dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式の余興を頼まれたので空手で4人に板をもってもらい突きと蹴りで割ろうかと思います。これを行う前に「これからの結婚生活ににいらないものを退治します」とか言って板に「夫婦喧嘩」「浮気」とか書いて割れば受けるかなと思ったのですが、うけることばが見つかりません。割る前の一言と書くことばの助言をよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

披露宴などで余興の仕事をしていた事があります。



結婚式で板割ですか・・・。
内容はそれならば大丈夫な気がするのですが、「割る」・「破る」などは禁句なので、名前を考えた方が良いのではないですか?鏡開きとかお開きと言うのと同じ様に。
運を開くと言うことで板を割るという事に意味を持たせて、開運パフォーマンスってことならいいのかな。

とにかく縁起の良い言葉でもっともらしい説明をして、「浮気」「喧嘩」「病気」「事故」など常識的に好ましくない言葉を退治して行き、最後の一枚で、なにかオチがつけば面白いのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど割るって禁句ですよね。開運パフォーマンスならOKですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/31 08:58

 一言の方、



「結婚生活で大事なのは『いたわり』です」

とやってみるとかどうでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど最後の一言は決まりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/31 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!