や「WiMAX」の圏内ということになっています。
【質問1】
3Gデータ通信のステータスアイコンが表示されていません。たぶん3Gデータ通信が無効になっているのだと思うのですが、これを解消する方法はありませんか? 自宅に持って帰った初日は、アイコンがあった気がするのですが…。
【質問2】
3Gデータ通信が無効なせいか、WiMAXに接続しないとキャリアメールの送受信も不可能です。これって正常ですか?
電話の電波アイコンは最強になっていますが、圏内のハズなのにWiMAXが繋がらないため、現在は電話の発着信しかできない状態です。auのサイトに掲載されているマニュアルを見てもよくわかりませんでした。
ご助言をいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
【回答1】
私が使っているのはISW11Kですが、Android共通の設定だと思うので
メニュー → 端末設定 → 無線とネットワーク → モバイルネットワーク → データ通信を有効にする
ここにチェック入れてあれば通信できると思います。
【回答2】
確かに3Gデータ通信がOFFのときにはそうなると思います。
さっそくのご回答、ありがとうございます。
ISW11SCの場合は、
設定 → 無線とネットワーク → モバイルネットワーク → データ通信
をオンにすれば3Gデータ通信ができるようになりました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN KDDIの通信障害が起きました。 au・UQなどの回線で繋がりにくい状況の中でも、UQコミュニケーシ 6 2022/07/03 21:59
- Android(アンドロイド) Androidスマホのデータ移行が終わらない 1 2023/08/04 17:25
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天リンクについて 2 2022/04/24 20:11
- au(KDDI) 急に自宅内で、通話のための携帯電波がほとんど届かなくなった。考えられる原因と改善方法は? 5 2022/08/04 18:19
- iPhone(アイフォーン) 皆さんiPhoneは、機能が少な過ぎますか?? iPhoneには、なぜ僕がAndroid合計3台持ち 2 2022/07/12 19:59
- docomo(ドコモ) +メッセージの送受信。 au(uq mobile)のデータ回線でdocomoの電話番号の+メッセージ 2 2022/09/14 16:09
- 政治 友達のauの携帯に電話がつながりません。選挙期間中ですから、責任は自民党政権に有りますよね? 6 2022/07/03 05:32
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 現在、iPhoneでキャリアはauです。 自宅の回線もauひかり回線、電気もau電気です。 この度、 2 2022/10/11 13:07
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- Android(アンドロイド) iPhoneには、なぜ僕が合計3台持ちしているGalaxy A22やXperiaXZ1、arrows 4 2022/07/12 18:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SIMロック解除済端末を購入する...
-
OCNのモバイル simについて...
-
初めまして! 、現在SoftBank i...
-
GPS携帯について
-
android wi-fiで…
-
HTCj butterfly について
-
Androidスマートフォンについて...
-
Googleフォトにバックアップし...
-
私はWi-FiでLINEをしてるのです...
-
祭りの混雑時など、 端末数が過...
-
MacOSのバージョンと機種の適合...
-
N904iって不良機種なんですか?
-
至急!!スカイプ用に使えるノートpc
-
携帯『ガラ』電池パックが破裂...
-
androidからiphoneに機種変更
-
PDAでbitwarp-PDAコース以外の...
-
クラシルリワード って、旧スマ...
-
親名義でスマホをdocomo契約し...
-
microSDHCについて
-
iCloud写真で、iPhoneとiPadを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidスマートフォンについて...
-
Galaxy Z Fold5が欲しいのです...
-
auのGALAXY、S8を使っています...
-
SIMフリーのスマートフォン購入...
-
auのAndroid端末のSIMカードが...
-
スマホの通信速度が8月くらい...
-
SonyZultraGoogle版について
-
サブandroidスマホ・Z3とZ3CとZ4
-
WiMAXに接続しないとキャリアメ...
-
室内に入るとスマホの電波が悪...
-
Galaxy S24 Ultraの防水性能はS...
-
androidとau/softbank
-
海外で、wifi接続だけで、ATMで...
-
docomoやauのGalaxyS10ってFMラ...
-
<大注目> auスマートフォン...
-
スマホのSIMロック解除義務化...
-
auからUQ又は楽天に変える
-
格安SIMに関して
-
mineo動作確認端末一覧にnexus5...
-
スマホに関しまして。私が今使...
おすすめ情報