dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、ベイトリール(バス釣り)にメーカー純正オイルを使用していますが、

「F-0」「IOS」「SPIN」 など メーカー純正以外のオイルを使うメリットおよび
デメリット(価格がメーカー純正よりも高価以外の事で)は何でしょうか?

実際に使っておられる方、ご存知の方よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

数年前から、IOS-01を愛用(ダジャレではありませんよ)しています。


メーカーサイトです↓
http://www.ios-factory.com/ios-01pro%20true.html

メーカー純正オイルは、所詮リールを買った時についてくる「おまけ」程度の品質と考えていますので、
そのオイルに含まれる不純物が心配です。
長く使っているうちに少しずつ溜まった不純物がかえってスプールの回転を邪魔してしまうのではないかと・・。

純正オイルに比べてのメリットは、
初速でのバックラッシュ軽減
高回転域での伸びがよい
高温でも揮発性が低いため、メンテナンスの頻度が少なくて済む事
ごく少量の塗布(細~いノズルつき)で十分なので、かえって長持ちする(コスパがよい)
あたりでしょうか。

純正オイルに比べてのデメリットは、買う時の値段が高い以外は感じたことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
実際にIOS-01を注油して、釣りに行ってきました。
キャスト時のフィーリングが、いい意味で今までとは
全然違いました。今後も使い続けようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/24 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!