重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

このスプレー缶に穴明たら危険ですか?
中身が入っているのですが、気が抜けてしまったようで、これ以上、噴出しません。

廃棄したいのですが…。

「このスプレー缶に穴明たら危険ですか? 中」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 缶の注意書きに、穴は開けるなと書いています。
    また、棄てるときは使い切ってから棄てること、とも書いています。

      補足日時:2016/10/09 20:56

A 回答 (4件)

あなたの住む自治体のゴミ収集方法に準じて対応して下さい。



・穴を開けない場合、
完全に内部の圧力が無くなるのを確認し棄てます。
出来れば、棄てる時の最後の最後でワンプッシュして圧力が出ない事を確認して下さい。(その日の気圧などの関係上、ごくわずかにガスが出る場合があります。)

・穴を開ける場合、
完全に内部の圧力が無くなるのを確認し、万日の気体や液体が噴出しない状態で穴を2つ以上開けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2016/10/11 22:55

穴を開けても大丈夫です。

    • good
    • 0

缶を振って、液体の感覚があるなら中身が残っているので噴出させると面倒


種類的に可燃性のガスではないので、爆発とか引火というのはないが
物に掛かればシミになったりするし、顔や目に掛かると厄介

こういうスプレー缶に関して自治体のゴミ収集基準は、統一されてない
・穴を空けてから出す
・穴を空けずに出す
の二つのケースがあり、基本的に自治体の基準に沿って処分する

穴を空ける際には、完全に中を放出してから実施する
    • good
    • 1

>これ以上、噴出しません。



そうなら、中身(液化したガス)が入ってないことになりますけど。
中身が入っているんだったら、穴が空いた瞬間吹き出します。
噴出する先を考えて穴を開けたらいいかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!