プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

怖い意味のある童謡を教えてください

A 回答 (4件)

グリム童話はほんとは怖い物語であるというのは有名なところでは。



参照まで。
http://matome.naver.jp/odai/2134514846419959801
    • good
    • 0
    • good
    • 0

詳しくは知りませんが、かごめかごめ、にはとても怖い意味があると以前ききました。

    • good
    • 0

「はないちもんめ」。

 この歌の意味は以下の通りです。

この歌は食べることもままならない昔の貧しい人達が、自分達の子供(あるいは「女の子」という説も・・・)が泣く泣く子買いに買われていってしまう様子を歌ったものだという説があるようです。いわゆる「口減らし」ですよね。
細かくみれば歌詞そのもののとらえ方に多少の差はあるものの、大きくとらえるとほぼ同じ様な意味にうけとめる事ができます。
・はないちもんめ=花一匁 と書き、
・花=子供(或いは女の子)
・匁=ごくごく軽い重さの単位(一匁=約3.75g)
当時、花を売る際にこの重さが値段の基準となっていたようです。 すなわち「花一匁」という言葉からは、当時の子供がいかに安い値段をつけられていたかが伺えます。
本当の意味

買って嬉しい花一匁
(子供が安く買えた。嬉しいねぇ)
負けて悔しい花一匁
(わが子が値切られてしまって悔しい)
隣のおばさんちょいと来ておくれ
鬼が恐くて行かれませんよ
(子買いが恐くて外に出られないんです)
お布団かぶってちょいと来ておくれ
お布団ボロボロ行かれませんよ
お釜かぶってちょいと来ておくれ
お釜底抜け行かれませんよ
あの子が欲しい
(あの子を売ってくれ)
あの子じゃ負からん!
(あの子はいなくなると困る。だから負けられない)
その子が欲しい
(それならばその子を売ってくれ)
その子じゃ負からん!
(その子もいなくなると困る。だから負けられない)
相談しよう
そうしよう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!